ゆうラジ!月火水木金
火ゆうID数秘鑑定 吉住
2025年03月21日

ゆうラジ火曜
「水都生ュレーションRadio」
月イチご登場 Rodamさんこと
岩崎慎一さんによる ID数秘鑑定
https://ameblo.jp/amusemen/
2025年3月は、R-1で惜しくも
決勝入りを逃した、でも
大変秀逸なネタを残した
「吉住」さん。
R-1のRは落語のR。
ネタのラストには見事
本家にのっとって
落語風に締める
かっこいい落とし方!
惜しくも上位3人に
入れなかった瞬間の
「みんなごめ~ん!」が
とっても印象的でしたが、まさにこの
数秘の人らしい、発言だそうです。
では、その詳しいID数秘鑑定を
下の青文字で原文ママにお伝えします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
吉住さんは 1989年11月12日生まれ
数秘は5/10でした。(永野・フワちゃんと同じ)
10/6同様、多く観られる数秘の組み合わせです。
変化を良しとする独自な感性を堂々と
アピールすることで人生を
自分らしいものにしていく方ですが
パーソナルの10がそれを阻みます。
その状態が言動をチグハグに見せる
ブレた状態になるのですが
これまでもお伝えしてきたように
10/6がパートナーシップで安定するのに対し
5/10は自らの世界を評価されることで
自信を確固たるものにして動き出せます。
再び注目を浴びている中森明菜さんも
5/10ですが、彼女の歌の世界の
【わたし感】は唯一無二のもの。
けれどもパーソナルの10がそれを揺さぶります。
人や環境に影響を受ける外面=
パーソナルなので、ゴシップや望まない評価に
ひどく心を乱されがち。中森明菜さんは
あらゆる意味で10のエネルギーに翻弄された
激動の人生を送ったと思います。
吉住さんも今回の評価・批評には
人並み以上に衝撃を受けたのではと察します。
今年の運勢をみるとまさに2025年は転換期。
運勢のサイクルで言えばまさに10年目で
ピンチはチャンスとか、ハイリスクハイリターンの
年にあたります。しかし、自分の課題を
昨年の清算の年でクリアにしていれば、
転換期は好転期になります。まさに
10の持つエネルギーの通りです。
今回の評価を糧に、臆せず前進すれば
大きなチャンスを掴んで繁栄飛躍のときを
迎える可能性が高いでしょう。反対に
気持ちがくじけて人間不信になれば
メンタル不調や自暴自棄なふるまいにより
自爆ということにもなりかねません。
身近な人の親身なサポートが大切な
1年になるでしょうし、それがこれから
6年間の運勢を左右すると言えます。
ちなみにことだまでみますと
よ・・悲観・・もののあはれを感じる
=情緒・・感情の深さを促す
し・・果断・・潔さ
ず・・破壊・・数秘5にも相当する
変化・冒険のエネルギー
み・・無欲・・奉仕につながる
他人ファーストなエネルギー
サバサバとしたストレートな物言いの割に
情に脆い人となります。
内面の葛藤が生じやすいのは
まさに5/10の特徴です。
無欲・奉仕のエネルギーが
応援してくれるファンの方のためにも。。。
という力にも変わることがありますから
今年はファンの応援の言葉が特に
運勢を左右することにもなるでしょう。
昔と違い、ファンとは比較的身近で密接に
関わることができることも両刃ですが・・・
良い意見を採り入れて、
この劇的な変化の時期に【ありえない】くらい
素晴らしい出来事を
経験してほしいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
吉住さんは、私がよく聞いている
パンサー向井さんのラジオでも
時々名前が出る人物で、
後輩思いの向井さんが
『吉住、最近大丈夫かー?』と
様子を気にされている
芸人さんです。
そういえば最近も(テレビですが)
ウエラン井口さんの番組に
ゲストでお二人とも出ていました・・!
そろそろ近々、パンサー向井さんの
ラジオにゲストとして出て頂いて
R-1の話など、色々してもらいたいです。
ゆうラジ!月火水木金
火ゆうID数秘鑑定「伊藤詩織」監督
2025年03月17日

火曜ゆうラジ、水都生ュレーションRadio
ツキイチご登場の Rodam さんこと
岩崎慎一さんには、その時大村が
気になる有名人の生年月日とお名前から
ID数秘鑑定をして頂いています。
2025年の2月は、ジャーナリストであり
映画 Black Box Diaries の監督
伊藤詩織さんの数秘を見て頂きました。
過酷な被害にあい、それでも
日本ではこれをもみ消そうとする
力が働く、恐ろしい国であること。
安穏と普通の生活を過ごしている
ましてや自分には無関係と
思っている女性は、そして
家族に娘が、妻がいる男性は
これが自分に降り掛かったら
映画にして世界に訴えるなんて
果たして出来るのでしょうか。
ここまで具現化させた伊藤さんの
数秘って一体どうなっているのか?
聞いてみました。
以下、青文字が鑑定本文です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
伊藤詩織さん
伊藤詩織さん、数秘は4/18でした。
今韓国で活躍している元HKT(ルセラフィム)の
宮脇咲良さんが同じです。
4/18は友人知人に何人かいるのですが、
西洋占星術的にいえば、さそり座的要素を
感じる数秘です。
たださそり座は粘着質な傾向を強め、
感情的執着を促すのに対して、
4/18はソウルが4ですから規範やルールに
則った上で掘り下げる・・
探究心や持久力を高めるエネルギーです。
ひとつのことに専心するタイプで決して
器用ではないのですが、これだ!と決めた
ものをとことん掘り下げる。その掘り下げが
延々と続くので、手をつけたものは
どんなものであっても結果的に
すばらしいものに作り変える力をもちます。
それはパーソナルの18という猜疑心からくる
ジレンマや葛藤を、ソウルの4がなんとか
『ひとつにまとめようとする』
=白黒はっきりした現実的な要素
を取り入れて具現化することが
可能だからです。なので極めて現実的に
こつこつと物事を推し進めていく。
夢や理想をタスクを掲げて
達成していくかのようです。
ゆえに4/18の人たちは飽くなき
探求心を武器に、研究開発の分野でも
活躍できる才能があります。
しかし、器用ではない分、あれもこれもと
興味をもってしまうと、ソウルが4ゆえ、
手を抜けずに全てを完璧に具現化
しようとやりすぎてしまいます。
そうなると疲弊が募りに募って、
気づいたら寝る間も惜しんで・・・とか、
プライベートがなくなってしまう・・
なんてことも起きがちなので
注意が必要です。
伊藤さんも何事においても
猜疑心が先にたってしまい、物事を
安定してみられない・・・真実は
ひとつとは言えず、
考えすぎてしまったり、それゆえ
相手の言動を信じられないという
気持ちが強いのではと思います。
それがジャーナリズムといった
正しさとはなにか?という世界に
身を置くことでより悩みが深くなって
しまうのでは・・と
穿った見方もしてしまいます。
ただ、一般社会にいるよりは
自分で物事を探求し、正解を見出す
ことが可能な世界にいることは
彼女にとってはよいことかなとも思います。
ことだまでは
し・・果断=潔さ、
ストレートな思いを促すエネルギー
お・・諦か=諦めるの文字を使っては
いますが、これも明瞭な白黒の意志を
もったエネルギーではっきりした
物言いを促します
り・・孤独=Lonelyという意味ではなく、
唯一無二・独立独歩なエネルギーを
促します
ゆえに一歩も引かない人、場合によっては
論破も辞さない・・というより非常に理屈が
立つ方でしょう。昭和の男やパワハラ気質、
人を支配したい男性からしたら、
思い通りにならない生意気な人と
みられがちだと思います。
2025年はまさにジレンマ・葛藤の年、
パーソナル同様、18年目の運勢に
あたります。どんな数字であれ、
自分がもつ数字と同じ年の運勢は、
その人にとって生きやすくなるための
転換期とも言えます。
昨年から運勢の最盛期に入っていますから、
辛いことはもう起こらないと思いますが、
内面の葛藤が強まる今年です。
しかし、そんな状況でさえ、
光り輝く太陽のように秀でていける
2026年にむけた調整と考えれば
今年の過ごし方次第で
来年の評価が決まるでしょう。
彼女にとってすべてにおいて
自分に正直に生きることは当たり前のことです。
当然他人にもそれを求めるでしょうし、
その意味では常に『戦っている』方だと思います。
これまでの努力が報われるまであと少し・・・
そう思いたい・・・
そう思えるときが近い今です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外では上映されているこの
長編ドキュメンタリー、
オスカーは受賞しなかったものの
ノミネートされたことで、ちゃんと
世界からの注目を集めました。
往々にして、昨今の性被害・
性犯罪絡みの露呈と結着は
海外メディアから来るメスで
表沙汰になり清算されようとする
傾向にあります。
よそ者、若者、バカ者が
イノベーションを起こす点火剤と
なるなら、是非、海外からの圧・
よそ者の力にどんどん影響されて
ほしいと思った事案です。
ゆうラジ!月火水木金
第97回アカデミー賞予想結果 BY大村水都生
2025年03月06日

授賞式直前の全23部門
予想内容については→こちら
2025年のオスカー、フタを開けてみたら
アノーラ強すぎか!!
正直、主演女優賞と
編集までもがアノーラかい!!
ただ、ショーン・ベイカー監督の
(”フロリダ・プロジェクト”が好きです)
スピーチ、「皆さん、コロナ禍を経て
沢山の映画館が無くなりました。
もっと映画館に映画を見に行って下さい」
という主旨の訴えは、ごもっとも!
素晴らしかったです。
ド鉄板部門だった助演男優賞
キーラン・カルキンのスピーチも
奥さんのリアクション含め素敵でした。
難しかった音響部門、後半
バズってきた名もなき者、に
票を投じる媒体が増える中、
ここは、信じてDune2にステイ
しておいて正解。
長編ドキュメントはずっとずっと
下馬評通りだったら
ノーアザーランド、
だったのですが、後半
にわかにバズってきていた
Porcelain War へと
チャレンジ!してしまった・・。
短編実写、短編ドキュ、短編アニメ
細かすぎて予想出来ない
短編トリオ全滅。お恥ずか~///。
こういったマイナー部門も、
作品賞も、1票の重みは同じ。
今年は、7部門も外してしまい、
近年まれに見る不覚!
でございました。
今年18とか19当てた人は
すごいと思います。
20部門以上当てた人は
めちゃくちゃすごいと思います。
長編アニメの番狂わせは
(もちろん間違えましたが)
嬉しかったというか、
Flow あっぱれ!素晴らしい
国際長編にもノミネートされていた
ラトビア映画の快挙でした。
正直、ロズはあんまり・・
だったものの、チッ、どうせ
これだろ!!と悔しい思いで
下馬評通りにロズに入れて
いたので、このUpset・逆転劇は
驚きの、かつ嬉しい裏切りでした。
以下、
オスカー授賞式、大村予想の結果
◎→合ってた
✗→間違ってた、そして受賞したのは→『○○』
◎作品 アノーラ
◎監督 ショーン・ベイカー(アノーラ)
◎主男 エイドリアン・ブロディ(ブルータリスト)
✗主女 デミ・ムーア(サブスタンス)
→ 『マイキー・マディソン(ANORA )』
◎助男 キーラン・カルキン(リアルペイン)
◎助女 ゾーイ・サルダナ(エミリアペレス)
◎脚本 アノーラ
◎脚色 教皇選挙
◎撮影 ブルータリスト
✗編集 教皇選挙→『アノーラ』
◎音響 デューン Part2
◎視覚 デューン Part2
◎美術 ウィキッド
◎衣装 ウィキッド
◎ヘメ サブスタンス
◎作曲 ブルータリスト
◎歌曲 El Mal (エミリアペレス)
◎国際 I'm still here
✗長ア 野生の島のロズ→『Flow』
✗短ア フシギなフラつき(Wander To Wonder)→『イトスギの影の中で』
✗長ド Porcelain War
→『ノーアザーランド故郷は他にない』
✗短ド I Am Ready, Warden
→『ザレディインオーケストラ NYフィルを変えた風』
✗短実 The Man Who Could Not Remain Silent →『私は人間』
オスカー授賞式が終わっても、
ノミネート作品や受賞作品、
今も・そして今月や5月ころから
公開される作品たくさん!
楽しみです。都度、また
見られた時点でエンタメ枠にて
ピックアップしていきます。
ゆうラジ!月火水木金
第97回アカデミー賞予想 BY大村水都生
2025年03月03日

2025年のオスカーは3月2日、
日本時間3月3日の月曜日。
ひるラジ前からポツポツと、
全23部門の受賞結果が
ニュースのヘッドラインに
上がってきます。
今年は、WOWOWではなく、
NHK-BSにてライブ配信。
ひるラジ静岡情報館の
真裏番組となりますが、
毎年恒例全部門予想、
2025年は 23部門中、
何部門的中するか?
2022年は 22部門的中/23部門
2023年は 19部門的中/23部門
2024年は 18部門的中/23部門
2025年、現時点で不安なのは
音響、短編アニメ、
長編ドキュメント、
短編ドキュメント、
短編実写の5部門。
コレ全部間違ったとしたら、
18部門止まり。いやー
大丈夫だと思うけど・・・!
以下、予想です。
(2025年3月3日
日本時間AM4:30現在)
作品 アノーラ
監督 ショーン・ベイカー(アノーラ)
主男 エイドリアン・ブロディ(ブルータリスト)
主女 デミ・ムーア(サブスタンス)
助男 キーラン・カルキン(リアルペイン)
助女 ゾーイ・サルダナ(エミリアペレス)
脚本 アノーラ
脚色 教皇選挙
撮影 ブルータリスト
編集 教皇選挙
音響 デューン Part2 ★名もなき者、かも
視覚 デューン Part2
美術 ウィキッド
衣装 ウィキッド
ヘメ サブスタンス
作曲 ブルータリスト
歌曲 El Mal (エミリアペレス)
国際 I'm still here
長ア 野生の島のロズ
短ア フシギなフラつき(Wander To Wonder) ★Yuck!、かも
長ド Porcelain War ★ノーアザーランド、かも
短ド I Am Ready, Warden ★Incidentかザレデイインオーケストラ、かも
短実 The Man Who Could Not Remain Silent ★Anuja、かも
そして、詳しい結果発表は、
3月4日火曜のゆうラジ、
静岡シネギャラリー副支配人の
川口さんをお迎えして、
17:21頃から振り返っていきます。
ラジオはスマホでも聞けます!
FM Hi!の公式サイト
http://www.fmhi.co.jp/の
左上の黄色いLISTEN▶をクリック。
音が出ない方はスマホ自体の
音量・ミュート解除を確認して下さい。
ゆうラジ!月火水木金
火ゆうID数秘鑑定 こっちのけんと&永野
2025年01月20日

ゆうラジ火曜、水都生ュレーションRadio、
17:21頃からの「水都生の知らない世界」
月イチご登場のRodamさんこと
岩崎慎一さんに、私がその時気になっている
有名人について、ID数秘鑑定して頂いています。
先日1/14の17:21頃からのご出演では
「ゴッホより~普通に~ラッセンがっすっき~」
のネタを言えば大体の人に伝わる芸人、
永野さんをID数秘鑑定して頂きました。
現在、というか数年前から再ブレイク中。
昨年からも冠番組がぽつぽつ始まっていて
TVerがすごく回っているそうです。
お正月はひっかかりニーチェを
見れるだけ全部見ました。そんな
永野さんの鑑定の様子を下の方に掲載致します。
その前に、昨年12月にID数秘鑑定して頂いた
こっちのけんと さんの鑑定結果を先に載せます。
紅白出場という晴れやかな舞台のあと、
ちょっとした活動休止?宣言をしてえっ!と
驚きましたが、当面休む・活動セーブという意味で
音楽は続けるそうなので、安心した!!というか
そうそう、自分の心地よいペースで無理しないで
と思いました。抱えている病気とちゃんと
向き合っていないと出来ないポストだと感じました。
そんな、こっちのけんとさんのID数秘鑑定の全文を
下記に、岩崎さんの原文を青字で記します。
その下に、芸人永野さんのID数秘鑑定も
同じく青字で載せていきます!
~~~~~~以下、青字原文~~~~~~~
今回のこっちのけんとさん・・・紅白出場なんですね。
検索したらかなりいかつい感じで、菅田将暉さんとは
対極な印象で意外でした。
そんなこっちのけんとさん
1996年6/13日生まれで数秘は8/13。
よく例にあげる安室奈美恵さん・大谷翔平さん、
そして声優ファイルーズあいさんも同じです。
結果主義。明確で確固たる意志を貫くリアリスト。
一度決めた目標は何が何でも達成するタイプ。
ソウルの8は曖昧・抽象的な出来事・表現を嫌う傾向を
強めます。パーソナルの13は言葉を飲み込み、
頑なさを強めるエネルギー。口下手になりやすい分、
誤解もされやすく、目に本音が出がちです。
リップサービスも苦手ですし、何事も不言実行で
黙々と突き進むので周囲の理解を得にくい方
なのかなと思います。
8/13の特徴として家族の問題によって人生の変化を
余儀なくされるという運命的傾向があります。
早くから親元を離れたり、結婚することで劇的に
人生が変わる(変わってしまう)こともあります。
元モーニング娘。の加護亜依さんは
わかりやすい例だと思います。
2024年の運勢は感情と向き合うことがテーマな
年回りでした。人生の課題として心の声に従い、
周囲との調和を重んじ『共に成す』ことを経験する
ことが必須な数秘です。表現をすることは彼にとって
癒しや気づきになることでしょう。
運勢では昨年に再スタートを切ったけんとさん。
今年のブレイクによる環境の変化によって
感情を解放し心の声に従うことができるように
なれば来年はいい意味で周りを巻き込んで、
さらに好きなことができるようになるでしょう。
追記として以前鑑定しましたが
お兄さんの菅田将暉さんは9/5。
けんとさんはソウルが8、まさきさんは9。
何事も白黒つけたいけんとさんに対して
まさきさんは相手の様子をみて白を黒にするような
譲る精神があります。自分の意志を抑えて相手を
尊重する気持ちがあるのが9の慈愛の精神です。
自我の強さでみればけんとさんのほうがはるかに
上回ります。まさきさんは常に他人の意識を配慮し、
自身を役立てたいという思いがある方です。
感情面においても、本音を伝えず黙する傾向がある
けんとさんに対し、まさきさんは言動で解放しようと
努めます。こんな個性の違いもありますが、
表現者としての生き方についてお兄さんの広い視野と
愛ややさしさを重んじる姿勢に
よい影響を受けていることでしょう。
反対にけんとさんの思いを貫き、成果をあげようとする
強大なエネルギーは力が「他」に向きやすいまさきさんの
思いを強く外に促し、パーソナルの5を刺激
してくれるものです。
ことだまでは
け・・冒険
ん・・大器量
と・・忍耐
大器量という寛大で大きな心が変化
冒険を促す冒険のことだまとストイックさを強いる
忍耐のことだまにひっぱられています。
相当葛藤の多い人生を歩んできたのだなと
思わざるを得ないことだまです。
『ん』の大器量のエネルギーを解放し、
表現者として形にこだわらず自由に思いを
作品に昇華してほしいと思います。
~~~~~~ ↓つづいて、永野氏↓ ~~~~~~~~
今回の永野さん、名前は一樹さんなんですね。
永野さんの数秘は5/10でした。
他には西島秀俊さん・斉藤由貴さん
三船美佳さん・中森明菜さん・伊集院光さん
ふわちゃん・DJ松永さんなどがいます。
(大村追記:ライターの武田砂鉄氏・
”TBSラジオたまむすび”赤江珠緒さんも5/10)
ソウルの5が独自な価値観を育み
常に変化を求める開拓者精神を高めます。
性質はストレートでざっくり。
感性に優れた点が長所とも言えますが
この数秘の場合、パーソナルの10が
その方が人生に大きな影響を与えます。
パーソナルは外面・性格を左右する数字ですから
それが10の場合、自他ともに感情を揺さぶる
傾向がかなり強くなります。
これまでもお伝えしてきたように
言動を覆す=できると言ったのにできないという
などといった「ブレ」が生じやすい点に加え
堂々としている割に人や場の気を読みすぎて
自分らしさを体現できない状況に陥ると
自虐的になるところが目立ちます。
10は劇的な人生を促す数字でもありますから
自分らしさを発揮する(しすぎる)と
反発を食らうことがあります。
その最もよい例がふわちゃんでしょう。
大胆さや独自の価値観がネガティブな方に
向かうと好戦的になったりもします。
メンタルが不安定になることも多く
ひっかきまわされる可能性も高いです。
10/6が人間関係(恋愛など)で非常に
ブレやすく依存傾向があるのに対し5/10は
生き方が博打のようになることがあります。
行動がすべての5/10にとって環境は非常に大切で
5はウェブに強い数字でもありますからテレビより
【ネット界隈】で活動していたほうが
いいのかな、と思います。
そんな永野さんですが
ことだまでみると
か・・進取
ず・・破壊
き・・消極
真ん中の破壊の開拓・変革の意識は
非常に5的なエネルギーです。その
エネルギーが消極と進取に向かうということは
自信と卑下のどちらにも振り切れやすく
偏屈さを増大させていると感じました。
そんな永野さんの2025年の運勢の
キーワードは「価値観の変化」。
来年から始まる6年にわたる人生の最盛期に
備えた最後の毒出しの1年です。
今年の変化が来年以降の成功を左右します。
最後のアク取り的な内面の違和感
=変化が起こりやすいでしょう。
当然炎上は考えられます。
彼自身は気にしないとしたとしても「このご時世」
ですから用心に越したことはないでしょう。
筋を通し、思いを大切にすることで
叩かれるリスクをは回避できますが
調子に乗ってやりたい放題やっていると
ふわちゃんのように足元を救われることは
容易に想像できます。
特に9月は要注意です。
やりっぱなし、俺は俺だからという意識は
あくまでスタイルとして成り立つもの。
人の思いをふみにじるような勢い余った
発言はきちんと裏側でフォローを
しておくとよいです。
いざというときに孤立しないように
気をつけてほしいです。
内容は以上です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上、2024年の12月と2025年の1月の
有名人・ID数秘鑑定結果をお届けしました。
ロダムさんこと岩崎慎一さんの情報は
公式サイト→ ここをクリック
ゆうラジ!月火水木金
火ゆうID数秘鑑定 福留光帆 & 松田元太
2024年12月10日
ゆうラジ火曜、水都生ュレーションRadio、
17:21頃からの「水都生の知らない世界」
月イチご登場のRodamさんこと
岩崎慎一さんに、私がその時気になっている
有名人について、ID数秘鑑定して頂いています。
本日12/10の17:21頃からのご出演では
今年まさに大ブレイクで紅白までトントン拍子、
に見える、こっちのけんと さんを
ID数秘鑑定して頂きます。FM Hi!は
Rajikoのタイムフリーではなく、リアタイで
スマホからでもWEB経由で聞けますので
ぜひ、FMハイの公式サイトから聴いて下さい。
今年2024年に鑑定して頂いた有名人は・・・(敬称略)
1月 令和ロマン 高比良くるま(&松井ケムリ)
2月 宮藤官九郎
3月 婚活アドバイザー植草美幸
4月 水原一平
5月 渚(現在:ナ酒渚)元尼神インター
6月 しなこ
7月 河合優実
8月 フワちゃん&やす子
9月 岩瀬洋志
10月 福留光帆
11月 松田元太
そして、12月は こっちのけんと さんです!
痛烈な存在の兄、菅田将暉の弟という目で
見られさらされ、壮絶な思春期を過ごした
こっちのけんとさん。どういう数秘を持つ
方なのか、注目です。 チラっとテレビで
語られていた過去の生い立ちを知り、
今年こういう形で大ブレイクを果たせて
本当に良かったなと勝手に思っています。
さて、10月、11月のID数秘鑑定対象であった
有名人 こちらも今年広く世間に知られた
福留光帆さんと、TJ,TomonoriJinnai こと
Travis Japan の松田元太さん。
福留さんは、10月からJ-waveのGURUGURUを
ティモンディの前田さんと担当。初組合せの
座組とは思えない、丁々発止のやりとりに
おもしろさとセンスと楽しさと安定感を感じます。
J-waveで毎週欠かさず聞く番組がこれです。
松田元太さんは、お昼のフジテレビ ぽかぽか
月曜レギュラーで今年の春に加入。私の好きな
ハライチ、伊集院光さんと一緒に出演中。
共演者との絡みも楽しく見ていますが
夜もあらゆる番組で見かけ、あらゆるMC陣に
愛されているのが伝わります。
そんな彼らの鑑定結果は下記の通りでした。
青文字は、Rodam さんこと岩崎慎一さんの
鑑定本文となります。
~~~~~以下、鑑定原文~~~~~~~~~~
<2024年10月>
今月の福留光帆さん。
数字でみるとちょっと大げさですが
ああ、日本もいよいよ変わるときなのかな、と。
彼女の数秘は1/10なのですがこの数秘は
近年KPOPアイドルグループに多く見られる数字。
1グループに2人いることもあります。
ことだまの特殊性(濁音やンの多用)に加え
1/10の数秘をもつ個性が活躍しているのは
特筆に値することだと思っています。
そして先日
アウトデラックスの特番を見た際
フジのアナウンサーが出ていましたが
新人らしからぬ風貌と昭和に精通した
個性が強烈だった上垣皓太朗さん。
そして彼の同期の梶谷直史さんも1/10でした。
1/10の人たちには多動的な一面があって
ソウルの1の純粋さ・・・周りを省みずに
自分に没頭『できる』得意分野においては
非常に際立った個性を形作ります。
福留さんも元アイドルですが
今やアイドルもマルチタスクが求められ
場の雰囲気にあった気の利いたコメントをしたり
お約束を守らなければいけないことが多いです。
それができないと売れない=選抜にも入れない
→病む・スキャンダル→卒業
そんな流れもあったりするのが昨今の
『グループアイドル』です。
福留さんは1のエネルギーを
本質に持っていますから、衝動という意味では
自分を抑えることができない
そしてそれが突発的な言動につながるゆえ
扱いにくい方だったのではないかと思います。
福留さん自身もでしょうが
好き嫌いがかなり分かれるタイプ。
しかし本人は気にならない=気づかないでしょう。
売れる売れないよりも、数秘1.3.5の数字に
共通する自由な意識が自分のスタイルを
極める選択をさせたと思います。
一方、パーソナルの10は
劇的な変化を促す数字。
その10が『外側』にありますから
自分を貫く際きは人生が揺さぶられる
=変化を強いられるでしょう。
安定を求めている人がこの数字の場合
暴れることでおさめるなんてことにもなりますし
それが多動的だと思う理由にもなっています。
KPOPアイドルの1/10の人たちをみると
そんな意味での『奇行』が目立ちます。
日本のアナウンサーやアイドルに1/10が
現れ始めているということは
当然その世界もかき乱され
変わっていく体制が整ったのだと言えるでしょう。
当然自由な個性ですから
規範やルールに則った『4・8的世界』
(つまりは現代社会)に属することはストレスです。
実はお約束が多いショウビズの世界や
お硬いアナウンサーの世界において
1/10が出てきているのは個人的には痛快です。
動いて壊せ!既存のルール。です。
そうは言ってもまだまだ?永遠に続く?
お約束の芸能界。
とくにテレビは
シナリオ的お約束を守ることが大前提ですから
そこをうまくやりきれば
さらにブレイクしていくでしょう。
ちなみにことだまでみると
み・・無欲(奉仕)
つ・・温順
ほ・・吝嗇・・・ものにこだわるさま
ですから
基本的にはマイペースでのほほんとした印象です。
名誉心や自己顕示欲はあまりないように見えますが
それも極端になりやすく、ロックオンすれば
がむしゃらに1のエネルギーでつかみにかかる。
そんな方です。
2024年の運勢は清算の年。
運勢的にみれば現在のブレイクは
過去に積み重ねたものが実ったとも言えますし
ある意味『ボーナス』です。
2025年の転換期を好転機にするため
やりきって次の確変を待っている状態。
確変のボタンを押すのはもちろん彼女ですが
そのボタンがどこにあるのか
彼女がどのボタンを押すのか
選ぶことを容易にするために今があります。
このブレイク期間にどれだけのものを吸収するかで
来年の運勢は大きく変動するでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<2024年11月>
今回のTravis Japanの松田元太さん。
トラジャがデビューした時にジャニーズ好きの
友人といろいろ話しをしていました。
そんな松田さんですが、数秘は6/20でした。
90年代後半にでやすい数字ですが、統計では
大変少なく、2000年以降の新たな個性で
近年多くなっている6/15よりも希少です。
芸能人では戸田恵梨香さんがいます。
ソウルの6は愛と調和のエネルギー。
本質に6がありますから基本的に与え上手で
サポートに適しています。6をもつ方は総じて
奉仕的な意識が強く、
人のために役に立ちたい思いが他者への
共感や同意を促します。ゆえに松田さん
は可愛がられるのではと察します。
明石家さんまさんも10/6ですから
6の部分が響き合い、相性が合うのだと思います。
ただ、みんなのためといつつも自分が自分が!と
なりやすいのが6ですから、思うようにならなくなると
共感と同意の意識が自分にむきます。
6の人にありがちな『してあげたのにしてくれない』
という、結局自分じゃない?ということにならないよう
松田さんも物事や人間関係で頼れる人が
身近にいると、バランスがとりやすく安定します。
その意味では恋愛や結婚は非常に
重要で必要だと言えます。
そしてパーソナルの20は、
身近な人の出来事に人生の変化を余儀なく
されるという運命的傾向があります。
例えば2/20という数秘がありますが、この数字の
著名人にはダンプ松本さん・和田アキ子さんがいます。
2=2×20 2は秘めるエネルギーで、自分のことを
あかさない頑なな一面を促します。
そしてそれゆえ人間関係で人よりも『大きなもの』を
抱えやすく、それを秘めて生きやすいです。
また、6/2は6の中でもその傾向が1番強く、
粘着質で繊細=神経質な一面があります。
(深田恭子・小倉優子・矢口真里・矢部浩之・
宮迫博之・山田孝之・米津玄師・中島みゆき)
ベールに包まれて・・と言えば聞こえがよいですが
2の数字を持つ人たちは自分のことを明かすことを
極端に嫌います。
6/20は6/2よりも2×10=20ですから
出来事のインパクトがとても大きくなります。
6/20は2/20と6/2の強大版と言え、人生において
愛や奉仕のテーマがより強く浮き彫りになります。
なのでアイドルにありがちな恋愛禁止は彼にとって
非常に危うい環境ともいえます。だからこそ
バラエティで求められることが助けになっている
と思います。グループの脱退や突然の熱愛発覚、
それによる結婚など…彼にとってはいいことと
言えますが、芸能人にとってはなかなか・・
という出来事も引き起こしかねない要素をもつ
数秘と言えるでしょう。
愛し方も激しく、ときに口や手も出かねないので、
うまく感情を逃がすためにも6の人たちに必須の
美しい世界に触れる=クリアイエイティブな世界で
自分を満たすことが大事です。
グループ活動やプライベートでも『キャーキャー』
言われたほうがいい方です。
愛されている・必要とされているという
思いがあれば奉仕は犠牲になりません。
人を喜ばせ寄り添うことが楽しい!になりますし、
ストレスなく世界を彩ることができるでしょう。
【激情のプリンス】です。
大切にされることはほんとうに力になるので
アイドル向きとは言えます。ただ、
非難には弱いので、とにかく魅力を褒める、
君が必要なんだよ!という態度が
大切な方だと思います。
2024年はジレンマ・葛藤のとき。
昨年から運勢は最盛期に入っていますが、
この年回りのときは内省がすすみます。
具体的には願いが叶ったことに関しての
葛藤なので、成長や変化を促す違和感を
抱きやすいでしょう。
売れたことでやりたいことができるようにも
なりますが【お約束】も増えることで
悩む=成長する。です。理想の自分との
ギャップが生じ、悩みが深くなりますが、
それを超えることで来年は光り輝く1年=
日の目を見る素晴らしい1年となります。
そうするためにも自己を律し、内面の
充実をはかってほしいと思います。
特に今月は人間関係に変化がおこりやすいので、
よい形で人間関係が築かれるよう細心の注意が
必要です。ハメをはずしてたまたまとった態度が
炎上!なんてことにならないようストレスを
溜め込まず、いつも通り愛される自分で
いられるように心がけてほしいと思います。
ちなみにことだまでは
げ・・偏屈
ん・・大器量
た・・猛進
こだわりの強さとストレートな意志が
うまく包まれた人格です。
バランス感覚に優れた方ですが、火が付くと
止められない一面も。エネルギーを創造に向け、
愛し愛される人生を送ってほしいなと思います。
~~~~~以上、鑑定原文~~~~~~~~~~
17:21頃からの「水都生の知らない世界」
月イチご登場のRodamさんこと
岩崎慎一さんに、私がその時気になっている
有名人について、ID数秘鑑定して頂いています。
本日12/10の17:21頃からのご出演では
今年まさに大ブレイクで紅白までトントン拍子、
に見える、こっちのけんと さんを
ID数秘鑑定して頂きます。FM Hi!は
Rajikoのタイムフリーではなく、リアタイで
スマホからでもWEB経由で聞けますので
ぜひ、FMハイの公式サイトから聴いて下さい。
今年2024年に鑑定して頂いた有名人は・・・(敬称略)
1月 令和ロマン 高比良くるま(&松井ケムリ)
2月 宮藤官九郎
3月 婚活アドバイザー植草美幸
4月 水原一平
5月 渚(現在:ナ酒渚)元尼神インター
6月 しなこ
7月 河合優実
8月 フワちゃん&やす子
9月 岩瀬洋志
10月 福留光帆
11月 松田元太
そして、12月は こっちのけんと さんです!
痛烈な存在の兄、菅田将暉の弟という目で
見られさらされ、壮絶な思春期を過ごした
こっちのけんとさん。どういう数秘を持つ
方なのか、注目です。 チラっとテレビで
語られていた過去の生い立ちを知り、
今年こういう形で大ブレイクを果たせて
本当に良かったなと勝手に思っています。
さて、10月、11月のID数秘鑑定対象であった
有名人 こちらも今年広く世間に知られた
福留光帆さんと、TJ,TomonoriJinnai こと
Travis Japan の松田元太さん。
福留さんは、10月からJ-waveのGURUGURUを
ティモンディの前田さんと担当。初組合せの
座組とは思えない、丁々発止のやりとりに
おもしろさとセンスと楽しさと安定感を感じます。
J-waveで毎週欠かさず聞く番組がこれです。
松田元太さんは、お昼のフジテレビ ぽかぽか
月曜レギュラーで今年の春に加入。私の好きな
ハライチ、伊集院光さんと一緒に出演中。
共演者との絡みも楽しく見ていますが
夜もあらゆる番組で見かけ、あらゆるMC陣に
愛されているのが伝わります。
そんな彼らの鑑定結果は下記の通りでした。
青文字は、Rodam さんこと岩崎慎一さんの
鑑定本文となります。
~~~~~以下、鑑定原文~~~~~~~~~~
<2024年10月>
今月の福留光帆さん。
数字でみるとちょっと大げさですが
ああ、日本もいよいよ変わるときなのかな、と。
彼女の数秘は1/10なのですがこの数秘は
近年KPOPアイドルグループに多く見られる数字。
1グループに2人いることもあります。
ことだまの特殊性(濁音やンの多用)に加え
1/10の数秘をもつ個性が活躍しているのは
特筆に値することだと思っています。
そして先日
アウトデラックスの特番を見た際
フジのアナウンサーが出ていましたが
新人らしからぬ風貌と昭和に精通した
個性が強烈だった上垣皓太朗さん。
そして彼の同期の梶谷直史さんも1/10でした。
1/10の人たちには多動的な一面があって
ソウルの1の純粋さ・・・周りを省みずに
自分に没頭『できる』得意分野においては
非常に際立った個性を形作ります。
福留さんも元アイドルですが
今やアイドルもマルチタスクが求められ
場の雰囲気にあった気の利いたコメントをしたり
お約束を守らなければいけないことが多いです。
それができないと売れない=選抜にも入れない
→病む・スキャンダル→卒業
そんな流れもあったりするのが昨今の
『グループアイドル』です。
福留さんは1のエネルギーを
本質に持っていますから、衝動という意味では
自分を抑えることができない
そしてそれが突発的な言動につながるゆえ
扱いにくい方だったのではないかと思います。
福留さん自身もでしょうが
好き嫌いがかなり分かれるタイプ。
しかし本人は気にならない=気づかないでしょう。
売れる売れないよりも、数秘1.3.5の数字に
共通する自由な意識が自分のスタイルを
極める選択をさせたと思います。
一方、パーソナルの10は
劇的な変化を促す数字。
その10が『外側』にありますから
自分を貫く際きは人生が揺さぶられる
=変化を強いられるでしょう。
安定を求めている人がこの数字の場合
暴れることでおさめるなんてことにもなりますし
それが多動的だと思う理由にもなっています。
KPOPアイドルの1/10の人たちをみると
そんな意味での『奇行』が目立ちます。
日本のアナウンサーやアイドルに1/10が
現れ始めているということは
当然その世界もかき乱され
変わっていく体制が整ったのだと言えるでしょう。
当然自由な個性ですから
規範やルールに則った『4・8的世界』
(つまりは現代社会)に属することはストレスです。
実はお約束が多いショウビズの世界や
お硬いアナウンサーの世界において
1/10が出てきているのは個人的には痛快です。
動いて壊せ!既存のルール。です。
そうは言ってもまだまだ?永遠に続く?
お約束の芸能界。
とくにテレビは
シナリオ的お約束を守ることが大前提ですから
そこをうまくやりきれば
さらにブレイクしていくでしょう。
ちなみにことだまでみると
み・・無欲(奉仕)
つ・・温順
ほ・・吝嗇・・・ものにこだわるさま
ですから
基本的にはマイペースでのほほんとした印象です。
名誉心や自己顕示欲はあまりないように見えますが
それも極端になりやすく、ロックオンすれば
がむしゃらに1のエネルギーでつかみにかかる。
そんな方です。
2024年の運勢は清算の年。
運勢的にみれば現在のブレイクは
過去に積み重ねたものが実ったとも言えますし
ある意味『ボーナス』です。
2025年の転換期を好転機にするため
やりきって次の確変を待っている状態。
確変のボタンを押すのはもちろん彼女ですが
そのボタンがどこにあるのか
彼女がどのボタンを押すのか
選ぶことを容易にするために今があります。
このブレイク期間にどれだけのものを吸収するかで
来年の運勢は大きく変動するでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<2024年11月>
今回のTravis Japanの松田元太さん。
トラジャがデビューした時にジャニーズ好きの
友人といろいろ話しをしていました。
そんな松田さんですが、数秘は6/20でした。
90年代後半にでやすい数字ですが、統計では
大変少なく、2000年以降の新たな個性で
近年多くなっている6/15よりも希少です。
芸能人では戸田恵梨香さんがいます。
ソウルの6は愛と調和のエネルギー。
本質に6がありますから基本的に与え上手で
サポートに適しています。6をもつ方は総じて
奉仕的な意識が強く、
人のために役に立ちたい思いが他者への
共感や同意を促します。ゆえに松田さん
は可愛がられるのではと察します。
明石家さんまさんも10/6ですから
6の部分が響き合い、相性が合うのだと思います。
ただ、みんなのためといつつも自分が自分が!と
なりやすいのが6ですから、思うようにならなくなると
共感と同意の意識が自分にむきます。
6の人にありがちな『してあげたのにしてくれない』
という、結局自分じゃない?ということにならないよう
松田さんも物事や人間関係で頼れる人が
身近にいると、バランスがとりやすく安定します。
その意味では恋愛や結婚は非常に
重要で必要だと言えます。
そしてパーソナルの20は、
身近な人の出来事に人生の変化を余儀なく
されるという運命的傾向があります。
例えば2/20という数秘がありますが、この数字の
著名人にはダンプ松本さん・和田アキ子さんがいます。
2=2×20 2は秘めるエネルギーで、自分のことを
あかさない頑なな一面を促します。
そしてそれゆえ人間関係で人よりも『大きなもの』を
抱えやすく、それを秘めて生きやすいです。
また、6/2は6の中でもその傾向が1番強く、
粘着質で繊細=神経質な一面があります。
(深田恭子・小倉優子・矢口真里・矢部浩之・
宮迫博之・山田孝之・米津玄師・中島みゆき)
ベールに包まれて・・と言えば聞こえがよいですが
2の数字を持つ人たちは自分のことを明かすことを
極端に嫌います。
6/20は6/2よりも2×10=20ですから
出来事のインパクトがとても大きくなります。
6/20は2/20と6/2の強大版と言え、人生において
愛や奉仕のテーマがより強く浮き彫りになります。
なのでアイドルにありがちな恋愛禁止は彼にとって
非常に危うい環境ともいえます。だからこそ
バラエティで求められることが助けになっている
と思います。グループの脱退や突然の熱愛発覚、
それによる結婚など…彼にとってはいいことと
言えますが、芸能人にとってはなかなか・・
という出来事も引き起こしかねない要素をもつ
数秘と言えるでしょう。
愛し方も激しく、ときに口や手も出かねないので、
うまく感情を逃がすためにも6の人たちに必須の
美しい世界に触れる=クリアイエイティブな世界で
自分を満たすことが大事です。
グループ活動やプライベートでも『キャーキャー』
言われたほうがいい方です。
愛されている・必要とされているという
思いがあれば奉仕は犠牲になりません。
人を喜ばせ寄り添うことが楽しい!になりますし、
ストレスなく世界を彩ることができるでしょう。
【激情のプリンス】です。
大切にされることはほんとうに力になるので
アイドル向きとは言えます。ただ、
非難には弱いので、とにかく魅力を褒める、
君が必要なんだよ!という態度が
大切な方だと思います。
2024年はジレンマ・葛藤のとき。
昨年から運勢は最盛期に入っていますが、
この年回りのときは内省がすすみます。
具体的には願いが叶ったことに関しての
葛藤なので、成長や変化を促す違和感を
抱きやすいでしょう。
売れたことでやりたいことができるようにも
なりますが【お約束】も増えることで
悩む=成長する。です。理想の自分との
ギャップが生じ、悩みが深くなりますが、
それを超えることで来年は光り輝く1年=
日の目を見る素晴らしい1年となります。
そうするためにも自己を律し、内面の
充実をはかってほしいと思います。
特に今月は人間関係に変化がおこりやすいので、
よい形で人間関係が築かれるよう細心の注意が
必要です。ハメをはずしてたまたまとった態度が
炎上!なんてことにならないようストレスを
溜め込まず、いつも通り愛される自分で
いられるように心がけてほしいと思います。
ちなみにことだまでは
げ・・偏屈
ん・・大器量
た・・猛進
こだわりの強さとストレートな意志が
うまく包まれた人格です。
バランス感覚に優れた方ですが、火が付くと
止められない一面も。エネルギーを創造に向け、
愛し愛される人生を送ってほしいなと思います。
~~~~~以上、鑑定原文~~~~~~~~~~
ゆうラジ!月火水木金
火ゆうID数秘鑑定 岩瀬洋志
2024年09月10日

ゆうラジ火曜、水都生ュレーションRadio、
17:21頃からの「水都生の知らない世界」
月イチご登場のRodamさんこと
岩崎慎一さんに、私がその時気になっている
有名人について、ID数秘鑑定して頂いています。
2024年9月10日は、
主演ドラマ「タカラのびいどろ」
(9/2最終回、スピンオフ9/9)
岩瀬洋志(いわせようじ)さんの
ID数秘鑑定をお願いしました。
7月から放送だった #ドラマたかびい こと
「タカラのびいどろ」 私は第4週目頃から
見出して、ダイジェスト等で内容に追いつき
自分でも驚くほど急速にこのドラマ世界へと
ずぶずぶ足を取られ、胸まで浸かりました。
あっという間に ポップアップショップや
コラボカフェ、そしてロケ地の1つである
木更津へと聖地巡礼、おそらく春先に
クランクアップされた数ヶ月前の
彼らの面影を追いかけ、愛おしまずには
いられない程、ドラマの世界へと
沼ってしまうのでした。
私をこんなにさせたのは、
主演の一人である岩瀬洋志さん演じる
タカラ先輩役のハマりっぷり。
クールな、笑わない、いつもちょっと
ツンとした感じでとっつきにくい先輩。
でもその内面にある面倒見の良さと
優しさに偶然触れた地方住みの青年、
大進(たいしん)が、その先輩の姿を
追いかけ上京し同じ大学に進学、
そこで再会する・・
まさに、私は大進と同じ気持ちで
タカラ先輩のことを知り、見とれ、
大進と同じスピードで先輩との距離が
じわじわ近づいているのを感じました。
見ているこっちがかまってもらえてる
ような、大進と一心同体・多幸感。
もう、踏みとどまる事も出来ず
人生初のアクスタを買い
コラボカフェでコースターを求め
12月発売のブルーレイも買いそう・・
この私の沼りっぷりを知ったRodamさんが
そこまで岩瀬さんをお好きならば!と
今回、いつもよりも多め(長め)に
鑑定して下さっています笑。 有難い!
ID数秘鑑定によって、なかなか
表には出てこないその人の気質や
考え方、行動パターンなど。
岩瀬洋志さんがこれからどんな
役者として活躍されていくのか。
絶世の国宝級俳優について
解像度を上げてみたい方は是非!
以下、青字は岩崎さんの鑑定原文です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今月の岩瀬洋志さん
染谷将太+真剣佑のような。。。
艶のある雰囲気で
BL系でも需要がありそうな方と感じました。
そんな岩瀬洋志さんは
2004年1月6日生まれで数秘は4/13でした。
4/13も2000年以降現れるようになった数秘。
ソウルは4ですから
規範やルールを重んじ、理性的な本質が伺えます。
真面目にしっかりと演技に取り組む方でしょう。
役者では舞台や映画など、時間をかけてじっくり
役を作り上げるような環境で才能を発揮します。
見た目とは異なり、かなり硬派だと思います。
いい加減なことや曖昧さを許さない
自他ともに厳しい一面もあるでしょう。
パーソナルが13が自制心を強めますから
役にはストイックにのめり込むタイプ。
役柄をひきずるような憑依型ではないと思います。
近年多く目にするようになった数秘ですが
性格は真面目で冒険心は希薄な一方
豊かな感情を内に秘めています。
言わなければ大丈夫と言わんばかりに
無理を重ねて周囲に気を使わせてしまう
ことも起こりがち。
感情のコントロールは上手ですが解放が苦手。
ゆえに、芸術に親しんでみたり
ものづくりを趣味にすると
くすぶった思いを解き放つことができるでしょう。
8/13のように成功を第1に考えるタイプではなく
ただ計画通りに事を進めたい意識が強いがゆえ
単数でみれば4のほうが押しが強くなりがちです。
物言いは簡潔に・ストレートに、がモットーです。
理屈や正論にこだわるお自分を押し通そうとして
尊大な人だと思われてしまうので
コミュニケーション能力を活かせる環境に
身を置くことで人格者として成長できるでしょう。
言葉を補うことが大切な方です。
多くの役柄を演じ自身を客観視できる役者の仕事は
彼自身の成長をさらに促してくれることでしょう。
そんな岩瀬さんの2024年の運勢のキーワードは
『感覚に従う』。
昨年の人生の転換期を経て、価値観が変わり
選択が変わり、結果も変わりつつある今です。
こうあるべきではなく
こうしたいという意識に従うことで
人間的な成長が期待できる年とも言えます。
直感が冴えるときでもありますから
これまでの自分ではなく
今の自分の気持ちに従って生きていけるかが
とても大切になる年回りです。
自意識はなるべくシャットダウンして
与えられた人に近づくのが役者だと思います。
今年は恋愛やどうしようもないクズとか
どうしてそんなことができるのか?と
自分でも考えてしまうような
感情一本槍の役を演じてみることで
公私のバランスが取れるでしょう。
ことだまでみても
よ・・悲観・もののあはれ
→趣・情感が豊かで感情に浸る一面をあらわす
う・・理屈・煩悶
じ・・意地張
となるので理性と感情の間で悶える人となります。
役柄においても理性と感情の間で悩み苦しむ姿が
人々の心を揺さぶり、共感を得ることでしょう。
ホロスコープでみてみると
やはり堅実な性質で「やるからには!」の人。
岩瀬さんのやるからには!は
成功したい!とか豊かになりたい!。。ではなく、
綿密に計画を立て自らが掲げた目標を達成すること。
そのハードルはかなり高いところにあります。
見た目の賞賛は彼にとってのそれに値しません。
言われれば言われるほど
しっかりと見てみもらいたいと
演技に傾倒するでしょう。
また事前に情報を集めるタイプであり
役柄で必要になればとにかく詳細なリサーチ。
トライアンドエラーを繰り返し
役者としても成長していくでしょう。
電化製品などにもこだわりがあるかも。
自意識がナルシズムに向かうことはなく
一概に比較はできませんが
若い頃のディカプリオのように
「正当に評価されない」のであれば
見た目を壊すことも厭わないでしょう。
出来レースは彼のプライドを最も傷つけます。
大手の事務所にいたら葛藤はさらに
激しかったかもしれません。
というよりあえて彼は選ばなかったと察します。
賀来賢人・山田裕貴・山崎賢人・神木隆之介
10/15のストレンジで自我を全開にするタイプとは
アプローチが異なります。
「自分らしい」演技に没頭することはありません。
開拓・冒険のエネルギーはなく
安定・維持のエネルギー。
吉沢亮さん(8/4)のように、コミカルな演技も
自然にこなせるようになると
役者としてさらに磨きがかかるでしょう。
自己顕示欲もありません。
ただただまっすぐに物事と向き合う。
ショービズの世界に溺れず意志を貫いて
理想を具現化してほしいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ID数秘鑑定の結果、いかがだったでしょうか。
生年月日でID数秘とホロスコープ、
そして、名前の「ようじ」のことだまの意味を
見て頂きました。ガチガチな硬派!
真面目でストイック、役に真剣、という
ただ、開放が苦手とのことで
うまくストレスを逃して、息長くこれからも
活躍して頂きたいです・・・!
そして、タカラのびいどろ、
続編も期待したいところ・・・
岩瀬洋志の志賀宝しか勝たん。
さて、毎月素晴らしいID数秘鑑定を
下さる 岩崎慎一さんのイベント情報です。
=== 以下、岩崎さんイベント情報 ===
<クレイアートワークショップ>
12色のカラフルでやわらかなねんどをつかって
だれでも簡単に作ることができます。
もちろん大人でも体験できます。
クミンとコブタ
クレイアートワークショップ
開催日:9/14(土)・21(土) 11時〜17時
開催場所:ヒノワ
住所:島田市本通7-7723-1
ご予約・お問い合わせは
Rodam(ロダム) 080-5455-0404
クミンとコブタInstagram
https://www.instagram.com/8millionguardian/
ゆうラジ!月火水木金
火ゆうID数秘鑑定「河合優実」「フワちゃん&やす子」
2024年09月02日

ゆうラジ火曜、月イチご登場の
ロダムさんこと岩崎慎一さんの
ID数秘鑑定、7月8月のご出演で
私が気になっている有名人を
「ID数秘鑑定」して頂いています。
7月は、今年特に目覚ましい活躍で
ブレイク女優の河合優実さん。
8月は、その活躍が一変、Xのポスト
1つで運命が変わってしまった
フワちゃん。お二人分のOA済
ID数秘鑑定をお伝えします。
~~↓ 以下、岩崎さん鑑定原文(青文字) ↓~~
河合優実(かわいゆうみ)さん
2000年12月19日生まれ
数秘は6/15でした。久しぶりに
ソウル/パーソナルの新たな組み合わせです。
この組み合わせは最近親子相談で良く目にする
数秘です。著名人ではまだまだ少ないのですが
フィギュアスケート選手の鍵山優真さんが6/15です。
6/15の著名人の存在を初めてしったのが彼
だったのですが、以前深夜のスポーツ番組で
話していた『お父さんのためにも自分のためにも
頑張りたい』という言葉がとても印象深いです。
この言葉に6/15の特徴が現れています。
ソウルの6は愛と調和の精神を促す数字ですが、
その6が本質の6にあるということは常に相手に
寄り添いサポートする意識の強さを示します。
他人に気遣いしぎて犠牲感を味わってしまいがち
なのが6のネガティブな要素ですが、
美意識に加え、内面の繊細さがクリエイティブな
世界で才能として発揮されやすいのは
これまでもお伝えした通りです。
なので自分のためといいつつも他人優先で
苦しみが増してしまうことが多い
6のエネルギーが、彼の場合 外=パーソナルの
15がきちんと外にアウトプットする役割を
果たします。
繊細な内面を内に抱えながら、しっかりと
それを解消できる。それが表現の世界ならば、
喜怒哀楽すべてを昇華して表現に活かすことができる。
河合さんも内面の葛藤は多いでしょうが
しっかりと言動=表現でそれをよいものに
変化させることができる方です。
15のもつグローバルな視点や独自な美意識も
それに拍車をかけます。
鍵山選手も・・・わたしは演技はみたことが
ないのですが、独特かつ美しいものなのかなと思います。
話がそれてしまいましたが
河合さんは演技の世界で繊細さと大胆さを
うまく表現しながら成長していくでしょう。
参考までに
KPOPのENHYPENというグループにも
元フィギュアの選手でアイドルになった
ソンフンという方がいますが彼も6/15です。
6/15はこれまでの6のコンビネーションよりも
独自で活動的です。そして華やかな世界で
活躍したい個性が多いのも特徴で
それこそ韓国でコスメを学びたい、
韓国の文化に関心があるといった個性も
多く見られます。
でも羽生結弦(6/11)のように
勝負の世界にこだわり
みなさんがといいながらも結局自分が
ですぎてしまうタイプとは一線を画します。
こういうところも世代交代なのかなと思います
フィギュアでいえば羽生結弦(6/11)と
宇野昌磨(10/15)のよいところを併せ持った
でしゃばりでもないけれどしっかりと
アピールはしつつ独自な世界を生み出せますから
河合さんも芸能界で新たな流れを生み出す
個性を持っていると言えるでしょう。
ちなみに名前でみますと
ゆ・・沈思
う・・理屈・煩悶
み・・無欲
となり
熟慮し、自分のアイデアや思想をみんなに
分け与えたい、表現したいという意識が伺えます。
器用さも持ち合わせていますから、ゆくゆくは
自身で企画した作品で演じてみたり、映画や
舞台などの制作側にまわって
仕事をするのもよいかもしれません。
いずれにせよこれまででてきた6の組み合わせの
中では一番華やかでポジティブなエネルギーに
満ちています。人気、実力ともに期待できる
存在でしょう。
運勢はちょうど今年の2024年から最盛期に
入っていて2029年まで続きます。
今年の運勢は天体に例えると『星』。
まさにスター。きらぼしのようです。
ようやく日の目を浴びてやりたいことが
できるようになってくる年回り。
まだピンとこないかもしれませんが、
様々な役柄を演じることで表現者としても
さらによいキャリアを積み重ねていくでしょう。
時代と個性がぴったりマッチした、これからが
期待できる役者さんだと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
河合優実さんをちゃんと認識したのは
ふてほど、こと「不適切にもほどがある!」で
過去の髪型が大変可愛く似合っている
阿部サダヲの娘、純子役でしたが、
出演作を見たら、「由宇子の天秤」
「サマーフィルムにのって」にも
出ていた!と後から知りました。
また、話題の原作アニメ化
「ルックバック」で初とは思えない
声優での出演。自然な絵柄に合う
自然な声の演技に、これまた
エンドロールで河合優実さんだと
わかり、うわ!これもか!とびっくり。
じわりじわりと、その実力を発揮し
いま一番目覚ましいブレイク
若手俳優であり、引続き今後も
2029までの最盛期の活躍が特に
見逃せないです。そしてそこまで
ブレイクすれば、今後も安泰な
女優人生を進むのではと勝手に
期待しております。
さて、変わっては、この夏
衝撃の失速を見せたフワちゃん。
春から色んな国に2週間毎
留学するという異例のスタイルでの
海外軸で働いていて、これは令和の
スタイルだと、そしてラジオのネタも
多岐にわたり非常に楽しかったのに
残念な炎上の顛末と
なってしまいました。そんな
フワちゃんは、以前一度、数秘を
見ていただいた事があったのですが
今回は改めて、鑑定頂きました。
~~↓ 以下、岩崎さん鑑定原文(青文字) ↓~~
フワちゃんの数秘は5/10です。
これまでみてきた中では三船美佳さん
西島秀俊さん・斎藤由貴さんがいると
思います。古くは中森明菜さんも5/10です。
本質を表すソウルの5は変化冒険のエネルギー。
個を重んじ、人と異なる言動が当たり前で
グローバルな意識をもっています。
日本の社会では生きづらく、
5をもつ人のフットワークの軽さや
刺激を求め新しいものに目を向ける
アグレッシブでアクティブな性質は
抑えられがちです。
個人鑑定では「人間関係が長く続かない」
「仕事が長続きしない」といった相談が
大変多い数字でもあります。
特に近年はコンプライアンスやらハラスメント
やらで目立った意見を言うことが悪と
されますからフワちゃんも特に活動
しにくかったと思います。
ことだまでみると
は 向上
る 他力
か 進取・・好き嫌いなど自我の強さを促す
真ん中の「る」が支柱で軸になることだま
ですから、ことだまでみればフワちゃんは
『人にお願いすることを厭わない人』となり
他力が向上と進取に向かうということは
ある意味【無防備に自分勝手に頼る(投げる)人】
と言えるでしょう。
ここで数秘のパーソナルをみると
10という矛盾や内面の葛藤や不安を促す
エネルギーがあるので
自他共にひっかきまわす自爆型です。
メンタルは決して強くはないのですが
自分だったらこうする!の思いが強いゆえ
炎上する要素は満載といえます。
そんなフワちゃんの今年の運勢は
再スタートの年。2021年に転機を
迎えていますが、昨年までの言動が
『結果』となり今に至ります。
今年は[Re]Startですから
思い切ってすべてを断ち切って
これまでの形を新たなものにすることに
専心すればよいと思います。
WEBに強い5の特質を活かし、テレビから離れ
YouTubeなどネット上に活躍の場を移して
よい時期と言えるでしょう。
トドメをさしたのが11/16のやす子さん
というのもなかなか興味深い
今回の出来事です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
順風満帆で活躍していた、かのように
見えたフワちゃんですが、ラジオを聞いていると
諸々、周囲の理解者が支えてくれたり、
1つのロケでもフワちゃんの感じる不安が
もりもりで、それを常に相談・聞き役して
くれる人がいたりして、でもそれは、なんとか
手助けしてこの人をそのままに輝かせたいと
周りに思わせるニン(任)があるからで、
ただ、今回は文脈うんぬんすっ飛ばしても
一発退場となってしまう炎上ポストだった・・!
フワギャル(ラジオリスナー)でも、世間を納得
させる釈明は難しい流れかと思いました。
今年は、彼女にとってリスタートの年、
だったと知って、こういう形とは・・
まさに一旦、芸能活動を休止し、
リスタートを切る?年となって
いくのでしょうか。
なお、やす子さんのID数秘は
11/16、このコンビネーションは
大村と同じでございました・・・!
11/16は、良い悪いではなく
その場を凍らせる、
あるいは燃え尽きさせる一言を
お見舞いしがち、という特徴があり
自分も燃え尽きて、その後
不死鳥のように復活する・・
そんな数秘と、以前
岩崎さんに教えて頂きました。
大村も、人生の節目節目で
そういう場面があったことを
思い出すことがあるのでした。
ズバーン!!
ゆうラジ!月火水木金
火ゆう ID数秘鑑定「しなこ」
2024年07月13日

火曜ゆうラジ、毎月第2火曜
17時21分頃からは、
Rodamさん、こと岩崎慎一さんの
ID数秘鑑定、2024年6月は
原宿界隈のインフルエンサー
カラフル、派手、お菓子、グミ、
ASMR,ベビタッピで有名な
しなこさん!ちょうど、放送日の
前日にはしゃべくり007にも登場、
JS(女児小学生)・JC(女子中学生)
から絶大なる支持を集めていて
いろんなお菓子もプロデュース。
ショート動画でもついつい
追っかけて見ちゃいます。
そんな、しなこさんの動画を見ると
見た目は派手でも、非常に
ソフトな語り口で、浸透してきます。
「好きに真っ直ぐ」「誰にもならない、
自由!自由!自分でOK」
こんな言葉を体現している彼女に
いけいけ!しなGO!!と
ついエールを送りたくなって
しまいます。
では、6月に鑑定してもらった
しなこさんのID数秘鑑定、
全文見てみて下さいませ。
~~~~~以下、青文字は鑑定文~~~~~
しなこさん
原宿界隈で大人気なんですね。
1996年3月11日生まれで
ソウル/パーソナルの組み合わせは
3/8でした。
著名な方ではいつも例に出す
有吉弘行さん・坂上忍さん・友近さんに加え
松任谷由実さん・星野源さんなどがいます。
もとジャニーズでは生田斗真・風間俊介
菊池風磨・中島健人などがいます。
(R-指定、滝沢カレン)
ザッツエンターテイナー。
王道を進んでいけるポピュラリティをもった
才能豊かなタイプ。非常に器用で
饒舌な方が多いです。
しなこさんもバランス感覚を活かせば
成功は約束されたような人だと感じます。
要領のよさと仕事運・金運のよさは
数秘中でも群を抜いています。
ソウルの3はコミュニケーション能力の高さ
パーソナルの8は結果重視の現実的な面を
促すので、現代社会において
才能を発揮することは容易いです。
しかしお金って大事よね。。。といった
8的な思考にとらわれると
仕事に従事するのみで
人生を無為なものに感じてしまう。。。
ということになりやすいのも
そもそもが楽しいことが好き!という
子どものような無邪気な一面をもつ
感覚主義だからこそです。
ゆえに大人になるにつれて
ちいさくまとまってしまったり
優等生的な態度で楽しいことを
後回しにしてしまう人も多いです。
きっとしなこさんもお話は上手でしょうし
みんなを楽しませることができると
思いますから、その気持を大切に
世界を築いてほしいと思います。
みんなを楽しませながら、納得と理解も
与えることができる。3/8に保険の仕事を
している人も多いのも納得です。
ただ基本的にお金が一番!と考えるので
仕事がうまくいかなくなると
すべてが滞ります。恋愛で別れた途端
プレゼント全部返して!というタイプも
3/8です。3/8はしっかりとした
杓子定規をもっているので
メリットを考えて動きます。
保険の仕事の他にも士業(税理士・公認会計士)
に就くひとも多く見かけます。
ソウルが3ですから、楽しいことを
していればいいのですが
たいてい3/8の人の悩みは
仕事や経済についてなので
わかりやすいです。
目がギョロッとした人が多いのも特徴です。
物言いがシビア。
面白いことをいうけれど
目が笑っていない人も多いです。
ギョロッとしている人ほど腹黒く思うのは
私情・・・ではなく統計です(笑)。
常にいろいろなものをみて品定めをしている
大阪商人のような性質があると思います。
そんなしなこさんですが2024年は清算の年。
来年の転換期にむけて「やりつくすこと」が
テーマの1年です。
本名のひなこでみると
ひ・・自由
な・・執着
こ・・保守
芸名のしなこでみると
し・・果断
な・・執着
こ・・保守
こだわりを維持するエネルギーは変わりません。
本名のほうが自由度が高く、多岐にわたり
才能を発揮できると思います。
しなこでみると
明確な目標をもって結果を求める
貪欲な姿勢が垣間見えます。
もとブルゾンちえみさんこと
藤原しおりさんも3/8ですが
彼女のようにこれまでの活動を退いて
新しいことを始めるなんてこともあり得ます。
なんらかの計画は常に頭の中にあって
動いている。そう思います。
来年は転換期が好転機となってありえないような
素晴らしい出来事も待ち構えているでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
プロデュースで
出すお菓子出すお菓子
ヒットを飛ばし、タピオカの次は
青いモンブラン、お店の前には
おかあさんといっしょに並ぶ
女子小学生、中学生の行列・・・!
彼女たちも、自分でOK!と
肯定してくれるしなこワールドに
きっと勇気をもらえてるんだと
思いました。
ゆうラジ!月火水木金
火ゆうID数秘鑑定「水原一平」「渚(元尼神インター)」
2024年06月10日

ID数秘鑑定 4月分 水原一平氏
と、5月分 元尼神インターの渚さんについて
ゆうラジ内のコーナーにて
ロダムさんこと岩崎真一さんに鑑定して頂いた
お二人分のID数秘鑑定の結果を
下記にアップします。
青い文字が岩崎さんからの鑑定結果です。
なお、6月のご出演日は6/11の17:21頃から。
今月は、原宿のカラフルなインフルエンサー
ベビタッピやお菓子ASMRで人気、
しなこさんのID数秘を見て頂きます。
タイムフリーはありませんので
ぜひ、リアルタイムでお聞き下さい。
FM Hi!の公式サイトから
日本、海外、どこからでも
スマホで聞けます!
(後から聞ける機能はありません)
では、先月、先々月の
ID数秘鑑定、全文どうぞ・・・!
以下、青文字が鑑定本文です。
~~~~~~~~~~~~~~~~
今月の水原一平さん、 11/7
とにもかくにも11/7の男性は
ゲスい一面がでやすいです。
昨日もセッションでみた旦那さんが
11/7でしたが、お子さんたちに「ゲスい」
「クズ」と言われていたそうです。
そんな11/7のおさらいです。
本質を表すソウルの数字が11。
11はインスピレーションに長け、感受性の鋭さを
内包する数字です。思ったことを包み隠さず
伝えることが当然!なので相手に戸惑いや
違和感を与えることが起こりやすいです。
6/11のようにパーソナルに11がある場合は
環境や人に対して11の特質がでるので
プライドが高かったり、思うようにならないと
言動が辛辣になるといった傾向が強まります。
11/7の場合は、ソウル(内)に11がありますから
気位の高さやシビアな側面は表には出てきません。
そしてパーソナルが7であることから
一見すると安心できる人柄で
一緒にいると癒されるという
「草食系」の優しい人物にみえます。
穏やかでやさしい性質は7をもつ人たちの
特性ではありますが、11が出過ぎると、
この人がそんなことを言うなんて!となります。
特に11/7の男性は立場や肩書きによって
言動の差が激しくなります。
自分に正直といえばよく聞こえますが
なにがなんでも嫌なことは曲げられず、
あわせることができない。そしてそうなると
病みやすく、絶対に関わろうとしません。
これがわたしがよく言う「カタツムリ状態」です。
改めて6/11と比べてみれば
相手の言動に嫌なことがあったとき、
6の場合は愛と調和の意識が「わたしはこういう
ふうに感じたけれど、それは相手のために
言わないほうがいい」になります。
11/7の場合
このひとはなんでも穏やかに受け止めてくれる
だろうと期待をして関係を築こうとしても
「自分は絶対間違っていないから。それが
受け入れられないならもう終わりだよ」になります。
11/7の人は思想主義で思いを大切にします。
ゆえに非現実的な言動も目立ちます。
それは現実的な白黒の世界で生きているのではなく
見えない世界も含めた、感情や魂や自然といった
計り知れない、答えが一つではないもの・・・
グレーな世界に生きられるからなのですが
彼らは普通に答えが得られるようなことでも
答えられなかったりしますし、時間の感覚が
マイペースですから、物事の保留や遅れが増えます。
そういった本質が実社会で生きられない
ひきこもり・オタク的気質を促すのも
これまで伝えてきた通りです。
特に規範やルールを重んじる現実主義の
4や8の人はイライラしますし
愛や調和を重んじる自愛(6)と
慈愛(9)の気持ちをもつ人は
自分が大事にされていないと嘆きます。
大谷翔平さんとの関わりですが、彼は8/13です。
結果主義で物事を成し得る力を十二分に
持っているのですが、コミュニケーション能力は
上手ではありません。
パーソナルの言葉を飲みこむといった傾向が
不言実行の性質をさらに高めます。
彼にとって結果がすべてですし、
そのためには無駄なことはしない。
合理的で曖昧なことは認めない、
だから現代社会で成功できます。
規範やルールに則って生きるのが
当たり前です。黙々と努力をし、大成する・・
同じ数字の安室奈美恵さんをみればその特質は
明らかです。着実に結果を残せるよう積み重ねを
重んじる「努力の天才」タイプが大谷さんです。
11/7の水原さんは感覚主義の思想家です。
好きなことを自分のペースでやることが
当たり前です。ゆえに実社会で成功している
場合はストレスも気づかぬうちに肥大化します。
7の人にうつの人が多いのは、現実世界に
いることは苦しいよね?もう無理だよね?
というサインとして、そうした状態になることで
本来の自分に戻る・・・
自己防衛手段のひとつの形だと思っています。
結果論として、ものすごく嫌な言い方をすれば
水原教に精神論をふっかけられて信じ切って
しまったビジネスマンの大谷翔平さん
・・・という構図が見え隠れします。
非現実的すぎる・・・机上の空論的な意識の強い11/7
(だからこそスピリチュアルに傾倒する人が多い)が
超現実的で口下手な8/13をやりこめたのかな、と。
水谷さんが単なる占い師やヒーラーであったなら
話は違ったでしょう。詳細は全く知りませんが・・・
数字で見ればこうした関係が浮き彫りになります。
11/7の人たちの驚くべきところは
自分が思ったことは絶対に正しい!と
曲げないところです。それを否定されたり
揶揄されようものならシャッターを
閉じて関わりを絶ちます。そして
ほとぼりがさめると何事もなかったかのように
関わりを持ちはじめたりもします。
震えます(笑)。
お伝えしてきたように
セッションでの相談や身近な人間関係でも
11/7の人たちの言動には衝撃を感じます。
性差が激しい数字でもあり
ゲスさやクズっぷりは男性が際立ちます。
ナルシストでサイコ的傾向も強いのも特徴です。
スピリチュアルな世界で11/7の人が
多いのも納得です。
もちろん悪い面だけではなく、直感や癒しの力を
役に立てれば、整体やマッサージなどの
ボディケア・スピリチュアルならヒーラーとしても
才能を発揮します。クリエイティブな世界でも
能力が開花していくでしょう。
ただ、現代社会や組織には受け入れがたい
感覚が強いので、大変な人生を
強いられてきたとも言えます。
スピリチュアルブームにはじまり
ナチュラルライフが提唱される昨今においては
生きやすく、活躍できる場所も
増えてきていることは救いでしょう。
2024年は
水原さんにとってはまさに直感が冴える年。
感覚を活かして生きるということが
人生のテーマになります。望まぬ形で
世間の脚光を浴びることになりましたが
11をもつ人の11年目の年ですから
ソウルにせよパーソナルにせよ
自分がもつ数字にあたる運勢の年回りは
自分らしく生きることが可能です。
水谷さんの場合は
俺は間違っていなかった・・・と
固執するのか、仕方がなかったと
同情を煽るのか。。
いずれにせよ昨年の運勢の転換期を
良い状態で過ごすことができなかったゆえの
今年のような気がします。
ことだまでみると
い・・完璧
つ・・温順
ぺ・・迷信
い・・完璧
完璧がふたつあります。
そしてあたたかな人柄を表す「つ」のことだまと
迷信のエネルギーをもつ「ぺ」の
ことだまがあります。
11/7のエネルギーに近いことだまで
人の良い雰囲気で距離を縮めながら
自他を惑わす・・そんな人物像が
浮かび上がります。
ちなみに
大谷さんは
し・・果断
よ・・悲観
う・・理屈
へ・・不活発
い・・完璧
5文字で真ん中があります。
支柱である真ん中の「う」の理屈は
8に通じます。人は理性と感情の間で
悶え苦しむときがあります。
悩んだ時に理性は全くあてになりません。
大谷さんはその意味では打たれ弱く
感情に溺れることができないゆえ
白黒をつけすぎてしまった。
これは憶測ですが、自分が選んだ人だから、
ちょっと心配な部分はあるけれど
大丈夫!と思っていたのかも知れません。
感情も理性もどちらも大切ですが
こうしてみてみると偏った傾向同士が生んだ
今回の出来事とも言えるでしょう。
「へい」と 「ぺい」
へいぺいの相性は似て非なるものという言葉通り
相容れない相性だったのかもしれません。
内容は以上です。
~~~~~~~~~~~~~~~
元尼神インターの鹿島渚さん
生年月日は1984年8月6日でした。
ソウル/パーソナルは9/14。
いわゆる「ツンデレ」タイプ。一見すると
クールで落ち着いた印象を与える人です。
他人ファーストな意識が強く、より多くの人の
役に立ちたいという気持ちがあります。
とても真面目ですが、コミュニケーション能力は
高いとは言えません。おとなしく、人によっては
内面をしられたくないので冷たい態度をとる。
実は自分をアピールすることや
感情を出すことを怖がる方も多いです。
6/11っぽい沢尻エリカさんが9/14
だというのも納得です。パニック障害になって
しまう方が比較的多いのも特徴です。
実は配慮がきくタイプですし、役割となれば
饒舌にもなれます。
これは旧ジャニーズの山下智久さん・
中居正広さんをみればわかりやすいと思います。
沢尻さんは真反対に振り切れてしまった。。。
余裕がなかったといえるでしょう。
みんな(仕事)のためなら
コミュニケーション能力を活かして喋ります。
ソウルは9ですから全体を見回すことが
とても上手にそつなくできます。
山下さんはより演技の世界で黙々と物事に接し
中居さんはバラエティの世界でトーク力を磨き
才能を活かしていると言えます。
これは周囲に配慮し、一番いいものを
生み出そうとする9のエネルギーが
本質を表すソウルにあるゆえです。
他者との比較が多くなってしまいましたが
渚さんにもこうした側面があり、身近な人から
信頼されている人なのではないかと思います。
解散の経緯についてはよく知りませんが
元相方の誠子さんが容姿イジりはもう嫌だと
いって女性らしくありたいと活動をしているのは
知っていました。
そこで誠子さんをみてみると
狩野誠子 生年月日は1988年12月4日でした。
ソウル/パーソナルは6/11。
お姫さま、です。
6/11は美男・美女が多く、芸能界の花形です。
市川團十郎・反町隆史・山崎育三郎・佐藤健・福山雅治
杏・橋本環奈・あいみょん などがいます。
昨今はよりビジネス色が強くなり、
マルチタスクを要求されるため、蝶よ花よ的な
存在でいることが難しい・・=役者や歌手も
いろいろな対応を迫られる=お約束が過ぎる=
ビジネスライク・・・なので
8や4の人たちが「トップ」に君臨することが多いので
減ってきているのはこれまでもお伝えしてきた通りです。
見た目がそれほどではなくてもプライドが高く、
競争意識も強いので、かなり勝ち気な一面も
あるのではないでしょうか。
実は山里裕太さんも6/11で、彼と被る気がしました。
自分を下にみながら実はそんなんじゃないんだよ!!!
そんな気持ちが長年の間に積み重なった結果→
解散だったのだと推測します。
6の愛や調和な意識が外・他人に向くのは
9も同じですが、思うようにならないときに自我が
溢れ出るのは6のほうが強いです。
ふたりの関係は数秘やことだまで見ると
お姫様と執事のようで、見た目のイメージとは
逆だと思います。
調和と奉仕の精神をもちながら結局は自分!
というところがある6に対して自分は
こうしたいけれど、相手がそうなら
わたしは抑えよう!が9です。
どちらも自分を優先することが大事ですが
いざというときに結局自分が
出すぎてしまって極端な結果を招く。
そんな関係性もみえてきます。
自分らしく生きたい!常にそのままの自分
としてみられたい!かっこよく・美しくありたい!
という意識に目覚めてしまった。
そんな誠子さんを目にして渚さんは
かなり悩んだと思います。それを表には
みせることはあまりなかったのでしょう。
運勢をみますと
2024年の渚さんの運勢のキーワードは
「ジレンマ・葛藤」です。
昨年から運勢の最盛期に入っているのですが
この流れを経て2025年の秀でていける
タイミングの年に入るので、この解散が
渚さんにとって、自分らしい世界の
獲得につながると思います。
マイペースにこつこつと積み重ねてきた
ものがあればアピールするチャンスですし
そういった出来事がむこうから
やってくる流れもあります。
出来事を心情的にひきずりやすい今年
ですから、何事も発散を心がけて吉でしょう。
一方、誠子さんの今年の運勢は
「直感を活かして生きる」がテーマの1年。
まさに自分らしさを求めて思うままに
表現できる年です。
今年の運勢は11年めの年回りで彼女も
11をパーソナルに持ち、昨年の人生の
【転換期を好転機に変えた】誠子さんですから
「自分らしさ」はとまらないでしょう。
こうしてみると
実のところはわかりませんが
なんだかんだで耐えた渚さんと
全てにおいて自分らしさを貫いた誠子さんの
両極端なコンビ人生が垣間見えます。
ちなみにことだまでみますと
な・・執着
ぎ・・押強
さ・・優柔
主張は強く自分の思い通りにしたいエネルギーと
優しくありたい・あまり強い言い方はしたくない
・・・まさに葛藤の多い本質が伺えます。
サバサバしているように見えて
配慮がすぎる面は9/14と重なります。
中居正広さんと似ている感じです。
一方誠子さんは
せ・・小胆
い・・完璧
こ・・保守
自分に自信がないという割に頑固。
気ままにみえて主義主張にこだわる
頑なな一面が垣間見えます。
6の繊細さが神経質にも
させてしまう組み合わせです。
こうしてみてもやはり
あれこれわがままを言う誠子さんと
それをなだめまとめようとする渚さんの
構図が見えます。
ほんとうのところはわかりませんが・・・
数秘とことだまでみる渚さん
そして元相方の誠子さんとの対比でみると
このような感じです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上、お二方のID数秘鑑定でした。
渚さんは、TBSラジオ
「渚のキャッ火(か)ラジオ」が
面白くて初回から聞いています。
すごく、聞き心地の良い、
ご自身の言葉で日常の理不尽な事や
納得いかないことなどを、強い言葉
ではなく、気を使った言い回しで
配慮しながら文句を言う感じがとても
面白いです。ああ、こういう
サクサクとした裏表のない
キャラクターが好まれて、
地元以外のエリアの
観光大使を依頼されるのだなぁ
と思いました。魅力を感じました。
[次のページ]