cha!cha!サタデー ~4月30日

2016年04月30日
夏も近づく八十八夜イブ!のcha!cha!サタデーです!素敵なゲストとともに、お茶の話題満載でお送りしました!

<cha!cha!レポート>
本日は、「お茶摘み体験をしよう!in舞台芸術公園」について、茶畑を管理されている牧野さんにお話を伺いました!

<サークル・オブサークル>

本日は、M's RECORDS所属の静岡在住新人アーティスト、岩井明日海さん、永澤あつしさん、manamiさん、TOHYAさんにお越し頂きました!

こちらの4人に加え、静岡市出身で東京で活動されている黒崎総眞さんの5人で明日5月1日(日)にすみやグッディ本店おれんじホールにて、LIVE「Going my Way」を行います!
午後3時オープン、3時30分スタートで、入場料は、1500円です。

静岡を代表するアーティストになれるように、生新茶でライブの成功を
祈りつつ、にぎやかにお送りしました!

また、同日5月1日(日)は、ochakoこと相川香が、パルシェ5階のいこいの広場特設ステージで、
お茶まつり八十八夜特別インベント「親子でお茶のこと知っ茶お!」で講師を務めます!

午後1時からと4時30分からの2回(30分間ほど)、各回とも20組40名様までご参加いただけます。
参加費は無料!!!素敵なプレゼントもあります!ぜひご参加下さい!



ゆうラジ!月火水木金 

夢の続き

2016年04月28日
静岡をはじめ、各地で活躍されている方、面白いことに挑戦している方、
夢を実現させるために様々な活動をされている方を紹介するコーナー!

今回のゲストは 大阪10sense 執行役員CMO 井野勇輝 さん

一人の5感も二人そろえば10senseということで
たくさんの人の「点」と「点」を「線」でつなごうという会社らしく

井野さんは
いろんな事業のある中でコーヒー事業部を担当されていて
コーヒー業界のパイオニア的な活動をされているということでPICK UPさせていただきました。

お話を伺う中で

バリスタトランスポーター
ニトロコールドブリューコーヒー
エコプレッソ

と、なんだか質問攻めにしてしまいました。

移動販売だけではなく出張バリスタ、北は北海道、南は九州までと幅広く展開。
ニトロガスを使ってよりクリーミーに泡立ったアイスコーヒーなど…

特にびっくりしたのは、

カップも食べられる エコプレッソ ECOPRESSO

開発秘話や、新商品情報などもお聞きしました♪

エスプレッソをもっと身近に!

とにかく素敵だね♪
エコプレッソが味わえるお店の情報ぜひチェックしてみてください♪

10sense HPは→こちら!!
フェイスブックページは→こちら!!




ゆうラジ!月火水木金 

あの街へ行こう

2016年04月28日
訪れた街で出会った人、素敵な音楽、
また、静岡の街の魅力を発信、イベント情報なんかをお伝えしていくコーナー!

今回は素敵な音楽に出会った~♪

シンガーソングライターのHamajiさん。
広島から御縁がつながってのゲスト出演いただきました^-^b

今回は
First Album 「familia.」リリースからの
大阪から東京まで2週間10公演のツアーで静岡にも寄り道してもらいました。

贅沢にも生演奏をして頂きましたよ♪

共通の友人から、音楽を通してどんどんつながって広がっていく
彼もその螺旋から飛び出してどこまで行ってくれるのか楽しみです♪

優しい歌声とギターの旋律。
自然とゆったりリラックスしてしまうような素敵な音。

…音楽を説明するのってすごく難しいけど
便利なものでHPから動画が見れるので気になった方はチェックしてみてください♪

こちら!!



 

CD Play Schedule 4/26 2016,Tuesday ひるラジ!

2016年04月26日



CD Play Schedule 4/26 2016,Tuesday ひるラジ!

CD6Music Selected By,SUGIYAMA Mikio,Director


@Today's Mesic Theme:(若葉の季節が似合う曲)です。


12:00~12:5912:00~12:59


1)Next stage with you//Perfume
2)Thank you my friends//chay
3)明日はきっといい日になる//Rihwa
4)骨抜きに恋して//Charisma.com
5)恋におちたら//Softly
6)Down in Brazil//Michael Franks
7)帰り道//anderlust
8)もしもクッキング//三戸なつめ


13:00~13:59



9)ぼくらの歩む道//住岡梨奈
10)光と闇~弾き語りver.~//さユり
11)Let me go//miwa
12)Good morning sunshine//南波志帆
13)勝利//ななみ
14)Again//瀧川ありさ

@大型連休までカウントダウンですね。
時間を有意義につかいましょう!END


ゆうラジ!月火水木金 

しずおかハッピー☆スポット

2016年04月21日
毎月第3木曜日は
静岡市内のおいしい・楽しい・可愛い・ワクワクしたりドキドキしたり♪素敵なハッピー情報を発信する
しずおかハッピースポット明石さんのコーナー。

今回は

4月23日/24日に行われる 用宗漁港まつり
GWの5月3日に行われる由比桜えびまつりの紹介を頂きました。

静岡の しずまえ鮮魚 が堪能できますよ~♪
やっぱり獲れたて、揚げたてが一番ですから^-^

今まで食べてきた中で最高を更新するかもしれない
美味しい生シラス、桜えびが堪能できるチャンスです!!

朝に獲れた獲れたての販売から試食サービスなどもあるそうで
非常に興味深い!!!!!!

気になった方は しずおかハッピースポットをチェック!!



ゆうラジ!月火水木金 

鷹匠ストリートバザール

2016年04月21日
今日のゆうラジRadio魂はゲスト盛りだくさんでした!!

オープニングに

英会話教室OFF BEAT 渡邉さん
防水工事業 堀川さん
ハワイ食堂レアレア 合沢さん

三人にお越しいただきました。

職種の違う三組がイベントを主催するようになったのも
出会い、繋がり…。

ジャンルにとらわれるのではなく来た人がいろいろなものを見れて
繋がりを作るきっかけになってほしい!!
そんな場を設けて楽しい街づくりも目指す。

そのコンセプトだからこそ
いろんな職種のメンバーが集まるんだなと納得。

出店・クラフト・アート・ミュージック・パフォーマンス…
きっと素敵なイベントになること間違いなし♪

今週末24日に行われます。
予定が決めかねている方はぜひぜひチェックしてみてください!
鷹匠ストリートバザール


ゆうラジ!月火水木金 

あの街へ行こう

2016年04月21日
地震発生から一週間、
今回はRKKラジオ(熊本放送)
福ミミらじお でパーソナリティーを務めている塚原まきこ さんに
お電話をつないでリアルな現状をお伝えしていただきました。

ライフラインなどがまだ復旧していないところや
避難所の現状、
肉体だけでなく、精神的なところで参ってしまうこともあり
声掛けが重要だと。
信頼性の低い情報もたくさんあふれていたりなど…。

お話の終盤では熊本は素敵なところで、時間をかけて復活しますので
ぜひ熊本にお越しくださいとお話を頂きました。

本人も大変であるにもかかわらず…地元ラジオ放送でも
気丈にふるまわれていて本当に素敵な方です。
熊本でのラジオ放送は通常通り行っているということなので
気になった方はインターネットからチェックしてみてください→こちら

できることを何かしたい!!!!そんな気持ちに駆られました!!

実は二年前くらいに九州ツアーでいっぱいお世話になった方なんですよね♪
写真はその時の…自分若っ!!(笑)



ゆうラジ!月火水木金 

火曜夕方 大村ゆうらじ初ブログ

2016年04月21日
3回目を迎えた大村みつきのゆうラジ
CUEシート選曲ゲストアポと
1から全て自分の色を出せる番組は
14年目にして初めてなので。
そうは聞こえないかもしれないけど
沸々(フツフツ)と漲(みなぎ)って
オンネヤ(ONAIR)挑んでます。
こちとら真剣じゃ(シンケンジャー)
というのをあらわすために今回は
画像は貼りませんよ。次から貼るけん。


iPhoneから送信


 

CD Play Schedule ひるラジ! 4/19 2016 Tuesday

2016年04月19日


CD Play Schedule ひるラジ! 4/19 2016 Tuesday

CD&Music Selected By:SUGIYAMA Mikio,Director


@Today's Music Theme(:背景に海が似合いそうな曲)です。いわゆる海の歌でも
summer songsでもありません。バックグラウンドに海があると
その場の雰囲気がグーンと盛り上がってしまいそうなコレクションです。



12:00~12:59


1)にじいろの街で//南波志帆
2)パステルハイウェイ My baby and Me//Randy Crawford
3)game over//大橋トリオ
4)BANZAI! BANZAI!//柊りお
5)You make me feel brand new//Regina Belle
6)いつだってアイツにI LOVE YOU//8utterfly
7)レインボウ//D.W.ニコルス
8)虹を編むめたら//fhana



13:00~13:59




9)帰り道//anderlust
10)FLASH//perfume
11)ネヴァェバ//Faint Star
12)もうひとつの土曜日//go! go! vanillas
13)Again//瀧川ありさ
14)I7ll do my best//三戸なつめ
15)Saving Grace//Pretenders


@友人知人達からの挨拶メールが連休が近づいてくると多くなります。
会うことが出来るチャンスがあればなるべく時間を作って会うようにしています。

    END


ゆうラジ!月火水木金 

夢の続き

2016年04月14日
静岡、県外でも活躍されている方、面白いことに挑戦している方、
夢を実現させるために様々な活動をされている方を紹介するコーナー!

今回のゲストは singersongwriter Muneartist FLY SHIN さん。

巡り合わせと縁、そしてイメージするもの…お互いになぜかリンクしてしまう。

ボーカリストとしてではなくシンガーソングライターとして活動するMune。
SHINさんはインスピレーションからいろんな手段でアートにしていく方で
ペンを使ったりガラスを使ったり、様々な手法で絵を表現している。

Muneの歌声とSHINの作品はどこか似ている感じ!?
繊細だけど強い感じ…そんな二人が

ストリートパフォーマンスをしたり、カフェなどでイベントを行ったりと

ジャンルが違うアートの融合♪

彼らの活動は今後どうなっていくのか楽しみです♪
浜松駅周辺・静岡駅地下道などでも今後ストリートパフォーマンスをするようなので
チェックしてみてください^-^b

Mune

FLY SHIN






[次のページ]