ゆうラジ!月火水木金 

火曜ゆうラジ 夏の夢セトリ予想回と配信ライブ感想

2020年08月31日
natsuyume





火曜ゆうラジ
水都生(ミツキ)ュレーションRadio
の先週
8/25火曜は、年に約2回のTHE ALFEE三昧回。
夏の夢、と題して行われた 46周年記念夏イベ
アルフィー初無観客配信ライブ
2DAYS
のハザマ
セットリスト予想リクエストDAYでした。

メールで頂いた、予想曲数は、のべ 52曲。
そのうち、
2名以上が予想した曲は下記10曲!
実際8/25に演奏された曲に★マークつけました。

★星空のディスタンス
(RNむくさん、RNひろこサン)

★友よ人生を語る前に
(RNひろこサン、RNぴこぱこりんサン)

・生きよう     
(RNこやんいサン、RN春の夢サン)

★SWEAT & TEARS
(RNひろこサン、
 RN桜沢リン之助サンこと大分の沼の底サン)

・太陽と鋼の翼
(RNひろこサン、RNぴこぱこりんサン)

・Musician    
(RNふみふみサン、RN大分の沼の底サン)

・TIME&TIDE   
(RNかなとしサン、RNぴこぱこりんサン、

・ラジカルティーンエイジャー 
(RNプラミンサン、RN大分の沼の底サン)

・二人のSEASON 
(RN♪YUKO♪サン、RN大分の沼の底サン)

★フラワーレボリューションemoji49 
(RNみんサン、RNぴこぱこりんサン、
 RN春の夢サン)


おそらく上位の★3曲 
「星空のディスタンス」
「友よ人生を語る前に」(9/2発売新曲)
「SWEAT & TEARS」 は
かなりカタいガチ予想、
演奏される確率が高そう、な
予想しやすいナンバー、だとして・・

ラスト行に記載した
「フラワーレボリューション」
を予想されたお三方は、
お見事でした・・・!!!

中でも、予想曲の記載は
このフラレボ一本!!
1曲入魂で予想下さった
初メールご参加のRNみんサン!!
お見事中のお見事でございました~~!!
家の中でたくさん飛ばれたでしょうか??!


そしてその他にも見事予想曲が
的中したのは、

★Rockdom~風に吹かれて~
 RNひろこサン

★ジェネレーションダイナマイト
 RN大分の沼の底サン

それぞれ、複数曲予想された中に
見事!25日のセトリに入っていました。

お見事でいらっしゃいました~~~emoji08

なお、RNごうちゃん から頂いた予想曲
「夏しぐれ」私の当日の放送上のセトリには
入っていたのですが、かけられなかった・・・!
メールは読んでいたのにOA出来ておらず
すみません!! すっかりかけたつもりが
番組終わってからRNごうちゃんのだけ
かけてなかったことに気づきました・・。face12



<<配信ライブ初視聴 
つれづれ大村感想>>

※無駄に長文実況っぽくなってますので要注意。
疲れたらそっ閉じおね(お願いします)。

(夏の夢、2日目だけ参加の初鑑賞)

スマホのアプリで鑑賞、チンタラしていたら19:52!
急いでイープラスのコードを調べてアプリログイン、
直前だったけど、なんとか6分前滑り込み。
「まもなく始まります」の文字。
なんか映画の上映を待つみたい・・・

そして開始!フォー!意外と舞台
シンプル?座席ってあるのかな・・
たまに背後からのショット越しに
座席の方見るけど、逆光で
よく見えない。スタッフの人が数名
立ってるのは見えた。

わーそんで高見沢さん
最初から光るエンジェルギター!
衣装白ッ!いや顔や首も白ッ!
衣装と同じ色、美白過ぎる。

これ、生なんだよなぁ・・!
画面で見てるけど、生だけど、
一斉に大勢で同時視聴してる。
不思議な感じ・・
RN春の夢さんが言ってた、
新作のDVDを見ているような?
不思議な感じ・・

そして夏イベだから!
私の大好きな照明!!
「.image」ドットイメージって、
本当にドットのようにLEDの
付いた玉が上から紐で?
吊るされていて?それが
スダレのように、何百本も、
何列も、カーテン状に垂れ
下がってるのかな?恐らく
上部のリールがくるくる
巻かれたり解かれたり
それがシステマティックに各曲と
連動して立体的な空間を演出・・
いやー!一粒ペンダントに欲しい。

時々高見沢さんの接写ショット時
すぐ後ろにドットイメージの粒が
肩越しに見えて、ハッ!近ッ!って
ドキっと。場ミってるでしょうし
絶対ぶつからないでしょうけど。
様々なカット、カメラ何台あるんだろ。

ほうほう、確かにどなたかメールで
言ってたけど、歌詞出るの新鮮・・
ふと気づくのが、完全に無意識で
知ってるつもりだった歌詞が
意外と「あ!?ここってこういう
歌詞だったんだ・・」と今更気づく。
潜在意識で脳内で歌っていた
歌詞、意外と文字化されると
間違ってる説・・私だけの・・。

初Thumba鑑賞、ちょびちょび
右上の設定をチェックすると
画質がNormal Highなど
色々ある、ちょっと高画質に・・
おーー!キレイ!画素細か!
わーよく見えるな、止まった!
止まっちゃう止まっちゃう、戻そ・・
配信中はノーマルでいいか。
ってMC中にまさか止まるー?!
わわ後でアーカイブ見返そう。
ところで「友達と見る」って何?
通話しながら?は、見ないか。
その方式で見てる方もいる?
のかな。ちょくちょくバッファで
止まる環境だと、あんま他の
機能に通信量取られるのは
向いてないかもしれない?
通信環境次第、かな。

てか毎曲タカミーギター変わってる?
頻繁だな・・何本出てくるんだ。
このギターはカフェオレプリンみたいな
マットなベージュのファンデみたい!
手元、首元アップ・・赤いネックレス。
タカミージュエル?違うかな・・てか
シフォンフリルの襟元が柔らかそうで。
アッ今客席見えた!誰もイナーイ!

もう6曲目・・そういえば曲タイトル
出るタイミング最高だな、ちゃんと
イントロ聞かせて「あ、これって・・」
と考えさせる間をとってる!
てかライブDVDとかもそうかな。
でも曲タイ出るタイミングとても良き。

そして中間MC、坂崎さんイツモの
「せっかくイスがありますので・・」
とご着席を促すも、無観客!そして
ちゃんとガランとした座席の絵を挟む!
1日目もココお約束だったのかな・・
そして色んなSEを駆使!(笑)
RNひろこさん言ってたのコレか・・

無観客ライブは全員最前列とは
よく言ったもので、本当によく
見えるのが、興味深い。きっと
いやもしかしたら万が一
去年みたいな幕張とかで、
1列目から見たとしても、
坂崎さんと高見沢さんの
同じ様に見えるアコギの
細かいデザインの違いまで
わからなかっただろうな
私の視力なら・・。
高見沢さんがそういえば
バスケ部だったなぁ、とか、
昔読んだドリームジェネレーションを
思い出したり。

あの、坂崎さんの前に
セッティングされてる楽器の
黒いモニターみたいなやつ
何だろう・・よくそこに
目線を落としていらっ
しゃるように見える。
目線といえば桜井さんの
今日のサングラス、
サイドが少しゴーグル状に
なっている?からか、多少
見下ろすアングルになっても
決してお目々は見切れない
設計(?)になってらっさる。
それにしてもこの会場は
どこだろう?上の方、
2階席、3階席も・・ある?
割と四角い場所・・
坂崎さんはよく上の方も
見ているなぁ、まるで
その場にお客さんがいて
上から声援を送っている
のを聞いてくれている様に。

アコギタイム終わって全員起立!
このスワロデコギターが一番今日の
衣装に似合ってる希ガス・・
おお、ここで新曲!
ファーRN♪YUKO♪さんが触れてた
ように、この合間のHEY!できっと
皆コブシを上げるんだろうな・・!
そんな風景をいつ見られるのか。

ん、このギター複雑なデザイン、
ステンドグラス風・・?で十字架?
今度のはガイコツ(スカル)が真ん中
から覗いてる?でいてOffWhite
みたいな矢印エックスデザインだな。

おっ、さっき番組で聞いた
鐘の音だ・・Rockdom!
イントロ鐘あてゲームや・・笑
左からのタカミー美しス・・もう
神器を扱う神話の化身か。

あっとお三方、ここで一礼。
手を降って捌ける・・そして
無人の舞台、青く落ちる照明。
無音だけど、聞こえる。
いつものアンコールの声。
すごい、情景反射聴力。
これは見ている人皆の耳に
再現されているだろうな・・
と思ったらSEでも聞こえた!
空耳を見事具現化音声化。
お三方登場。からのMC、
わーまたMCのタイミングで
配信が読み込みバッファ。

・・からの星ソーシャルディス!
成る程、これがRNむくさんの
言ってた、本家が今の時節に
合わせたヤーツ(笑)!
そうか、ウイルスは空中を
遮ってるのか。ほんほん。

ふぁー確かにRNプラミンさんの
言うようにタカミィご自身の衣装
お色直しは無いご様子。
の代わりにギターはめちゃめちゃ
変わってる、のが配信だと
よぉく解る。普段のツアーの時も
こんなに変えてるのか、2階席
からだと気づけないなぁ~~

ハッでもドラギターはワカル!!
そんでフラレボ!!やったぁ
当たりですね皆さん!!
ドラえもんは幼稚園からの
筋金入りファンだけど、それを
推しミィが持ってるっていう
私にとって不思議な絵面。
あの顔はわさびドラかな。
さきっちょに鈴付いてるの
かわいいな。さきっちょ
といえば、さっき持ってた
先端にハープ状の弦がある
あのギターは、あのハープの
ところも弾くのだろうか。
あそこはただの飾り?

あ、RNちょかサンが言ってた
ただすけさんが割とアップ目に
写っ・・お、なんだか百恵さんの
息子の三浦祐太朗さん似?
そんでゴジラギター!!銀テ!
ファー汗&涙!3人並ぶヤーツ
火花特効!そして最後に
3方向お辞儀、3階席と
2階席写って・・2h3m、
「SEE YOU NEXT DREAM」
「ご視聴ありがとうございました。」

はー、終わったーーー。


そして、ただただ一人で
鑑賞していたときの
超絶個人的な機微の長文を
お時間割いてご高覧下さり
ありがとうございました!!!


しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー 

Cha!Cha!サタデー 8月29日

2020年08月29日




Cha!Cha!レポートは、スタジオからの電話インタビューです(*^^*)
葵区昭和町ある、
炙之介
店長の杉山高太さんにお話を伺いました!
17時から営業のお店ということで、感染症対策も特に気を使っていらっしゃいます。アルコール消毒や換気はもちろん、お食事中に使えるマスクケースもあるとのこと…その他、席数を減らすなどの対策をしています!
対策もしっかりと行っている中、静岡街中を盛り上げるべく取り組んでいる『ガンバロウシズオカ』という企画があり、現在やっている第3弾の“レモンサワー飲み放題”はなんと70分500円(税別)!!!1杯飲むだけでもお得(°∀°)♪
また、お食事メニューのおすすめは、
三保松原焼き
なすびグループさんでは、三保の清掃を行い、そこで出た枯れ葉松を使ってこちらのメニューを提供しているそうです♪
また、“肉祭り”を開催していて、人気メニューは『牛ハラミと肩ロース食べ比べ』!部位によって焼き方も変えているということで…気になりますね(*´ω`*)
お店で提供しているほとんどのメニューをテイクアウト出来るということで、テイクアウトメニューでは『炭火テリヤキバーガー』も人気だそうです!もちろん、『三保松原焼き』や『牛ハラミと肩ロース食べ比べ』もテイクアウトできますよ♪
ご注文は、なすびグループのウェブサイトからのネット予約かお電話にてお願いします!
電話番号→0542738844
店長の杉山さん、ありがとうございました(^ω^)♪


そしてOchakoの一服亭には、
カラオケまねきねこ
専属アーティストの
伊谷亜子さん
ZOOMでのリモートでご出演いただきました!

なんと本日、
静岡のまねきねこ
スーパーまねき
にて、ワンマンライブを行うそうです!☆
もちろんコロナ対策は細心の注意を払い行ってくれているそうです!☆
ライブの模様はDVDでも購入出来るそうなので是非!!

そして
【Ochako、YouTuber になる】

売りとしては

「ストレスなんだけど、それが分からないように笑顔で撮影してる」
by Ochako

もう見るしかないでしょう!笑

こちらこらどうぞ!

ochako terrace



ゆうラジ!月火水木金 

ゆうラジ木曜日は…

2020年08月27日
ゆうラジ木曜日は…シンガーソングライターのZ・i・l・Lのジルがお送りする
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」


今回のゆうラジRadio魂ジルもく!メッセージテーマは『やり残したこと』でお送りしました!!
今年の夏は夏らしいことしていない、海で泳いでない、ひまわり畑に行ってない、親孝行、BBQ
などなど、リクエスト・メッセージいつも本当にありがとうね♪

週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく おじるの部屋
第4木曜日はボサノバシンガーのミカさんが
ブラジルをテーマに食べ物・文化・音楽・言語をお伝えするコーナー
『ミカ・ダ・シルヴァのtempo do cafe』



まちは劇場パフォーミングアーツ発信事業の一環で作成した作品がサイトでUPされたとのことで詳しいお話を伺いました。
パフォーミングアーツ発信事業の動画はコチラ

静岡を訪れたいわくわくをテーマにした日本語のボサノバ曲「シズオカリズム」を制作したとの事。
その曲に合わせ、静岡の素敵なところを訪れて紹介していくそんな動画になっています。
動画をとっていく中で静岡の魅力を再発見、再認識したんだそうです♪

曲も素晴らしいけど、やっぱり動画とともにみてもらえたら…200%楽しめます。
歌詞の中でポルトガル語が入っていて…そこを訳すと「富士山の景色は私たちを幸せにしてくれるよね」

動画でもわかるのですが、こういった細かい部分がセンスを感じるよね!!
ぜひチェックしてみて下さい!!

- Mika da Silvaライブインフォメーション -
9月10日 20:00〜
@LIFE TIME

出演:久保田隆(p) 吉田昭嗣(b) 小泉好弘(dr) 中嶋英乃(sax)
◎毎週火曜日20:00〜
Japao Aquiオフィシャルページより自宅からFB生配信

おしまいに…
次回日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『 好きなお菓子 』です。
最近はまってる、昔から好きなやつ、これ食べてみて…などなんでもかまいません(笑)
皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら


ひるラジ!静岡情報館 

CD Play Schedule Tuesday 8/25 ひるラジ! 火曜日2020

2020年08月25日








CD Play Schedule Tuesday 8/25 ひるラジ! 火曜日2020




Today's Basic Theme:(8月は浴衣が彩る風景)です。コロナ禍で旧来の手法や行動がガラット変わりました。新しい
手法が動き始めています。



選曲:SUGIYAMA MIKIO/Radio Director/On-Air-Crew



12:000~12:59



#Welcome song Everything we want//Chante Moore


1)夏のまぼろし//ヒグチアイ
2)BOHO//SPiCYSOL
3)低血ボルト//ずっと真夜中でいいのに
4)あの素晴しい愛をもう一度//go!go!vanillas
5)心から好き//NATSDU SUMMER
6)IGNITE//藍井エイル
7)オンリーユー//西恵利香
8)ご褒美みたいな日//コレサワ




13:00~13:59



9)愛のロス//DAOKO
10)ファーストフライト//杏沙子
11)遠く離れていたって(Session Live Rec.)//井上昌己
12)僕がいるから大丈夫//井上昌己
13)I won't last a day without you//竹中絵里
14)春ひさぎ//ヨルシカ
15)Exceed//Miyuu
16)ヌーベルキュイジーヌ//predia


@新しい仕事の仕方や、生活の仕方にすっかり慣れてしまいました。秋の虫が鳴きお初めていたり、トンボが
飛び始めたり季節はしっかり着実に進んでいます。いい一日をお過ごしください。


写真撮影日; August 11,2020 生放送前の佐藤みえさんです。Photo By:SUGIYAMA Director










ゆうラジ!月火水木金 

ゆうラジ木曜担当の…

2020年08月23日
どもども木曜担当パーソナリティーのZilL(ジル)です。

静岡市では大道芸や演劇・音楽などを、
まちの随所で、いつでもどこでも楽しめる仕掛けづくりを通して
静岡を盛り上げようという政策【まちは劇場プロジェクト】を掲げています。

その活動の一環で「まちは劇場」パフォーミングアーツ発信事業の企画でPR動画を作りました。

静岡市の老舗店、歴史深い場所、静岡と言ったら?そんなお店の店主さんにも出演いただきました。
静岡の皆さんに、そして日本全国に静岡の素晴らしさ、魅力を伝えられる渾身の作品になっています。
観光大使への小さな一歩です(笑)

コロナウィルスの影響によりいろんなことが変わってきている中、
制限も多く今まで通りの日常にはまだまだ戻りそうにないのですが…。
そんな中、静岡市には大切なことを守り・紡いできた歴史があり、
カワラナイモノを大事にしている方々がいる。

会えなくてもみんな同じ空の下でつながっていて、それぞれの場所で自分らしく歌うことはできる。

オリジナル楽曲「カワラナイモノ」に合わせて
仕事ぶりや背中などを紹介し、見てくれた方が自分も頑張ろうと前向きな気持ちになってくれたら…。
また、こんな素敵なモノが静岡市にあるということを改めて知ってもらい
コロナ終息後に足を運んでみたいと思えるよう動画を作成させていただきました。

よかったらぜひ見てください^-^

監督/撮影/編集
andfactory

- - 撮影協力 - -

丁子屋 (慶長元年創業) 
石部屋 (文化元年創業) 
浮月楼 (明治24年創業) 
小山園 (慶応元年創業) 
三河屋 (昭和23年創業) 
栗田産業株式会社 (明治23年創立) 
静岡浅間神社



しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー 

Cha!Cha!サタデー 8月22日

2020年08月22日



Cha!Cha!レポートは、スタジオからの電話インタビューです(*^^*)
葵区御幸町ある、静岡市唯一のミニシアター
静岡シネ・ギャラリー
の副支配人 海野農さんにお話を伺いました!
みなさん自粛生活でお家にいる時間が多くなっていると思いますが、映画館で映画を見る醍醐味を海野さんに伺いました♪
映画は“日常と非日常の間”で、思い立った時にすぐ非日常を味わえるところが魅力とお話してくださいました!是非、大きなスクリーンで見ることでドキドキ感やワクワク感を味わい、様々な作品を見て心を豊かにしてくださいね(*´∀`*)
現在公開中の作品は、静岡シネ・ギャラリーさんのウェブサイトをご確認ください♪
映画館は、元々換気の基準が厳しく空気の循環がしっかりしているので、“密閉空間に相当しない”とも言われています。また、座席数も1席おきにするなど50%以下にしているとのことです。シネ・ギャラリーさんは元々飲食NGということで、飛沫の心配もほとんどないそう。来館される方は、マスクの着用をお願いします!
副支配人の海野農さん、ありがとうございました♪


そしてOchakoの一服亭には
ユーカリの女王こと、
エコウッド景観協同組合
倉田明紀さんに電話でご出演いただきました!

先日行われた、
フラワー&グリーンサロン
in ユーカリ展示場

の模様をお伝えいただきました!
ユーカリって凄いなぁ、、、。個人的な意見ですが、ただただすごいと思うエピソードばかり!!
そして動画でチェック!!
↓ ↓ ↓
リビングカルチャー静岡


そして番組最後にはまちは劇場にて動画がアップされたSTYL (スタイル)
” shi zu ka ni ”
の紹介もしましたよ!
クリックで見れます!ぜひご覧ください!☆


ゆうラジ!月火水木金 

ゆうラジ木曜日は…

2020年08月20日
ゆうラジ木曜日は…シンガーソングライターのZ・i・l・Lのジルがお送りする
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」


今回のゆうラジRadio魂ジルもく!メッセージテーマは『 暑さ対策 』でお送りしました!!
打ち水や風鈴、エアコンのきいた部屋が一番、ハンディーファン、保冷剤、冷えピタ、クールタオルに冷感マスク…などなど、
たくさんのリクエスト・メッセージいつも本当にありがとう♪

週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく おじるの部屋
毎月第3木曜日はしずおかハッピー☆スポット、明石さんに出演していただきました。

静岡を中心に活躍されているフォトグラファーうちだしんのすけさんの写真展の紹介をいただきました。


田舎の女子高生の夏をテーマにした「夏色フォトグラフィー」
写真を撮るのが好きな人はいい刺激を受けるかもしれないですね♪
なんと!入場無料らしく、会場は静岡市役所近くのARTEN(アーテン)さんで開催されているそうです。
もっと詳しく知りたい方は→こちら

そして、
清水フェルケール博物館を紹介いただいたのですが…


2Fの企画展示室では9月6日まで企画展「蘭字 Ranji 輸出用茶箱絵の世界」をやっているらしく
江戸時代終わりから1960年代までの蘭字の歴史を味のある素敵なパッケージとともに楽しめるそうです。
裏には「缶詰記念館」があり…昔のものや輸出用のツナ缶などのパッケージが展示されているそうです。
詳しくは→こちら

今回も素敵な情報をPICK UPしていただきましたが…なんと!
しずおかハピスポLINE@やってるんだってさ♪
こういった情報や静岡市内のイベント・耳よりなお店情報もピックアップしているので
スマホでご覧の方は⇒「@shizuokahappy」で検索。興味のある方は、友だち追加ご登録ください。

おしまいに…
次回27日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『やり残したこと』です。
この夏やり残したこと、夏に限らずやり残したこと、ものなど…なんでも構いません(笑)
おもしろエピソードなどなど皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら


ゆうラジ!月火水木金 AWAY区 

8/25火ゆう大村 THE ALFEE 「夏の夢」セトリ予想リクエスト 

2020年08月18日
setori


来週 2020年8月25日のゆうラジは・・?

「THE ALFEE 夏の夢 
無観客配信ライブ2日目直前 
セトリ予想リクエスト」

で、16:30~18:30の2時間、生で
ライブでこちらも!お送りしていきます!!

前日月曜の8/24が1日目の
THE ALFEE 46th Birthday 夏の夢
無観客配信ライブ。
そして、その翌日火曜日、8/25火曜の
夜20時から2日目のライブ配信スタートemoji01

その合間・谷間の時間帯にちょうどスッポリ
「FM Hi!ゆうラジ 
水都生(みつき)ュレーションRadio」

生放送が存在致しますので 
(16:30~18:30)
かつて、春や秋のツアー開始直前にも
ご参加頂いていた
”セットリスト予想リクエスト大会”
来週8/25の火曜に
開催させて頂きます・・・!

ライブ2DAYSの合間
セトリ予想リクエスト大会となり、
実質、2日目のセットリスト予想、
となりますので
前日(初日)のセトリと共通する曲も
いくつかあるかも??
いや、もしかしたら
ガラっと変わるのかも??しれませんが


・これ1日目やったけど、
2日目もやるでしょー!
ガチガチ予想

 もちろんOK!この演奏のココ、シビれた~!!な
 感想シェア系リクエストや、

・初日は無かったけど
今日はコレ演る気がする!!
ドキドキ予想

 でガチ予想枠も是非!
 46周年Birthday当日ならば、・・と
 ガッツリ当てに来て下さい!

また、全然なんもノーチェックノーマークで、
ただただ これ久しぶりに生演奏するところ、
配信で見たいな~という曲を、ただただ 
リクエスト下さるのも
大ウェルキャム!!

モチロン!
24日の初日の前に
送って下さっても
そこは全く問題ございません!!

あらゆるパターンでのご予想参加
お待ちしております。


前日の翌日で、バタバタお忙しいかとは思いますが・・・
なるべく、
8/25火曜の13時頃までに
メールお待ちしていますemoji02


 
初日の感想もお待ちしています!!
なお、わたくし大村は配信ライブは25日、
水都生ュレーションRadio放送の後の
2日目のみ視聴参加予定です。
ので、
2日目オンリー参加者として放送に臨みます!!

もし セットや演出等 ネタバレと思われる内容は
若干の隠し隠し(笑)でレポお願いいたします^^^^;;;;;
そんなリスナーさんも居るかもしれませんNODE・・・・!!^^^;;;


普段と違う「セトリ予想」リクエスト
大募集となりますが、年に約2回のこの
セトリ予想日を見込んで聴取下さる
全国各地の
年一、年二系リスナーさん!
ご無沙汰してます!!ご遠慮なく今回も
そんな皆様からのメッセージ
お待ちしております^^^
毎週の常連様からも早速セトリ予想届いてます♪


ぜひ、25日火曜は、夏の夢のハザマの
水都生ュレーションRadioで
全国各地からのアルフィー中毒、
こと アル中様の
待合い室的ロビー
として、 
FM Hi! 76.9 ゆうラジ火曜の
2時間をお楽しみ下さいませ・・・!!

ファン同士、
普段会場前でご挨拶されたり
おしゃべりされる
仲間の皆様への
伝言メッセージ
お待ちしておりますYO!!! 
よろしかったらそんなアル中仲間様に
気軽に聞いていて頂ける様に下記、
スマホでの番組の聞き方の説明を
コピペしてご自由に
ぜひ、回覧板して下さいませ・・・!


FM Hi!の スマホでの聴き方は・・・
ウェブで 「静岡 エフエムハイ」 と検索し、
もしくは、公式サイトはこちら
公式サイトが出てきたら、
左側のインターネットラジオ
internet radio
と書いてあるすぐ下の
黄色い LISTEN をクリック173

再生のボタン▶を押して、音が出なかったら
スマホ自体のミュートを外してください!
iPhoneなら左上の音源スイッチを「入」にして
さらに音量をアップして鳴るように
してみて下さい・・!

FM Hi! 公式サイトはこちら
ゆうラジは、
タイムフリー(放送時間後の)再生できません。
生放送でのご視聴のみとなりますが、・・

2日目配信ライブ開始前の
「昨日○○だったね!!」
「今日の〇〇も楽しみだね!」
「グッズのひねり揚げ、食べるの楽しみだね!」

など、予想曲や今日の期待おしゃべり場として、
ぜひお楽しみください!!


さて、この大村って人、なんなの・・・?
いったい誰なん?というお方に。

静岡で毎週火曜ゆうラジ 16:30~18:30
生放送をバタバタやっている人です。
今年33周年となる、日本平での
オールナイトライブ、サンセットサンライズ
に、当時地元なのに中学生過ぎて参加できず
悔しかったので・・・
3年前の8/8、
30周年を記念して、勝手に
”日本平から30年!
THE ALFEE三昧!”
特集
を組んだところ、当時参加された
全国各地の
ガチアル中様達から
メールが大量爆着!!


当時参加した方のインタビューや
当時の思い出メール、そして
当日のセットリスト曲を
かけられるだけかけながら
皆様から毎分届くメッセージを
バッサバッサと読ませて頂いた日
・・・
その日から、引き続き見放さず
メールを送り続けて下さる
アル中リスナーさんに支えられ
毎週1曲はアルフィーナンバーを
お送りしつつ、
メールもいただきつつ、
地元静岡の情報、
私が好きな映画・ラジオ・ドラマ・
グルメ・エンタメ情報をキュレーション
してお送りしている番組
、の
パーソナリティをしています。


なお、今週木曜 8/20 の19時からは、
AWAY区 MOVIE区 
大村担当DAY

翌日8/21公開のディズニー&ピクサー最新作
「2分の1の魔法」公開直前、
サントラや主題歌を
ふんだんにつかって
事前情報特集
を!!30分!!

その翌日、 今週金曜 8/21の16:30からは
普段の「羊の遠吠え」山田門努氏の代打として
「水都生ュレーションRadio金曜」として 
DH(代打ヒッター)を務めます。

どちらも、ぜひ、スマホでラジオが聞けるかどうか
テストがてら、・・お聴きください・・・!!!!






ひるラジ!静岡情報館 

CD Play Schedule Tuesday August 18,2020 ひるラジ火曜!

2020年08月18日







CD Play Schedule Tuesday August 18,2020 ひるラジ火曜!




Today's Basic Theme:(8月は浴衣のある風景です。世界中がコロナ禍で好むと好まざるによらず
新しい生活スタイルが始まっています。以前のようにみんなが集まって仕事をするという
パターンがかなり減少しています。そんな中で話に出るのはみんなで出かけたイヴェントや夏祭りの
光景です。浴衣についてTalkしてゆきます。



選曲*SUGIYAMA MIKIO Radio Director/On-Air-Crew



12:00~12:59


Welcome Song:ケンとメリー//バズ

1)レイメイ//さユり
2)WINGSCAPE//脇田もなり
3)話しかけたかった//星野みちる
4)MY WAY OF LIFE//井上昌己
5)ラムネサイダー//EARNIE FROGs
6)夜行//ヨルシカ
7)花に亡霊//ヨルシカ
8)I'm Scarlet//moumoon



13:00~13:59


9)3号線//Natsu Summer
10)憂鬱も愛して//コレサワ
11)御伽の街//DAOKO
12)海中遊泳//DAOKO
13)好感度あげたい//フィロソフィーのダンス
14)最高傑作//MELLOW MELLOW
15)マリンブルーの庭園//ずっと真夜中でいいのに。
16)RESCUE//大比良瑞希



@静岡市はまさに真夏の太陽が輝いています。体調管理に気を付けて夏を満喫しましょう。
いい一日をお送りください。



END









しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー 

Cha!Cha!サタデー 8月15日

2020年08月15日



今日もCha!Cha!レポートは、スタジオからの電話インタビューです(*^^*)
清水区和田島にある、
お茶農家さんが営むカフェ
グリーンエイトカフェ
代表取締役 北條広樹さんにお話を伺いました!
グリーンエイトさんは、栽培・加工・販売と一貫して行うお茶農家さん。
グリーンエイトカフェさんは“和紅茶”にも力を入れていて、もちろんドリンクとしてもいただけるのですが、
この夏の看板メニューは
ピ カ ソ
という和紅茶かき氷♪
和紅茶のシロップがかかったかき氷に、5種類の生フルーツソースがセットになっています。ピカソが絵を描くように、パインやキウイ・イチゴなどのカラフルなソースをかき氷にかけていきます!味わいだけでなく、目でも楽しめる素敵なかき氷ですね(*´∀`*)
また『お散歩セット』というメニューは、カフェメニューを持って、5分程歩いたところにある“グリーンテラス”で木々や茶畑の自然を感じながら、お茶やスウィーツを楽しむことができます♪
そして、お店で茶葉も購入できます!紅茶はなんと12種類あり、コンセプトは“ニガクナイコウチャ”。1番人気の『スイート』は、苦味・渋味が少なく旨味と香り高さが際立つ逸品です♪
和田島へドライブも楽しみつつ、お出かけをしてみてくださいね!

そしてOchakoの一服亭には、
花育インストラクターであり、
心理カウンセラー・こころサロン代表の
深津 美穂 さん
にお電話でご出演いただきました。

ベランダで楽しむアウトドア
ベランピング
流行ってますよね~☆
専門サイトまで登場してます☆
もちろん、近隣の方には迷惑にならないように、事前におことわりをしておくなどが必要です☆

そして市中サイクリングのお話も!
普段、車や公共交通機関ばかりで移動していませんか?
静岡市内で39か所もレンタサイクル出来る
パルクル!!
これ便利ですね!普段通らない路地などに入って、新しい発見を楽しむのもいいですよね!

コロナでなかなか外に出づらい日々が続きますが、対策をしっかりして、日々の過ごし方を模索しましょう!
そして、ストレスをため過ぎないように☆


[次のページ]