しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 4月30日
2022年04月30日
本日のCha!Cha!サタデーは、
サカズキさん卒業式
でした

ちょうど1年間、ニュース・天気・交通情報と、ウィークリートピックスというコーナーを担当して下さいました。
アナウンサー以外の、もう1つのお仕事で転勤となる為、今回で卒業という事になりました!
悲しいですね。
でも悲しいんじゃなくて、新たな門出を笑顔で送り出さなくてはいけないのですよね。。。
そうだッ!!
ボーリング大会だッ!!

ということで、
Cha!Cha!サタデー OBで、サカズキさんとはずっと一緒に出演していた
YOSHIKIくんも卒業式に駆け付け、ボーリング大会に行ってまいります☆

絶対てんやわんやのボーリング大会だなぁ、、、
注目の結果は来週の放送で発表しますッ☆
サカズキさん卒業式
でした

ちょうど1年間、ニュース・天気・交通情報と、ウィークリートピックスというコーナーを担当して下さいました。
アナウンサー以外の、もう1つのお仕事で転勤となる為、今回で卒業という事になりました!
悲しいですね。
でも悲しいんじゃなくて、新たな門出を笑顔で送り出さなくてはいけないのですよね。。。
そうだッ!!
ボーリング大会だッ!!

ということで、
Cha!Cha!サタデー OBで、サカズキさんとはずっと一緒に出演していた
YOSHIKIくんも卒業式に駆け付け、ボーリング大会に行ってまいります☆

絶対てんやわんやのボーリング大会だなぁ、、、
注目の結果は来週の放送で発表しますッ☆
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 4月23日
2022年04月23日
本日のCha!Cha!サタデーは番組後半に
とんでもない奇跡
が起きました!
前半ではMYUMYUちゃんの天然っぷりが炸裂はしていたのですが、曲も順調に励んでいる様で楽しみですね♪
そしてサトシンさんの
マルゴープレゼンツ あなたの街のベルテックス静岡も生でお送りしました。

後半は
心理カウンセラー・こころサロンオーナーの深津美穂さんにゲストでお越しいただきました。

本日4月23日はサン・ジョルディの日だそうです。
?マークの方がほとんどですよね。
通称 本 の 日
日本では子ども読書の日
なぜ本の日かと言うと
シェイクスピアの誕生日(洗礼を受けた日)&命日
文豪との縁で、本の日だそうです。
で す が っ!
なんと普段読書など全くしないという相川さんが木曜日に購入して持ってきていた本が
ハムレット これシェイクスピアの本。
そしてディレクターがたまたま選曲していた曲が
トゥー ビー オア ノット トゥー ビーというタイトル。
これ、シェイクスピアの有名な言葉だそうです。
相川さんも、ディレクターも本とは無縁、そしてシェイクスピアの内容をやるとは知らずにたまたま、、、
シェイクスピアの奇跡
みんなでハムレット読むか、、という話になっていますが
絶対読まない
に1票を投じて、本日はここまで。
また来週!!
とんでもない奇跡
が起きました!
前半ではMYUMYUちゃんの天然っぷりが炸裂はしていたのですが、曲も順調に励んでいる様で楽しみですね♪
そしてサトシンさんの
マルゴープレゼンツ あなたの街のベルテックス静岡も生でお送りしました。

後半は
心理カウンセラー・こころサロンオーナーの深津美穂さんにゲストでお越しいただきました。

本日4月23日はサン・ジョルディの日だそうです。
?マークの方がほとんどですよね。
通称 本 の 日
日本では子ども読書の日
なぜ本の日かと言うと
シェイクスピアの誕生日(洗礼を受けた日)&命日
文豪との縁で、本の日だそうです。
で す が っ!
なんと普段読書など全くしないという相川さんが木曜日に購入して持ってきていた本が
ハムレット これシェイクスピアの本。
そしてディレクターがたまたま選曲していた曲が
トゥー ビー オア ノット トゥー ビーというタイトル。
これ、シェイクスピアの有名な言葉だそうです。
相川さんも、ディレクターも本とは無縁、そしてシェイクスピアの内容をやるとは知らずにたまたま、、、
シェイクスピアの奇跡
みんなでハムレット読むか、、という話になっていますが
絶対読まない
に1票を投じて、本日はここまで。
また来週!!
CN:BLUE
2022年4月8日 ヨンファさんの日にCN:BLUE-2022-スタート
2022年04月18日
BGM♪ BOOK
CD STAY GOLD
こんばんは
時刻は7時30分をまわりました
如何ですか?今夜はいつもより少しですが
余裕をもって聴いて頂けていますか?
CN:BLUE-XXXX- は
2018年4月から第1・3・5金曜日の
夜6時30分からお送りしてきましたが
CN:BLUE-2022-
今夜から第2・4・5金曜日の
夜7時30分からのスタートとなりました
こんな多少の変化はありますが
ん?なにこの曲 CNBLUE ?へぇなんか好きかも!
そう言って番組に立ち止まってもらえるように
おしゃべり短く!曲長く!
のポリシーは変えずにお送りしていきます
どうぞこれからも CNBLUE の音楽を楽しみに
お越し下さい
では新体制のご挨拶がわりに
今夜もいい夜でありますように・・
♪ Have a good night
WAVE Live
本格的な新年度のスタート
今週は特に疲れた~という方も多いでしょう
CN サウンドは、ほっこり癒し系の顔も持っています
君は夜空の星の光より美しい
君は僕の愛の光
♪ 愛光(サランピ)
2015 Be a Supernova Live
今日は4月8日
令和4年4月4日 見事なヨン!並びに続く
ヨンファ!さんの日
ヨンファさんと言えばオンラインファンミーティングで
嬉しいメッセージを残してくれましたね
「今年アルバムを出して
日本でライブをやります!
その前に多分・たぶん・たぶん・・」
と、たぶんを繰り返したあと
「6月くらいに会えると思いますけど・・」
画面越しに
いろ~んな叫び声が聞こえた気がしました!!!
避けられないコロナ感染の状況もあります
様々なタイミングがあると思いますが
CN の前日に同じくオンラインファンミをした
先輩バンド FTISLAND のホンギさんは
「今年の夏が終わって
ちょっと涼しくなるくらいには
日本に行けるんじゃないかなと思って!
その時期にミニライブでも何でも
会えるきっかけを作っています」
と話していらっしゃいました
ホンギさんヨンファさん2人から
「日本に!」
と言う言葉が出て来たということは
来日が視野に入っているということですよね
番組を収録している今日は5日
まだ何のお知らせもありませんが
どうでしょう放送日の今日!何かありましたか?
ということで
ヨンファさんミニョクさんが
♪ ライブのオープニングにと予約した
このナンバー
♪ In My Head
2011 Special Event
In My Head と言えば
リリースに勢いをつけようと提案された
ゲリラライブ!!
新宿が騒然!予告も無かったのに
7000人を超えるファンが殺到!
3曲15分の予定が
わずか5分で中止に!!
これからメジャーデビュー!?とは思えない
人気を見せつけた
が伝説になっていますが
本国でもデビューして間もなくの頃
ゲリラライブが行われた事がありました
場所はホンデ(弘大)
韓国一と言われる美術大学があって
アートや音楽などの
創作活動を行う若者たちが集まる
サブカルチャーの発信地です
ソウルコンに行った時にその場所見て来たよ~
という方もたくさんいらっしゃるでしょう
最寄り駅からそう遠くない場所ですよね
今は、どんな風景が広がっているのでしょうか
ゲリラライブつながりでもう1曲
ホンデでのゲリラライブで披露された
ヨンファさん作詞・作曲のバラードです
♪ Y.Why
HERE IN MY HEAD Live
次回の放送日22日には
ジョンシンさんの出演ドラマ「流れ星」の
日韓同時配信も予定されていますね
週末の楽しみが増えます
今日4月8日は9枚目のシングル
WHITE
がリリースされた日
広報活動の一環として地上波の情報ワイド番組で
CNBLUE オススメの店 をメンバー自身が
食べ歩きしながら紹介した事もありました
WHITE は
何と言ってもインパクトのあるミュージックビデオ
そして
以前番組でも紹介しましたが
楽器演奏だけのインストッルメンタル版も
聴きごたえ十分
さらに
同時収録されているバラードもいいんです
♪ IRONY
2016 FMT BoiceTATION
CN:BLUE-2022-
次回は
第4金曜日22日 夜7時30分からです
日本・韓国リリース問わず
インディーズ・メジャー問わず
もちろんソロ・グループ問わず
CNBLUE が生み出してくれた音楽を
おしゃべり短く 曲長く!!
30分たっぷりお届けしていきます
リクエストもお待ちしています
FM-Hi のホームページ
一番上にあるリクエスト欄からお寄せください
番組名は CN:BLUE-2022- です
ラストナンバーは
真っ白な地図を
自由自在に塗りつぶす様に
自分の人生を思い描いて行こう!!
この季節にピッタリです
軽快なアップナンバーを体中で楽しんで下さい
♪ WHITE
WAVE Live
CD STAY GOLD
こんばんは
時刻は7時30分をまわりました
如何ですか?今夜はいつもより少しですが
余裕をもって聴いて頂けていますか?
CN:BLUE-XXXX- は
2018年4月から第1・3・5金曜日の
夜6時30分からお送りしてきましたが
CN:BLUE-2022-
今夜から第2・4・5金曜日の
夜7時30分からのスタートとなりました
こんな多少の変化はありますが
ん?なにこの曲 CNBLUE ?へぇなんか好きかも!
そう言って番組に立ち止まってもらえるように
おしゃべり短く!曲長く!
のポリシーは変えずにお送りしていきます
どうぞこれからも CNBLUE の音楽を楽しみに
お越し下さい
では新体制のご挨拶がわりに
今夜もいい夜でありますように・・
♪ Have a good night
WAVE Live
本格的な新年度のスタート
今週は特に疲れた~という方も多いでしょう
CN サウンドは、ほっこり癒し系の顔も持っています
君は夜空の星の光より美しい
君は僕の愛の光

♪ 愛光(サランピ)
2015 Be a Supernova Live
今日は4月8日
令和4年4月4日 見事なヨン!並びに続く
ヨンファ!さんの日
ヨンファさんと言えばオンラインファンミーティングで
嬉しいメッセージを残してくれましたね
「今年アルバムを出して
日本でライブをやります!
その前に多分・たぶん・たぶん・・」
と、たぶんを繰り返したあと
「6月くらいに会えると思いますけど・・」
画面越しに
いろ~んな叫び声が聞こえた気がしました!!!
避けられないコロナ感染の状況もあります
様々なタイミングがあると思いますが
CN の前日に同じくオンラインファンミをした
先輩バンド FTISLAND のホンギさんは
「今年の夏が終わって
ちょっと涼しくなるくらいには
日本に行けるんじゃないかなと思って!
その時期にミニライブでも何でも
会えるきっかけを作っています」
と話していらっしゃいました
ホンギさんヨンファさん2人から
「日本に!」
と言う言葉が出て来たということは
来日が視野に入っているということですよね
番組を収録している今日は5日
まだ何のお知らせもありませんが
どうでしょう放送日の今日!何かありましたか?
ということで
ヨンファさんミニョクさんが
♪ ライブのオープニングにと予約した
このナンバー
♪ In My Head
2011 Special Event
In My Head と言えば
リリースに勢いをつけようと提案された
ゲリラライブ!!
新宿が騒然!予告も無かったのに
7000人を超えるファンが殺到!
3曲15分の予定が
わずか5分で中止に!!
これからメジャーデビュー!?とは思えない
人気を見せつけた
が伝説になっていますが
本国でもデビューして間もなくの頃
ゲリラライブが行われた事がありました
場所はホンデ(弘大)
韓国一と言われる美術大学があって
アートや音楽などの
創作活動を行う若者たちが集まる
サブカルチャーの発信地です
ソウルコンに行った時にその場所見て来たよ~
という方もたくさんいらっしゃるでしょう
最寄り駅からそう遠くない場所ですよね
今は、どんな風景が広がっているのでしょうか
ゲリラライブつながりでもう1曲
ホンデでのゲリラライブで披露された
ヨンファさん作詞・作曲のバラードです
♪ Y.Why
HERE IN MY HEAD Live
次回の放送日22日には
ジョンシンさんの出演ドラマ「流れ星」の
日韓同時配信も予定されていますね
週末の楽しみが増えます
今日4月8日は9枚目のシングル
WHITE
がリリースされた日
広報活動の一環として地上波の情報ワイド番組で
CNBLUE オススメの店 をメンバー自身が
食べ歩きしながら紹介した事もありました
WHITE は
何と言ってもインパクトのあるミュージックビデオ
そして
以前番組でも紹介しましたが
楽器演奏だけのインストッルメンタル版も
聴きごたえ十分
さらに
同時収録されているバラードもいいんです
♪ IRONY
2016 FMT BoiceTATION
CN:BLUE-2022-
次回は
第4金曜日22日 夜7時30分からです
日本・韓国リリース問わず
インディーズ・メジャー問わず
もちろんソロ・グループ問わず
CNBLUE が生み出してくれた音楽を
おしゃべり短く 曲長く!!
30分たっぷりお届けしていきます
リクエストもお待ちしています
FM-Hi のホームページ
一番上にあるリクエスト欄からお寄せください
番組名は CN:BLUE-2022- です
ラストナンバーは
真っ白な地図を
自由自在に塗りつぶす様に
自分の人生を思い描いて行こう!!
この季節にピッタリです
軽快なアップナンバーを体中で楽しんで下さい
♪ WHITE
WAVE Live
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 4月16日
2022年04月16日
Cha!Cha!サタデー本日は

旬なものをテーマに話が進みました。
相川さんはタケノコ掘りに行って食べた話をされていましたね☆
MYUMYUちゃんは、そのタケノコご飯のおにぎりを相川さんに貰って喜んでいましたね!
えぇぇーっと、、、
正直に言いますと、、、
後半のOchakoの一服亭が衝撃過ぎて前半ほとんど覚えてません笑
ゲストはお久しぶりにスタジオにお越しいただきました
ユーカリの女王こと
エコウッド景観協同組合の
倉田明紀さん

ただ、倉田さんも相川さんもタケノコの話が止まる気配なし!
◆問題
タケノコの女王でもあるユーカリの女王がおでんの女王でもあるお茶の女王にタケノコ堀りを女王自ら女王に案内したそうです。
上記文脈に何人の女王がいるでしょう。
まぁそれはどうでも良くて、
タケノコの調理の仕方、意外な料理とか!すごく面白く、ひと段落つくかと思いきや
タケノコは、勝手に生えてくると思ってたら、手入れをしないと生えてこない。
とか
タケノコにオス・メスがある
とか衝撃過ぎる!マジ!?ってなる話ばかり!
もちろん、倉田さんのユーカリのお話と矢沢永吉さんのお話もありましたが☆
番組終了してからも相川さんと倉田さんは止まらず、
おススメのグミとかポテトチップスとかラーメンとか、、、
やはり食の話題って凄いですね笑
ではまた来週!
じゃなくて、倉田さんのイベントのご案内☆
イベントの動画はココをクリック
ぜひぜひ☆のんびりしたい人必見☆

旬なものをテーマに話が進みました。
相川さんはタケノコ掘りに行って食べた話をされていましたね☆
MYUMYUちゃんは、そのタケノコご飯のおにぎりを相川さんに貰って喜んでいましたね!
えぇぇーっと、、、
正直に言いますと、、、
後半のOchakoの一服亭が衝撃過ぎて前半ほとんど覚えてません笑
ゲストはお久しぶりにスタジオにお越しいただきました
ユーカリの女王こと
エコウッド景観協同組合の
倉田明紀さん

ただ、倉田さんも相川さんもタケノコの話が止まる気配なし!
◆問題
タケノコの女王でもあるユーカリの女王がおでんの女王でもあるお茶の女王にタケノコ堀りを女王自ら女王に案内したそうです。
上記文脈に何人の女王がいるでしょう。
まぁそれはどうでも良くて、
タケノコの調理の仕方、意外な料理とか!すごく面白く、ひと段落つくかと思いきや
タケノコは、勝手に生えてくると思ってたら、手入れをしないと生えてこない。
とか
タケノコにオス・メスがある
とか衝撃過ぎる!マジ!?ってなる話ばかり!
もちろん、倉田さんのユーカリのお話と矢沢永吉さんのお話もありましたが☆
番組終了してからも相川さんと倉田さんは止まらず、
おススメのグミとかポテトチップスとかラーメンとか、、、
やはり食の話題って凄いですね笑
ではまた来週!
じゃなくて、倉田さんのイベントのご案内☆
イベントの動画はココをクリック
ぜひぜひ☆のんびりしたい人必見☆
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 4月9日
2022年04月09日
本日のCha!Cha!サタデーはMYUMYUちゃんが遅刻をしてきてバタバタして始まりました笑

財布に150円がなく電車に乗れなかった
と、今世紀最大の金欠を迎えているそうです(;´・ω・)
本日のテーマはそんなMYUちゃんから
新 人 類
をテーマにしました。
相川さんも新人の頃に言われた言葉だそうで、
理 解 で き な い 人

の意味でしょうかね。
まぁ、時代が流れているし、どんどん新たな考えが生まれますからね。
時代に順応していくことを、逆に大人が求められているってことですよね笑
自分のことを『拙者(せっしゃ)』と言っていたのが、今は『私』なわけですから、時代のうねりですよこれも笑
さてOchakoの一服亭には、スポーツファクトリー代表の
小林太地さんが久しぶりにスタジオにお越しくださいました☆

本日も盛りだくさん!!
・静岡マラソン
・しずまえトライアスロン
・水見色トレラン
・TJAR
もう楽しみすぎますね☆
そして長尾川の桜並木や
超穴場の
足久保河川緑地
のお散歩情報もくれました!!
最高かよッ!

財布に150円がなく電車に乗れなかった
と、今世紀最大の金欠を迎えているそうです(;´・ω・)
本日のテーマはそんなMYUちゃんから
新 人 類
をテーマにしました。
相川さんも新人の頃に言われた言葉だそうで、
理 解 で き な い 人

の意味でしょうかね。
まぁ、時代が流れているし、どんどん新たな考えが生まれますからね。
時代に順応していくことを、逆に大人が求められているってことですよね笑
自分のことを『拙者(せっしゃ)』と言っていたのが、今は『私』なわけですから、時代のうねりですよこれも笑
さてOchakoの一服亭には、スポーツファクトリー代表の
小林太地さんが久しぶりにスタジオにお越しくださいました☆

本日も盛りだくさん!!
・静岡マラソン
・しずまえトライアスロン
・水見色トレラン
・TJAR
もう楽しみすぎますね☆
そして長尾川の桜並木や
超穴場の
足久保河川緑地
のお散歩情報もくれました!!
最高かよッ!
ゆうラジ!月火水木金
ゆうラジ木曜は…
2022年04月07日
ゆうラジ木曜日は…「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今回のメッセージテーマは『イメチェン』でお送りしました!!
金髪にした、髪を切る、普段着ない色の服を着る、おいしいものを食べすぎて自然にイメチェン…
などリクエスト・メッセージいつも本当にありがとうね♪
本日は
『ジル知るPICK UP』
新コーナー『I Love Shizuoka!』
『ミカ・ダ・シルヴァのtempo do cafe』
盛りだくさんでおおくりしました!!
ジル知るPICK UPでは

日興美術の品川さんにお越しいただき4月17日に行われるイベントの紹介をいただきました。
皆さんが日ごろしているSGDS、まさかこんなことまでSGDS⁉
いろんな企業が活動を紹介したり、ステージではパフォーマンスも行われるようです。
自分もできるかもしれない⁉そんな気付き、アクションに変わるイベントになっているそうです。
何かしたいけど…と思ってる方はぜひ足を運んでみてください。
4月17日(日)
しずおかSDGSフェスタ
@青葉イベント広場(葵スクエア)
10:00~16:00 ※雨天決行
I Love Shizuoka!では
初回ということで沼田会長にお越しいただき、どんなことをしているのかなど根掘り葉掘り伺いました。
静岡のおまちを盛り上げたいという有志の方が集まり2012年に結成されて
今年で丸10年、会員はおよそ500名らしいです。
皆さんも目にしたことのあるロゴ…実は元乃木坂46若月佑美さんがデザインしたのだとか。
活動としては目指せ1000人!クリスマスのサンタパレード。
静岡市と共同してイルミネーション事業をスタートさせ、スケートリンクやメリーゴーランド
去年から今年にかけてのフラワーベアなど、その裏話なんかもうかがうことができました。
イベントだけでなく、おまちの清掃活動や大学専門学生とのコラボ、
インターンシップでの課題解決、さらには国内だけでなく台湾の商店街ともコラボなどなど…
会員のああしたい、こうしたい、こうだといいよねが形になって行われているので
幅広い活動につながっているのだとか。
一緒に盛り上げたい、会員になりたい方も大歓迎だそうです!!
今後は毎週第1.3.5週にイベントや活動紹介、会員さんの紹介などしていく予定なのでお楽しみに♪
tempo do cafeでは、

ブラジルで最初に生まれた独自の音楽ショーロをご紹介いただきました。
移民してきたヨーロッパ人、奴隷として連れてこられたアフリカ人、原住民のインディオ。
最初はヨーロッパのワルツ、ヨーロッパから持ちこまれたバンドリンやクラリネット、フルートなどの楽器
その音楽に、アフリカ起源のルンドゥというエッセンスが加わり
それぞれの文化が混ざってショーロがうまれたのだとか。
ショーロの演奏家は、昼間は普通に働き、週末に家族や友人を集め
自宅やサロンで演奏をしていたらしい。
ショーロの輪というものがあり、レパートりーを持っていればだれでも参加できるとのこと。
場所によっては気軽に飛び入りもきるそうで、そこにあこがれて練習したり、見るのを楽しんだりと
小さい子もかなり上手に演奏をするのだとか…ショーロには二重の輪が出来るそうです。
世界にもショーロファンが増えているそうですよ。
ブラジルでは4月23日はショーロの日なんですって!!
話は変わって4/28から朝日TVカルチャーでミカと旅するブラジルという講座が始まるようです。
ポルトガル語やボサノバ、リアルなブラジル情報を紹介いただけるそうです。
さらにはブラジルのお土産もついてくるそうです♪気になった方は→こちら
- Mika da Silva information -
☆5月1日(日)
@N’ASH(チェリビ呉服町店2F)
出演:ミカ・ダ・シルヴァ (vo>)
ホベルト・カザノバ(vo&per)
佐々木優樹(gt)
17:30スタート 2set
MC:2000yen
おしまいに…
4月14日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『新しく買ったもの』です。
新調したもの、新しく変えたことなど…ずばり教えて下さい!!
皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
そして残念なお知らせです。
毎週続けてきたこのブログなんですが…大人の事情で不定期更新になります。
楽しみにしてくださった皆様、本当に申し訳ないです!
今回のメッセージテーマは『イメチェン』でお送りしました!!
金髪にした、髪を切る、普段着ない色の服を着る、おいしいものを食べすぎて自然にイメチェン…
などリクエスト・メッセージいつも本当にありがとうね♪
本日は
『ジル知るPICK UP』
新コーナー『I Love Shizuoka!』
『ミカ・ダ・シルヴァのtempo do cafe』
盛りだくさんでおおくりしました!!
ジル知るPICK UPでは

日興美術の品川さんにお越しいただき4月17日に行われるイベントの紹介をいただきました。
皆さんが日ごろしているSGDS、まさかこんなことまでSGDS⁉
いろんな企業が活動を紹介したり、ステージではパフォーマンスも行われるようです。
自分もできるかもしれない⁉そんな気付き、アクションに変わるイベントになっているそうです。
何かしたいけど…と思ってる方はぜひ足を運んでみてください。
4月17日(日)
しずおかSDGSフェスタ
@青葉イベント広場(葵スクエア)
10:00~16:00 ※雨天決行
I Love Shizuoka!では
初回ということで沼田会長にお越しいただき、どんなことをしているのかなど根掘り葉掘り伺いました。
静岡のおまちを盛り上げたいという有志の方が集まり2012年に結成されて
今年で丸10年、会員はおよそ500名らしいです。
皆さんも目にしたことのあるロゴ…実は元乃木坂46若月佑美さんがデザインしたのだとか。
活動としては目指せ1000人!クリスマスのサンタパレード。
静岡市と共同してイルミネーション事業をスタートさせ、スケートリンクやメリーゴーランド
去年から今年にかけてのフラワーベアなど、その裏話なんかもうかがうことができました。
イベントだけでなく、おまちの清掃活動や大学専門学生とのコラボ、
インターンシップでの課題解決、さらには国内だけでなく台湾の商店街ともコラボなどなど…
会員のああしたい、こうしたい、こうだといいよねが形になって行われているので
幅広い活動につながっているのだとか。
一緒に盛り上げたい、会員になりたい方も大歓迎だそうです!!
今後は毎週第1.3.5週にイベントや活動紹介、会員さんの紹介などしていく予定なのでお楽しみに♪
tempo do cafeでは、

ブラジルで最初に生まれた独自の音楽ショーロをご紹介いただきました。
移民してきたヨーロッパ人、奴隷として連れてこられたアフリカ人、原住民のインディオ。
最初はヨーロッパのワルツ、ヨーロッパから持ちこまれたバンドリンやクラリネット、フルートなどの楽器
その音楽に、アフリカ起源のルンドゥというエッセンスが加わり
それぞれの文化が混ざってショーロがうまれたのだとか。
ショーロの演奏家は、昼間は普通に働き、週末に家族や友人を集め
自宅やサロンで演奏をしていたらしい。
ショーロの輪というものがあり、レパートりーを持っていればだれでも参加できるとのこと。
場所によっては気軽に飛び入りもきるそうで、そこにあこがれて練習したり、見るのを楽しんだりと
小さい子もかなり上手に演奏をするのだとか…ショーロには二重の輪が出来るそうです。
世界にもショーロファンが増えているそうですよ。
ブラジルでは4月23日はショーロの日なんですって!!
話は変わって4/28から朝日TVカルチャーでミカと旅するブラジルという講座が始まるようです。
ポルトガル語やボサノバ、リアルなブラジル情報を紹介いただけるそうです。
さらにはブラジルのお土産もついてくるそうです♪気になった方は→こちら
- Mika da Silva information -
☆5月1日(日)
@N’ASH(チェリビ呉服町店2F)
出演:ミカ・ダ・シルヴァ (vo>)
ホベルト・カザノバ(vo&per)
佐々木優樹(gt)
17:30スタート 2set
MC:2000yen
おしまいに…
4月14日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『新しく買ったもの』です。
新調したもの、新しく変えたことなど…ずばり教えて下さい!!
皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
そして残念なお知らせです。
毎週続けてきたこのブログなんですが…大人の事情で不定期更新になります。
楽しみにしてくださった皆様、本当に申し訳ないです!
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 4月2日
2022年04月02日
新年度を迎えたみなさま、いかがお過ごしでしょうか?
Cha!Cha!サタデーは、
新アシスタントMYUMYU(みゅーみゅー)ちゃんを迎えてリニューアルされました☆

そして初日は静岡まつりのレポートもあり新貝まみさんにも参加をしていただけました☆
MYUMYUちゃんの新コーナもあるのでお楽しみに☆
そして本日のサカズキさんのウィークリートピックスは
フードロス
についてでした。

これは社会問題だし、環境問題だし、永遠のテーマですよね!
そんな中、サカズキさんが紹介してくれたのが
アマノフーズさんの賞味期限が近づいたものをお手頃に手に入れられる情報☆
アマノフーズって、めちゃくちゃ美味しいし、どちらかと言えば、ぜいたく品ってイメージですが
1個70円ほどのお手頃価格で手に入れられるとか!!
これは生産者さんも消費者さんもWinWinの関係ですよね☆
そして卒業していったYOSHIKIくんの金曜ゆうらじ!ホンマだもんでRadioも始まりましたので
彼に一言伝えておきましょう
カフの場所、戻しとけぇぇぇいッ!!
Cha!Cha!サタデーは、
新アシスタントMYUMYU(みゅーみゅー)ちゃんを迎えてリニューアルされました☆

そして初日は静岡まつりのレポートもあり新貝まみさんにも参加をしていただけました☆
MYUMYUちゃんの新コーナもあるのでお楽しみに☆
そして本日のサカズキさんのウィークリートピックスは
フードロス
についてでした。

これは社会問題だし、環境問題だし、永遠のテーマですよね!
そんな中、サカズキさんが紹介してくれたのが
アマノフーズさんの賞味期限が近づいたものをお手頃に手に入れられる情報☆
アマノフーズって、めちゃくちゃ美味しいし、どちらかと言えば、ぜいたく品ってイメージですが
1個70円ほどのお手頃価格で手に入れられるとか!!
これは生産者さんも消費者さんもWinWinの関係ですよね☆
そして卒業していったYOSHIKIくんの金曜ゆうらじ!ホンマだもんでRadioも始まりましたので
彼に一言伝えておきましょう
カフの場所、戻しとけぇぇぇいッ!!

76.9 FM.Hi!のTwitter
最近の記事
Cha!Cha!サタデー 3月22日 (3/22)
火ゆうID数秘鑑定 吉住 (3/21)
2025年2月14日 CNBLUE de バレンタイン (3/19)
火ゆうID数秘鑑定「伊藤詩織」監督 (3/17)
Cha!Cha!サタデー 3月15日 (3/15)
Cha!Cha!サタデー 3月8日 (3/8)
第97回アカデミー賞予想結果 BY大村水都生 (3/6)
過去記事
最近のコメント