cha!cha!サタデー ~6月30日~
2018年06月30日
Cha!Cha!サタデー、6月23日のCha!Cha!レポート、本日のレポートの情報です☆

6月23日、1回目の中継は葵区伝馬町にある多肉植物を取り扱うお店ANTIDOTEから♪
多肉植物はサボテンだけでなく、いろいろな物があるそうです!
写真はオーナーの小山さんおすすめのアガベです!

2回目の中継は葵区鷹匠にある雑貨屋さんla potto.tetoから♪
オーナーの満井亜里紗さんは、実はミシン手刺繍のアーティストだそうで、作品がとっても細かくて驚きました!

6月30日は葵区両替町にある、フレンチカジュアルのセレクトショップスールドゥシュエットから♪
代表の鈴木ちえさん、とっても話しやすくて素敵な方です!どんなライフスタイルの女性にも、お一人お一人に合ったコーディネートの提案をしてくれますよ!

6月23日、1回目の中継は葵区伝馬町にある多肉植物を取り扱うお店ANTIDOTEから♪
多肉植物はサボテンだけでなく、いろいろな物があるそうです!
写真はオーナーの小山さんおすすめのアガベです!

2回目の中継は葵区鷹匠にある雑貨屋さんla potto.tetoから♪
オーナーの満井亜里紗さんは、実はミシン手刺繍のアーティストだそうで、作品がとっても細かくて驚きました!

6月30日は葵区両替町にある、フレンチカジュアルのセレクトショップスールドゥシュエットから♪
代表の鈴木ちえさん、とっても話しやすくて素敵な方です!どんなライフスタイルの女性にも、お一人お一人に合ったコーディネートの提案をしてくれますよ!
ゆうラジ!月火水木金
ゆうラジ木曜日は…
2018年06月28日
ゆうラジ木曜日は…シンガーソングライターのZ・i・l・Lのジルがお送りする
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今日はパフェの日ということですが…
語呂でもなんでもなくパフェってなんでだろうと調べてみたところ
このパフェはパーフェクトゲームが由来だったようです。
考えが甘かった(笑)ってことで『 あまい 』をメッセージテーマにお送りしました!!
聞いてくださった方、リクエスト・たくさんのメッセージ、本当にありがとうね♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく
おじるの部屋では
第4木曜日はボサノバシンガーのミカさんが
ブラジルをテーマに食べ物・文化・音楽・言語をお伝えしてくるコーナー『ミカ・ダ・シルヴァのtempo do cafe』
今回はMV(ミュージックビデオ)ができたという事で、そのお話から、ホベさんのお誕生日会で食したブラジル料理シュラスコについてうかがいました。
ミュージックビデオは静岡三島にある素敵なお店で撮影されたそうです。
その曲は子どもに向けた歌で、今は今でしかなく、色あせていくけど、とても大切なんだよという
命のサイクルをイメージした曲でその世界観がMVで素敵に仕上がったとの事です。
話題のMVはこちら↓
そしてブラジル料理シュラスコは
いろんな種類のお肉をウェイターの方が運んできてくれて目の前で切ってくれて
お肉の種類は
牛肉(ランプ・イチボ・ばら肉・フィレ・コブ肉など)
豚肉・鶏肉(鳥ハツ・ソーセージ・)
多彩で、いろんな味が楽しめるそうです。
その他にも前菜やサラダ、パスタ、ご飯ものなどがビュッフェになっていて盛りだくさんとのことです。
掛川にあるミナスグリルさんでシュラスコ味わうことができますので
気になった方はぜひ足を運んでみてください。
TVのコメンテーターなど大活躍中のミカさん
近々では7月6日に豊橋で演奏があるとの事です。
☆7/6
穂の国とよはし 芸術劇場PLATアートスペース
真夏の宵のボサノヴァナイト
open18:00/start18:30
チケット¥2000
MIKAさんのオフィシャルHPも完成したとのことで
ライブ情報もこちらから詳しく見れますので気になった方はこちらを⇒チェック
そして、
ZilLのZのコーナーでは
リスナーの皆さんと一緒に曲を作りたい!!!!!!という事で、
このセリフ、この単語、この詩を入れてほしいなどのリクエスト言葉を大募集しております♪
集まり次第どんどん作っていこうかな^-^⇒こちら
おしまいに…
次回7月5日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『 願い 』です。
願い事、短冊に書きたいこと、なんでもかまいません、おもしろエピソードなどなど
お待ちしております♪皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今日はパフェの日ということですが…
語呂でもなんでもなくパフェってなんでだろうと調べてみたところ
このパフェはパーフェクトゲームが由来だったようです。
考えが甘かった(笑)ってことで『 あまい 』をメッセージテーマにお送りしました!!
聞いてくださった方、リクエスト・たくさんのメッセージ、本当にありがとうね♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく
おじるの部屋では
第4木曜日はボサノバシンガーのミカさんが
ブラジルをテーマに食べ物・文化・音楽・言語をお伝えしてくるコーナー『ミカ・ダ・シルヴァのtempo do cafe』
今回はMV(ミュージックビデオ)ができたという事で、そのお話から、ホベさんのお誕生日会で食したブラジル料理シュラスコについてうかがいました。
ミュージックビデオは静岡三島にある素敵なお店で撮影されたそうです。
その曲は子どもに向けた歌で、今は今でしかなく、色あせていくけど、とても大切なんだよという
命のサイクルをイメージした曲でその世界観がMVで素敵に仕上がったとの事です。
話題のMVはこちら↓
そしてブラジル料理シュラスコは
いろんな種類のお肉をウェイターの方が運んできてくれて目の前で切ってくれて
お肉の種類は
牛肉(ランプ・イチボ・ばら肉・フィレ・コブ肉など)
豚肉・鶏肉(鳥ハツ・ソーセージ・)
多彩で、いろんな味が楽しめるそうです。
その他にも前菜やサラダ、パスタ、ご飯ものなどがビュッフェになっていて盛りだくさんとのことです。
掛川にあるミナスグリルさんでシュラスコ味わうことができますので
気になった方はぜひ足を運んでみてください。
TVのコメンテーターなど大活躍中のミカさん
近々では7月6日に豊橋で演奏があるとの事です。
☆7/6
穂の国とよはし 芸術劇場PLATアートスペース
真夏の宵のボサノヴァナイト
open18:00/start18:30
チケット¥2000
MIKAさんのオフィシャルHPも完成したとのことで
ライブ情報もこちらから詳しく見れますので気になった方はこちらを⇒チェック
そして、
ZilLのZのコーナーでは
リスナーの皆さんと一緒に曲を作りたい!!!!!!という事で、
このセリフ、この単語、この詩を入れてほしいなどのリクエスト言葉を大募集しております♪
集まり次第どんどん作っていこうかな^-^⇒こちら
おしまいに…
次回7月5日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『 願い 』です。
願い事、短冊に書きたいこと、なんでもかまいません、おもしろエピソードなどなど
お待ちしております♪皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
おかげさまで20年・ひるラジ!
LIVE-区 待ち合わせは 花のみちで
2018年06月26日
26日の『待ち合わせは 花のみちで』
今月17日 宙組公演 東京宝塚千秋楽をもって
宝塚を卒業された星条海斗さんを特集します
音楽学校から20年 タカラジェンヌとして
歩んだ日々
真っ赤なマントを翻したり
役作りに苦悩したり
同期とデュエットしたり
幸せを運んだり
弾き語りに挑戦したりetc
星条さんの思い出の楽曲を揃えました
今月17日 宙組公演 東京宝塚千秋楽をもって
宝塚を卒業された星条海斗さんを特集します
音楽学校から20年 タカラジェンヌとして
歩んだ日々
真っ赤なマントを翻したり
役作りに苦悩したり
同期とデュエットしたり
幸せを運んだり
弾き語りに挑戦したりetc
星条さんの思い出の楽曲を揃えました
AWAY区
6/25~6/28 AWAY-区放送内容
2018年06月25日
様々なことに愛とこだわりを持ったパーソナリティが、曜日ごと分かれたテーマについてとことん語る30分間!
<6/25~6/28 AWAY-区放送内容>
6/25(月)開発-区
パーソナリティ:KRO(Kacomaru。゜&Rossy&Oneco)
「歌つく大作戦」
6/26(火)LIVE-区
パーソナリティ:梅原克江
「待ち合わせは花の道で・星条海斗さん特集」
6/27(水)MUSIC-区
パーソナリティ:高田梨加
「K-POP特集」
6/28(木)MOVIE-区
パーソナリティ:北澤ちづる
<6/25~6/28 AWAY-区放送内容>
6/25(月)開発-区
パーソナリティ:KRO(Kacomaru。゜&Rossy&Oneco)
「歌つく大作戦」
6/26(火)LIVE-区
パーソナリティ:梅原克江
「待ち合わせは花の道で・星条海斗さん特集」
6/27(水)MUSIC-区
パーソナリティ:高田梨加
「K-POP特集」
6/28(木)MOVIE-区
パーソナリティ:北澤ちづる
FM-Hiプレゼント
FM-Hi!リスナープレゼント
2018年06月25日
<FM-Hi!リスナープレゼント>
静岡県内でも珍しい多種の餃子専門酒場、「ドンドコドン酒場」様より
「開局20周年記念として何かコラボレーション出来ないか・・という」喜ばしいお便りを頂き、この度「FM-Hi!餃子」が誕生致しました!
気になる「FM-Hi!餃子」とは・・・?
F・・・フルーツ餃子
M・・・マグロ(ツナ)餃子
H・・・はんぺん(黒はんぺん)餃子
I・・・岩のり餃子
この4種類の餃子が一皿になった限定餃子です。
「FM-Hi!餃子」をドンドコドン酒場の店舗でお召し上がり頂ける「餃子チケット」を
20組40名の方にプレゼントします
応募方法
・お名前
・ご住所
・電話番号
以上をご記入の上、下の応募フォームよりお願いします。
また、下記の方法でも受け付けしています。
メール:info@fmhi.co.jp
FAX:054-221-5555
ハガキ:〒420-0035 葵区七間町8-20 6階
「FM-Hi!餃子チケット希望」と明記してご応募ください。
締め切りは7月1日(日)必着です。
※当選者の発送はチケットの発送をもって代えさせていただきます。
(※当選者の皆さまには7月2日付で発送させて頂きます)
「餃子チケット」はドンドコドン酒場にて7月末までご利用頂けます。
「ドンドコドン酒場」は餃子コンシェルジュがいる専門店で、県内でも珍しい餃子専門。
定番の肉餃子・野菜餃子から変わりダネのカレー餃子、めんたいこ餃子、男梅しそ焼餃子、きくらげれんこん焼餃子・・・、そしてスイーツ餃子としてマロングラッセ、白玉小豆、チョコバナナなど、種類豊富な餃子が20種類以上!

静岡県内でも珍しい多種の餃子専門酒場、「ドンドコドン酒場」様より
「開局20周年記念として何かコラボレーション出来ないか・・という」喜ばしいお便りを頂き、この度「FM-Hi!餃子」が誕生致しました!
気になる「FM-Hi!餃子」とは・・・?
F・・・フルーツ餃子
M・・・マグロ(ツナ)餃子
H・・・はんぺん(黒はんぺん)餃子
I・・・岩のり餃子
この4種類の餃子が一皿になった限定餃子です。
「FM-Hi!餃子」をドンドコドン酒場の店舗でお召し上がり頂ける「餃子チケット」を
20組40名の方にプレゼントします
応募方法
・お名前
・ご住所
・電話番号
以上をご記入の上、下の応募フォームよりお願いします。
また、下記の方法でも受け付けしています。
メール:info@fmhi.co.jp
FAX:054-221-5555
ハガキ:〒420-0035 葵区七間町8-20 6階
「FM-Hi!餃子チケット希望」と明記してご応募ください。
締め切りは7月1日(日)必着です。
※当選者の発送はチケットの発送をもって代えさせていただきます。
(※当選者の皆さまには7月2日付で発送させて頂きます)
「餃子チケット」はドンドコドン酒場にて7月末までご利用頂けます。
「ドンドコドン酒場」は餃子コンシェルジュがいる専門店で、県内でも珍しい餃子専門。
定番の肉餃子・野菜餃子から変わりダネのカレー餃子、めんたいこ餃子、男梅しそ焼餃子、きくらげれんこん焼餃子・・・、そしてスイーツ餃子としてマロングラッセ、白玉小豆、チョコバナナなど、種類豊富な餃子が20種類以上!

cha!cha!サタデー ~6月23日~
2018年06月23日
本日のCha!cha!サタデー、テーマは「繋ぐ」でした。
Ochakoの一服亭には、数々の大物アーティストと共演したり、国内外のアーティストのコーラスを担当するなど、目まぐるしい活躍を見せる、静岡県島田市出身のシンガー、ASUKA♪さんにお越しいただきました。


静岡を中心に活動し10年だそうです!
そして10周年を記念して、7月1日にアルバム「CROSS」をリリースされるそうです☆

6月30日(土)には、静岡駅に出来たライブハウス ROXY でリリースパーティーをされるそうです!
『ASUKA♪1st Album 『CROSS』発売記念LIVE』
@LIVE ROXY (静岡駅高架下ゴールデン横丁となり)
◎Open 17:30、Start 18:30
◎Door
B席 ¥2000(自由席)
A席 ¥3800(CD1枚付き)
S席 ¥6800(CD1枚+After party 軽食&飲み放題付き)
◎お問合せ
054-286-2002(有限会社リップス)
メールはコチラ
◎Member
ASUKA♪(vo)、宮地裕太(gt)、望月浩介(ba)、実石昌也(dr)、東優作(key)、Mayu&Chio(cho)
Special guest : DJ show5
是非、遊びに行ってみて下さい☆
Ochakoの一服亭には、数々の大物アーティストと共演したり、国内外のアーティストのコーラスを担当するなど、目まぐるしい活躍を見せる、静岡県島田市出身のシンガー、ASUKA♪さんにお越しいただきました。


静岡を中心に活動し10年だそうです!
そして10周年を記念して、7月1日にアルバム「CROSS」をリリースされるそうです☆

6月30日(土)には、静岡駅に出来たライブハウス ROXY でリリースパーティーをされるそうです!
『ASUKA♪1st Album 『CROSS』発売記念LIVE』
@LIVE ROXY (静岡駅高架下ゴールデン横丁となり)
◎Open 17:30、Start 18:30
◎Door
B席 ¥2000(自由席)
A席 ¥3800(CD1枚付き)
S席 ¥6800(CD1枚+After party 軽食&飲み放題付き)
◎お問合せ
054-286-2002(有限会社リップス)
メールはコチラ
◎Member
ASUKA♪(vo)、宮地裕太(gt)、望月浩介(ba)、実石昌也(dr)、東優作(key)、Mayu&Chio(cho)
Special guest : DJ show5
是非、遊びに行ってみて下さい☆
ゆうラジ!月火水木金
ゆうラジ木曜日は…
2018年06月21日
ゆうラジ木曜日は…シンガーソングライターのZ・i・l・Lのジルがお送りする
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今日は夏至ということで、
『 夏を感じる瞬間 』をメッセージテーマにお送りしました!!
扇風機を出したとき、蝉の鳴き声、花火大会のポスターを見かけたとき、水着売り場など…
リクエスト・たくさんのメッセージ、聴いてくださった方、本当いつもありがとう♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく
おじるの部屋、毎月第3木曜日はしずおかハッピー☆スポットの明石さんにお越しいただきました。

ワールドカップに因んで違う角度から
今年の10月にメキシコで行われるアンプティサッカーワールドカップが開催されるとのお話をうかがいました。
静岡にもガネーシャ静岡というチームがありそのメンバー二名が日本代表候補として残っているとのこと。
アンプティ―サッカーとは
手・足を手術で切断してしまった方、障害のある方がクラッチという杖をもちいて行うサッカーで、
片足なのに早く、そして強く、ときに激しい接触もあり非常に激しいスポーツです。
サッカー選手は下半身がたくましいですが、アンプティ―サッカーの選手は上半身が凄くたくましいみたいです。
病気や不慮の事故で腕や足の切断をしてしまった方
そういった人たちに力を与えたいという思いを持った方々が集まっています。
サッカー未経験のかたや年齢も垣根なく65歳くらいの方までいらっしゃるようです。
体験や見学もできるという事です。
毎月第三日曜日、9時から12時まで竜南フットサルパークにて行われているので気になった方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
詳しくは⇒こちら
そして、
23日(土)に清水マリンビルの一階にてエスパルスマルシェが11:30~17:00まで開催されるとのこと。
そこにエスパルスの選手がお手伝いに来る時間もあるそうです!!
ちょっとしたファン感謝祭!?、エスパルスファンにはたまらないイベントになっているそうです。
静岡市内のイベントやお店情報はしずおかハピ☆スポをチェック♪
そして、
ZilLのZのコーナーでは
リスナーの皆さんと一緒に曲を作りたい!!!!!!という事で、
このセリフ、この単語、この詩を入れてほしいなどのリクエスト言葉を大募集しております♪
集まり次第どんどん作っていこうかな^-^⇒こちら
おしまいに…
次回6月28日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『 あまい 』です。
甘いものが好き、あまい考え、なんでもかまいません、おもしろエピソードなどなど
お待ちしております♪皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今日は夏至ということで、
『 夏を感じる瞬間 』をメッセージテーマにお送りしました!!
扇風機を出したとき、蝉の鳴き声、花火大会のポスターを見かけたとき、水着売り場など…
リクエスト・たくさんのメッセージ、聴いてくださった方、本当いつもありがとう♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく
おじるの部屋、毎月第3木曜日はしずおかハッピー☆スポットの明石さんにお越しいただきました。

ワールドカップに因んで違う角度から
今年の10月にメキシコで行われるアンプティサッカーワールドカップが開催されるとのお話をうかがいました。
静岡にもガネーシャ静岡というチームがありそのメンバー二名が日本代表候補として残っているとのこと。
アンプティ―サッカーとは
手・足を手術で切断してしまった方、障害のある方がクラッチという杖をもちいて行うサッカーで、
片足なのに早く、そして強く、ときに激しい接触もあり非常に激しいスポーツです。
サッカー選手は下半身がたくましいですが、アンプティ―サッカーの選手は上半身が凄くたくましいみたいです。
病気や不慮の事故で腕や足の切断をしてしまった方
そういった人たちに力を与えたいという思いを持った方々が集まっています。
サッカー未経験のかたや年齢も垣根なく65歳くらいの方までいらっしゃるようです。
体験や見学もできるという事です。
毎月第三日曜日、9時から12時まで竜南フットサルパークにて行われているので気になった方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
詳しくは⇒こちら
そして、
23日(土)に清水マリンビルの一階にてエスパルスマルシェが11:30~17:00まで開催されるとのこと。
そこにエスパルスの選手がお手伝いに来る時間もあるそうです!!
ちょっとしたファン感謝祭!?、エスパルスファンにはたまらないイベントになっているそうです。
静岡市内のイベントやお店情報はしずおかハピ☆スポをチェック♪
そして、
ZilLのZのコーナーでは
リスナーの皆さんと一緒に曲を作りたい!!!!!!という事で、
このセリフ、この単語、この詩を入れてほしいなどのリクエスト言葉を大募集しております♪
集まり次第どんどん作っていこうかな^-^⇒こちら
おしまいに…
次回6月28日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『 あまい 』です。
甘いものが好き、あまい考え、なんでもかまいません、おもしろエピソードなどなど
お待ちしております♪皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
AWAY区
AWAY区MOVIE区大村担当6/21は”おっさんずラブ”
2018年06月20日

AWAY区MOVIE区、今週木曜 6/21の19時からは
大村担当週!今月頭に最終回を迎えた連ドラ
”おっさんずラブ”特集!!
今なお、ファンの間では熱の冷めやらぬ作品だった
おっさんずLOVE(略してOL)は
出演者の写真集の重版が決まったり
番組終了後にリリースされたLINEスタンプやら
10月発売のブルーレイやら
7月末発売の公式ブックやらの
軒並み、登場DL数や予約数第一位を記録!
その他、見逃し配信サイトの総合計が
ドラマ史上歴代一位を各サイトで叩き出し
こりゃぁ~~~後を引く、そして
続編の期待が鳴りやまない?
おばけコンテンツだったことを数字が今もなお
確証してくれています。・・さすが!!
今週19日にはテレ朝公式ショップやサイトで
番組公式グッズの「天空不動産ファイル」やら
「ヘタウマイラストキーホルダー」
「オリジナルポストカードセット」など、
グッズも順次販売開始、と、
後追いアイテムが続々・・・!
http://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove/news/0022/
全7話、と、早すぎる最終回でしたが、
アジア各国も巻き込んで
日本列島全体の女性陣を
OL一色に染めるには十分な
衝撃を与えたピュアラブドラマでしたね。
そんな、おっさんずLOVEについて
まだまだ語り足りない、新情報から
制作話まで、掘れば出てくる
付随話をまとめてお届け・・・!
実はFMハイの中では私一人が騒いでる状況で
おっさんずラブ仲間が出来ないまま、
なかなか共有できないまま、
終わってしまった・・!ザミジイ、
リスナーさんの中でぇー!お客様のなかでぇー!
おっさんずラブにときめいた!ハマった!民は
もっともっと エンモア~ and more
いらっさらないでしょうか??
ファンが集まるドラマロケの聖地や
静岡でもOLを感じることのできるお店が?
関連して、こんなものまで売れている?等
コアなファンの方には恐らく「あーはいはい(知ってた」
中くらい、やチラ耳(チラっと耳に挟んでる程度)
の方にとっては「へぇ、マジで!?」な
情報が30分ノンストップでたれ流れます。
改めて、おっさんずラブの空気を
ラジオからでも感じたいお、な方にはぜひぜひ
リツイートしてこのオンエアをお知らせ下さい!!
なお、「ついでにこれも聞いて!」
「この話も言いたい!」的メッセージは
この日のAWAY区のオンエア後も
火曜夕方16:30~18:30の
ゆうラジ水都生ュレーションRadioでも
引き続きご紹介しますので
あなたのおっさんずラブロスの叫び!!
教えて下さい^^^^^^^
なお、この日のAWAY区でかかるBGMは
スキマスイッチの歌声はもちろん、
(番組では言及していませんが)
2016年のスペシャル単発ドラマ版の主題歌も
流れていたりしますので、音楽とともに
楽しんでほしいおおおおおお!!!!!!
FM-Hi!はタイムフリー機能はありませんが
ゆえに、リアルタイムで聞いて頂くオンリーですが
全世界どこからでもウェブに繋がれば
PCやスマホで聞けますので、海外のおともだちにも
お伝え下さい^^^^^^
いまこれ ↓ を押すと音が鳴って
その時間の放送内容がわかります!
↓
https://www.jcbasimul.com/?radio=fm-hi%EF%BC%81
AWAY区
6/18~6/21 AWAY-区放送内容
2018年06月18日
様々なことに愛とこだわりを持ったパーソナリティが、曜日ごと分かれたテーマについてとことん語る30分間!
<6/18~6/21 AWAY-区放送内容>
6/18(月)開発-区
パーソナリティ:國本良博
「ごちカン」&メッセージ紹介
6/19(火)LIVE-区
パーソナリティ:TJ、鈴木大治
6/20(水)MUSIC-区
パーソナリティ:北澤ちづる、小田切桂、DJ金剛
「レゲエ特集」
6/21(木)MOVIE-区
パーソナリティ:大村水都生
「おっさんずラブ」特集
<6/18~6/21 AWAY-区放送内容>
6/18(月)開発-区
パーソナリティ:國本良博
「ごちカン」&メッセージ紹介
6/19(火)LIVE-区
パーソナリティ:TJ、鈴木大治
6/20(水)MUSIC-区
パーソナリティ:北澤ちづる、小田切桂、DJ金剛
「レゲエ特集」
6/21(木)MOVIE-区
パーソナリティ:大村水都生
「おっさんずラブ」特集
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
cha!cha!サタデー ~6月16日~
2018年06月16日
Ochakoの一服亭のゲストは
青葉小校舎メモリアルイベント
うまれかわりの文化祭主宰
シズオカオーケストラ代表
井上泉さん。
「青葉小のクスノキ」が伐採!
私達の成長のシンボル
校歌3番でも歌われた
伸びよ楠の木 たくましく
平成19年に閉校記念のタイトルも同じく
~のびよ楠の木~
伐採されるクスノキのDNAを残す企画も13:30~17:00まで行います。
「青葉はいつまでも心の中に。」第21期生卒業T君の言葉。
明日は青葉小へ集合へ。

青葉小校舎メモリアルイベント
うまれかわりの文化祭主宰
シズオカオーケストラ代表
井上泉さん。
「青葉小のクスノキ」が伐採!
私達の成長のシンボル
校歌3番でも歌われた
伸びよ楠の木 たくましく
平成19年に閉校記念のタイトルも同じく
~のびよ楠の木~
伐採されるクスノキのDNAを残す企画も13:30~17:00まで行います。
「青葉はいつまでも心の中に。」第21期生卒業T君の言葉。
明日は青葉小へ集合へ。

[次のページ]