CD Play Schedule 1/31 Tuesday ひるラジ!2017

2017年01月31日




CD Play Schedule 1/31 Tuesday ひるラジ!2017

CD&Music Selected By:SUGIYAMA Mikio,Director


Today's Music theme(もう、春が恋しくなりそうな曲)です。

春という言葉には心を前向きにしてくれる力がありますよね。
心浮き立つ春をむかえましょう!

12:00~12:59

1)SOUP//藤原さくら
2)小さな声//Iris
3)オンマイウエイ//miwa
4)ラブカメラ~セカイが恋するメッセージ~//SWEET VACATION
5)恋におちて~Fall in Love~//Noa
6)ゼロじゃない//Amelie
7)あの素晴らしい愛をもう一度//go!go! vanilla
8)Addicted//MALIYA


13:00~13:59


9)桜//ななみ
10)Your song//Yunchi
11)約束ーPromise code-//GARNiDELiA
12)REAL//GARNiDELiA
13)命短し恋せよ乙女//MOSHIMO
14)FUTURE//ミチルロンド
15)Room45feat.Shun(TOTALFAT)//SpiCYSOL

@今日の静岡市も穏やかに晴れております。
END



 

cha!cha!サタデー ~1月28日

2017年01月28日
<cha!cha!レポート>
今日は、明日29日(日)午前10時から午後3時30分まで、静岡市林業センタ―などで行われる、
オクシズ「森林の市(もりのいち)」について、市中山間地振興課の大須賀さんにお話しを伺いました。
実は、静岡市の面積のうち8割近くが、ヒノキや杉などの「森林」なんですよ!!
しかも、その森林と街が近いことから「生産・流通・加工・消費」がスムーズに行われるので、
林業は非常に静岡に適した、身近な産業なのです。
ぜひ、このイベントで、より多くの方に静岡の森の事を知って、学んで、楽しんで頂きたいと思います。
今回で4回目となりますが、年々来場者が増え、今回は3000人以上の方がお越し下さると予想されます。
先着で、しし汁などの振る舞いもありますので、ぜひ、お早目にお越しください。

<サークル・オブ・サークル>

本日は、花育インストラクターの深津美穂さんにお越しいただき、

大輪のラナンキュラス、そしてブプレウルムとレースフラワーの

白とグリーンのフラワーアレンジメントをお持ちいただきました。

素敵ですね!レースフラワーには、キラキラがついてるんですよ!

そして、「お花の心理テスト」からわかる、

性格とストレス度についてお話しいただきました。

交流分析の「エゴグラム」で、パーソナリティの相川を分析すると、

「世話好きで自由奔放」という

日本人の長女によく見られる結果がでました。

・・・とはいえ、日によって結果はかわってくるそうです。

自分の状態を知るために役立ちそうですね。





ゆうラジ!月火水木金 

お街情報局

2017年01月27日
今回は駿府城公園管理課の興津さんがゲスト。

お知らせしてくれたイベントはこちら

【期間限定】2017.2/3(金) ~3/5(日)のうち10日間限定 お城で着付体験プログラム

徳川家康公が築いた駿府城跡で、大御所時代にタイムスリップ。
お姫様、お殿様、忍者などの着物の着付体験後、衣装を着たまま櫓(やぐら)の施設見学や、駿府城公園内の散策を行い、城内でプロのカメラマンによる写真撮影後、紅葉山庭園で日本庭園を眺めながらお茶をいただくプログラムです。

書道家の茶飲み潤さん、オレンチェのかおりさんと盛り上がりました。




ゆうラジ!月火水木金 

夢の続き!

2017年01月26日
静岡をはじめ、各地で活躍されている方、面白いことに挑戦している方、
夢を実現させるために様々な活動をされている方を紹介するコーナー!

今回のゲストはキックボクサーの愛鷹亮選手を迎えていろんなお話を伺いました。



腕の太さは僕の顔幅くらい太くて、見た目もこわもて!!
相当やんちゃで怖い人かなと思ったのですが…

話してみるとめちゃくちゃいい人!!(笑)

元静岡県警で逮捕術の特別訓練選手という経歴をもち
そこからキックボクサーのみちに転身したそうです。
アマチュアを経てプロに代わって2年半
去年の12月にBIGBANGヘビー級王者に輝いたそうです!!

静岡出身の星なのでみなさんぜひ応援してあげてください♪

近々かなり大事な試合があるそうです。
BIG BANG 28
日時:2017年2月12日(日)
会場:ディファ有明
OPEN 15:30 START 16:00
前売り券 VIP20,000
SRS¥12,000 RS¥10,000 A¥7,500 B¥5,500
販売所 チケットぴあ 谷山ジム 0463-93-9664


気になった方はチェックしてみてください♪


ゆうラジ!月火水木金 

火曜ゆうラジ大村福岡6日間

2017年01月24日
先週水曜にJALコードシェアのFDAで
博多旅行スタート!
マイルが今月末切れるので
無理矢理旅行…でも
現地の身内のお陰で
色々美味しいもの食べたり
私手配の街中の安宿に引かれたり
妹手配の高級リゾートを楽しんだり
アメニティの豪華さに実感したり
姪っ子のテニス姿に泣いたり
甥の宿題の馬鹿さに呆れたり
末っ子甥をイラつかせてほくそ笑んたり
雪に喜んだり薄着で怒られたり
とにかく色々楽しく過ごしました!





⌘iPhoneから送信⌘


 

CD Play Schedule 1/24 ひるラジ!Tuesday 2017

2017年01月24日



CD Play Schedule 1/24 ひるラジ!Tuesday 2017


CD&Music Selected By:SUGIYAMA Mikio,Director


Today's Music Theme:(映画館に行ってみたくなる曲)です。
映画館に行ってゆったりしたイスで映画を満喫してみませんか?
映画館の雰囲気までも楽しんでしまいましょう!。


12:00~12:59

1)二人でfeat.西内まりや&YU-A//SPICYCHOCOLATE
2)おはようカルチャー//go!go!Vanillas
3)花言葉//熊木杏里
4)フラレガイガール//さユり
5)愛しすぎて~Acoustic ver.~//Tiara
6)原宿いやほい//きゃりーぱみゅぱみゅ
7)ヒカリ//anderlust
8)You're my Hero//Fumika


13:00~13:59

9)ねぇ、もっと(Live)with長澤和之//杏子
10)y.o.u//inFANstep
11)Sweet Moment//inFANstep
12)やくそく//上野優華
13)恋日記//上野優華
14)今を抱きしめてwith吉田栄作//jyA-Me
15)君がために鐘が鳴る(Album ver.)//Amelie
16)ドラマチック//Amelie
17)Once More Again~もう一度、抱きしめて~feat.May J.//LG Yankees


@冬でもLive会場は熱いですよね。 今日のON-AIRもお楽しみください。END


しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー 

cha!cha!サタデー ~1月21日

2017年01月21日
<cha!cha!レポート&ochakoの一服亭>

毎月第3土曜日は、藤井ともよが市内をレポートしています!

最初の中継は、葵区金座町にある

農業法人エスファーム直売店「Fattoria(ふぁっとりあ)」

からお届けしました。

カラフルで新鮮な水々しい野菜が並んでいます。

責任者の辛嶋さんにお話を伺いました。

年末年始のまたぎ太りの方、野菜不足の方、

種類豊富な野菜から選びたい方etc...オススメです!

野菜と果物のスムージーも

朝食がわり、おやつ代わりに

食物繊維やビタミンたっぷりでお召し上がりください!



2回目の中継は…

葵区西草深町にある

日本人形博物館・日本招き猫館にお邪魔しました。

館長の植山さんに、館内に並べられている

日本から、世界各国の猫人形や招き猫、

浮世絵をご紹介いただきました。

来月は、2月22日、数字のゴロ合わせから

にゅー・にゃー・にゃーで、猫の日もありますね。

たまには猫の手をかりてリフレッシュしてみませんか?

6月30日まで開催中です!




<サークル・オブ・サークル>

本日は、防災士のこまきさえさんにお越しいただきました。

今週17日、阪神大震災から22年がたちました。
今年成人式を迎えた方々は、阪神大震災を体感していません。
恐ろしい地震の事を思い出したくないという方も多いと思いますが、
将来を担う若い世代にもあの時のことをしっかりと伝え、
風化させない努力が必要な時代となってきているのではないでしょうか。

先週14日(土)には、東日本大震災において、
岩手心のケアセンターのリーダーとして
復興支援活動の中心的役割を果たした
岩手医科大学の大塚教授による「災害時こころのケア研修会」が
清水で行われました。
カウンセラーでもあるこまきさんも大変心に残る講演会だったそうです。

阪神淡路大震災は、静岡で起こる地震と似ていると
言われています。
この機会にぜひ、各ご家庭での防災についても
話し合って頂きたいと思います。




ゆうラジ!月火水木金 

しずおかハッピー☆スポット!

2017年01月19日
毎月第3木曜日は
静岡市内のおいしい・楽しい・可愛い・ワクワクしたりドキドキしたり♪
素敵なハッピー情報を発信する

しずおかハッピー☆スポット明石さんのコーナー。



今回は駿河 東海道おんぱくを紹介していただきました。

東海道の宿場町で63のプログラムが体験できるみたいで

「食」「技」「歩」「知」「美」「楽」の6カテゴリーをテーマに
普段は味わえないようなコラボプログラムも楽しめるみたい♪

食はもちろんのこと
日本酒蔵元見学&試飲、ノルディックウォーキング、着付け、
ダシの取り方講座、料理教室…などなどジャンルが幅広くてびっくり!!

気になった方は⇒駿河東海道おんぱく

静岡市内のお店の情報・イベント情報が盛りだくさん!!
チェックしてみてください♪
しずおかハッピー☆スポット


 

CD Play Schedule 1/17 Tuesday ひるラジ!2017

2017年01月17日



CD Play Schedule 1/17 Tuesday ひるラジ!2017

   CD&Music Selected By:SUGIYAMA Mikio,Director


Today's Music Theme:(健康について考えたくなる曲)です。
あの人に会うと何となく元気になるとか、あの料理を食べると元気が出てくる
とか、誰にでも元気が出てくるモノってありますよね。寒い時期です。そして
将来を決めるトライアルも多い季節です。元気を出して行きましょう。



12:00~12:59


1)魔法//塩ノ谷早耶香
2)月曜9時のおままごと//南波志帆
3)恋するシューケット//Nicky
4)止まらないメリーゴーランド//森本美紀
5)nineline//Aimer with chelly(EGOIST)
6)Lullaby//HARUHI
7)♡km/h//Ray
8)森のくまさん//パーマ大佐

13:00~13:59


9)あなたの好きなところ//西野カナ
10)君が好きRearrange ver.//西野カナ
11)snow traveler//Qaijff
12)good morning//Qaijff
13)210号線//植田真梨恵
14)story//EVERLONG
15)Holiday//RAMMELLS
16)サンサーラ//瀬川あやか

@冬の静岡市はとても過ごしやすいですね。新幹線ホームでの体感温度が
他の都道府県の停車駅と全く違いますね。今日も過ごしやすい静岡市からの
ON-AIRをお楽しみください・END


しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー 

cha!cha!サタデー ~1月14日

2017年01月14日
<cha!cha!レポート>
この時間は、明日15日(日)午前9時から11時30分まで麻機遊水地で開催される静岡の冬の風物詩の一つ
「柴揚げ漁」について、麻機遊水地保存会の濁澤さんにお話しいただきました。
沼のばあさんの伝説や、名産のレンコンなど、静岡市民にはなじみ深い「麻畑沼」
現在は麻機遊水地として親しまれていますが、昔からこの沼で行われていた漁法を文化として残そうと
40年近く前から毎年行われているイベントです。9月頃から有志の皆さんで準備が行われ、明日開催されます。
麻機遊水地に生息する生き物を何百匹とみられるほか、おでんや豚汁の無料配布も行われます。
もちろん、予約入りません!無料でご参加いただけます。
風花が舞うほどの極寒の静岡市!!!ぜひ、暖かくしてお越しください。

<サークル・オブ・サークル>
本日は、エコウッド景観協同組合の倉田亜紀さんに

お越しいただきました。

熱海市の糸川遊歩道では早咲きの「あたみ桜」が平年より

2週間ほど開花が早く進み、見ごろを迎えているそうです。

一足先に春を感じに熱海に訪れる方は、

ぜひ、駅前の「家康の湯」をご利用ください。

この足湯のベンチ、実は、倉田さんのところで納めた、

熱に強いユーカリ製なんですよ!おしりもぽかぽか!

また、倉田さんが主宰する「ユーカリを愛する会」の皆さんにも

好評!50年ものキャリアをもつハンターである

倉田さんのお父様が仕留めたシカ肉の美味しい食べ方も

教えて頂きました。今日のディナーはディアーだね♪




[次のページ]