CN:BLUE
12月21日OA 東名阪BOICE会セレクト ヨンファさんにMerry Christmas
2018年12月31日
昨年の今日 2017年12月21日 JUNG YONG HWA JAPAN CONCERT 2017『Summer Calling』@Xmasが横浜で開かれました これが『Summer Calling』ツアーのオーラス 歌に入り込んだヴォーカリスト ヨンファ 神戸の最終日に続く4時間の熱唱 ラストのオヌモッチンナルは、ヨンファの魂が声になり時に語りかけるように時に全身で訴えかけるように会場内に響き渡りました
思い出溢れるライブを思い出しながら私たちの大好きな1曲を選びました
♪ Summer Dream
♪ ring
♪ Hello
ライブを思い出す曲 元気をもらえる曲と言えば やっぱりこの曲かな
♪ 君を好きになってよかった
♪ 元気玉
ヨンファさんが残してくれた最初のプレゼント曲
♪ Letter
みんなで歌った思い出いっぱいの曲
♪ 星・あなた
Merry Christmas !!ヨンファ
思い出溢れるライブを思い出しながら私たちの大好きな1曲を選びました
♪ Summer Dream
♪ ring
♪ Hello
ライブを思い出す曲 元気をもらえる曲と言えば やっぱりこの曲かな
♪ 君を好きになってよかった
♪ 元気玉
ヨンファさんが残してくれた最初のプレゼント曲
♪ Letter
みんなで歌った思い出いっぱいの曲
♪ 星・あなた
Merry Christmas !!ヨンファ
CN:BLUE
12月7日OA 東名阪BOICE会セレクト この1年ふとした時に思い出したCNナンバー
2018年12月31日
LIVEは、ないけれど全然会わないのも寂しいしCNの話しをしよう!!と開かれたオフ会 その名も「東名阪BOICE会」1都1府そして埼玉 千葉 静岡 愛知 三重 兵庫の6県のBOICE15人が関西に集まりました 今流行りのチーズたっぷりのランチを食べながらライブやファンミの思い出話しをしたり自分だけのCNプチ自慢をしたりあっと言う間に時間が過ぎました 今度は、関東エリアで開こうねと約束
「この1年 ふとした時に思い出したCNナンバー」
聴くと切なくなっちゃうけどやっぱり大好き
♪ Mymiracle
ジョンヒョンの歌い出しが大好き
♪ Blind Love
♪ Still
♪ Y,Why…
最初どこで会ったんだったみんな?
グッズを買う時にお互い1人だったから声かけたのよね
釜山コンサートの時飛行機の座席がたまたま隣りだったのよ etc
CNBLUEが結んでくれた大切な仲間BOICE
「この1年 ふとした時に思い出したCNナンバー」
♪ feeling
♪ Butterfly
二次会は、カラオケでCN三昧
お開きは、やっぱりこの曲をみんなで大合唱 また元気に会いましょう ライブで元気に歌いましょう
♪ Glory days
「この1年 ふとした時に思い出したCNナンバー」
聴くと切なくなっちゃうけどやっぱり大好き
♪ Mymiracle
ジョンヒョンの歌い出しが大好き
♪ Blind Love
♪ Still
♪ Y,Why…
最初どこで会ったんだったみんな?
グッズを買う時にお互い1人だったから声かけたのよね
釜山コンサートの時飛行機の座席がたまたま隣りだったのよ etc
CNBLUEが結んでくれた大切な仲間BOICE
「この1年 ふとした時に思い出したCNナンバー」
♪ feeling
♪ Butterfly
二次会は、カラオケでCN三昧
お開きは、やっぱりこの曲をみんなで大合唱 また元気に会いましょう ライブで元気に歌いましょう
♪ Glory days
CN:BLUE
11月16日OA チャピちゃんに贈るCNBLUE
2018年12月31日
チャピちゃんこと愛希れいかさんは、宝塚歌劇団月組のトップ娘役 タカラジェンヌさんにk-pop好きな方が結構いらっしゃるのは、ファンの間では、知られたこと 自身のCDにカバー曲として入れたりMVの楽曲として選んだり 中には、ディナーショーや本公演のショーに組み込まれる事もあります 愛希さんは、自身の写真集の一問一答欄に好きなミュージシャンは、「CNBLUE」と書いた事からチャピちゃんファンが「誰?」「どんな音楽?」と探し出しました 宝塚を卒業するチャピちゃんこれからは、CNBLUEのライブにも行きやすくなりますね もしかしたら貴方の隣りで声をあげているかもしれませんよ
♪ LOVE GIRL
てちさん
CNBLUE好きなチャピちゃんに愛を込めて贈ります!!退団されてもずっと応援してます
♪ Foxy
チャピとCNに挟まれたい さん
音楽学校を入れたら丸12年 ずっと走り続けてきたチャピちゃん 研究科4年でトップ娘になり大好きなCNライブも思うようには、行けなかったでしょう 退団したらCNの復活ライブをライブならではのコールレスポンスを楽しんで欲しいです
♪ Starlit Night
もるもるさん
CNBLUEファンの貴方に一番贈りたい曲です卒業してもチャピちゃんは、宝塚の星として永遠に私たちの心に残っているからね
♪ Lady
オレンジさん
強い瞳とダイナミックで美しいダンスでみんなを虜にしたチャピちゃん 可愛くてお茶目で笑顔がとてもチャーミングな娘役 貴方こそ月で輝く麗しのLadyたくさんの感動をありがとうございました
♪ Only Beauty
花の子ルンルンさん
舞台姿を見た人なら誰でも分かる存在感 この曲の歌詞は、長い舞台生活の中で何度もぶつかったであろう苦悩に対してのファンからのメッセージのよう まさしく彼女に捧げたい曲です
♪ Don′t Say Good Bye
青い朝日さん
チャピちゃん 貴方のいない宝塚は、考えられないけれどエリザベートの熱演を観て娘役に対する達成感と次のステージへの覚悟みたいなものを感じました チャピちゃんの新しい挑戦をこれからも応援します そして見続けていきたいです
♪ LOVE GIRL
てちさん
CNBLUE好きなチャピちゃんに愛を込めて贈ります!!退団されてもずっと応援してます
♪ Foxy
チャピとCNに挟まれたい さん
音楽学校を入れたら丸12年 ずっと走り続けてきたチャピちゃん 研究科4年でトップ娘になり大好きなCNライブも思うようには、行けなかったでしょう 退団したらCNの復活ライブをライブならではのコールレスポンスを楽しんで欲しいです
♪ Starlit Night
もるもるさん
CNBLUEファンの貴方に一番贈りたい曲です卒業してもチャピちゃんは、宝塚の星として永遠に私たちの心に残っているからね
♪ Lady
オレンジさん
強い瞳とダイナミックで美しいダンスでみんなを虜にしたチャピちゃん 可愛くてお茶目で笑顔がとてもチャーミングな娘役 貴方こそ月で輝く麗しのLadyたくさんの感動をありがとうございました
♪ Only Beauty
花の子ルンルンさん
舞台姿を見た人なら誰でも分かる存在感 この曲の歌詞は、長い舞台生活の中で何度もぶつかったであろう苦悩に対してのファンからのメッセージのよう まさしく彼女に捧げたい曲です
♪ Don′t Say Good Bye
青い朝日さん
チャピちゃん 貴方のいない宝塚は、考えられないけれどエリザベートの熱演を観て娘役に対する達成感と次のステージへの覚悟みたいなものを感じました チャピちゃんの新しい挑戦をこれからも応援します そして見続けていきたいです
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
cha!cha!サタデー ~12月29日~
2018年12月29日



本日のOchakoの一服亭には、花育インストラクターの深津美穂さんにお越しいただきました!
なんと、本日深津さんにお持ちいただいたのは、
な、な、ななななんとっ! 花おせち
【材料】
重箱、吸水性スポンジ、花各種(丸い菊や実の物がお正月らしい。赤白黄色などおめでたい感じに☆)
【作り方】
①2cmの厚さに切った吸水性スポンジを重箱に詰めます。
あとで取り分けることを考慮し、4等分などにするとすると良いそうですよ☆
②短く切った花や木の実などをスポンジにさしていく。
重箱の蓋が閉まるようにすると、開けたときのサプライズ度UPです☆
デザインに迷った時は、デパートの本物のおせちのカタログなどを手に取り、お料理を詰めていくような感じで詰めていくと良いそうです☆
平成最後の年末。
やり残したことはないですか?
2018年最後のCha!Cha!サタデー、いかがでしたでしょうか。
本年もお世話になりました!
皆さんとはまた来年です☆
2019年もCha!Cha!サタデーを宜しくお願いいたします。
ゆうラジ!月火水木金
ゆうラジ木曜日は…
2018年12月27日
ゆうラジ木曜日は…シンガーソングライターのZ・i・l・Lのジルがお送りする「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今回は
『 年末年始Doすんの?2018年やり残したこと 』を
メッセージテーマにお送りしました!!
温泉旅行♪、台湾の台北101で花火を楽しみたい、年賀状やら大掃除やら
清水のカウントダウンに行く、ライブハウスで年越し、仕事、来年こそは痩せるなどなど…
今年最後の放送という事でめちゃくちゃたくさんのメッセ―ジ・リクエスト!!!!本当にありがとうございました♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく
おじるの部屋では第4木曜日はボサノバシンガーのミカさんが
ブラジルをテーマに食べ物・文化・音楽・言語をお伝えしてくるコーナー『ミカ・ダ・シルヴァのtempo do cafe』

ブラジルの年始は、白の服を着る人が多いようで
白は幸せの証、赤は愛、黄色はお金、緑は希望…などがあり下着に身に着けたり
ブラジル国旗の柄の服を着る人もいるのだとか…自分の国を愛している証拠ですね。
そして一年を振り返って…
ジルクラブに出演していただ開いたり…
自身のミュージックビデオが完成したこと→こちら
ブラジルプレスアワードを受賞、テンポドカフェでのブラジル文化の発信のおかげだと嬉しいお言葉もいただきました。
そして来年はジングルになっていたテンポドカフェの曲をフルで完成させるとの目標もいただきました。
今回は放送終了後にライブがあり忙しい中、駆けつけて下さいました。
年内もあと1回演奏を聴ける機会があるそうです。
-MIKA DA SILVA live schedule-
12月29日(土)
@CARNET
ブラジル音楽セッションvol.8
19:30~
1月20日(日)
@ミストラル
ボサノバライブvol.2
19:30~
もっと詳しく知りたい方は⇒こちらをチェックしてください^-^
一年間、本当に素敵なブラジル情報、音楽、文化の違いなどの話をたっぷり届けてくださいました。
ポルトガル語で年末年始の良いお年を、明けましておめでとうは
「フェリス・アノ・ノーヴォ」といって両方で使えるみたいです。
来年もどんなお話が聞けるのか楽しみです(笑)
そして、
ZilLのZのコーナーでは
リスナーの皆さんと一緒に曲を作りたい!!!!!!という事で、
このセリフ、この単語、この詩を入れてほしいなどのリクエスト言葉を大募集しております♪
集まり次第どんどん作っていこうかな^-^⇒こちら
おしまいに…
次回1月10日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『 やりたいこと・したいこと 』です。
今年こそは!始めたいこと!希望・願望・欲望など、なんでもかまいません(笑)
おもしろエピソードなどなど皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
今回は
『 年末年始Doすんの?2018年やり残したこと 』を
メッセージテーマにお送りしました!!
温泉旅行♪、台湾の台北101で花火を楽しみたい、年賀状やら大掃除やら
清水のカウントダウンに行く、ライブハウスで年越し、仕事、来年こそは痩せるなどなど…
今年最後の放送という事でめちゃくちゃたくさんのメッセ―ジ・リクエスト!!!!本当にありがとうございました♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく
おじるの部屋では第4木曜日はボサノバシンガーのミカさんが
ブラジルをテーマに食べ物・文化・音楽・言語をお伝えしてくるコーナー『ミカ・ダ・シルヴァのtempo do cafe』

ブラジルの年始は、白の服を着る人が多いようで
白は幸せの証、赤は愛、黄色はお金、緑は希望…などがあり下着に身に着けたり
ブラジル国旗の柄の服を着る人もいるのだとか…自分の国を愛している証拠ですね。
そして一年を振り返って…
ジルクラブに出演していただ開いたり…
自身のミュージックビデオが完成したこと→こちら
ブラジルプレスアワードを受賞、テンポドカフェでのブラジル文化の発信のおかげだと嬉しいお言葉もいただきました。
そして来年はジングルになっていたテンポドカフェの曲をフルで完成させるとの目標もいただきました。
今回は放送終了後にライブがあり忙しい中、駆けつけて下さいました。
年内もあと1回演奏を聴ける機会があるそうです。
-MIKA DA SILVA live schedule-
12月29日(土)
@CARNET
ブラジル音楽セッションvol.8
19:30~
1月20日(日)
@ミストラル
ボサノバライブvol.2
19:30~
もっと詳しく知りたい方は⇒こちらをチェックしてください^-^
一年間、本当に素敵なブラジル情報、音楽、文化の違いなどの話をたっぷり届けてくださいました。
ポルトガル語で年末年始の良いお年を、明けましておめでとうは
「フェリス・アノ・ノーヴォ」といって両方で使えるみたいです。
来年もどんなお話が聞けるのか楽しみです(笑)
そして、
ZilLのZのコーナーでは
リスナーの皆さんと一緒に曲を作りたい!!!!!!という事で、
このセリフ、この単語、この詩を入れてほしいなどのリクエスト言葉を大募集しております♪
集まり次第どんどん作っていこうかな^-^⇒こちら
おしまいに…
次回1月10日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『 やりたいこと・したいこと 』です。
今年こそは!始めたいこと!希望・願望・欲望など、なんでもかまいません(笑)
おもしろエピソードなどなど皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー ~12月22日~
2018年12月22日


12月22日の中継は、TLCチケット取扱店
ミシンのWell さんをご紹介しました!
家庭用ミシン・職業用ミシン・ロックミシンの販売を始め、ミシンの修理もしていただけます♪
家庭用ミシンは今は自動のものが主流で、ペダルを使わずボタンを押すだけで縫うことが出来るんです!
最近はハンドメイドで何かを作る方が多いですよね。これからミシンを始めたい方、ミシンを既に使っていて不具合が出てしまった方、ミシンのWellさんに相談してみてください。
親身に相談に乗ってくれますよ♪
修理の場合は、出張もしていただけます!
オーナーの提橋賢一さん、ありがとうございました(*^^*)
そしてOchakoの一服亭には、
エコウッド景観協同組合の倉田明紀さんがお越し下さいました。
何と、星野リゾート軽井沢 ブレストンコートホテルにユーカリを納入されたそうです!
プライベート空間にもやはり愛されるユーカリ!
そして静岡の方ならご存知ですね、グランシップ!グランシップにあるベンチがユーカリだとは!納入してから20年が経過しており、やはり線路の近くなので鉄粉がついていたり、もちろん風化していたり。。これのお手入れ、お化粧直し?されたそうです。
ユーカリ凄いな。。。長持ち!
そしてよく見ると。。倉田さんがイヤリングでしょうかピアスでしょうか…耳に何か存在感のあるものが。。。これもユーカリでした!まさかの!
そしてそして、圧巻だったのが、ユーカリの木製印鑑!!
さすが、ユーカリの女王です!
倉田さん、2018年楽しいユーカリのお話、ありがとうございました!
来年も様々な情報をお楽しみに☆
ゆうラジ!月火水木金
ゆうラジ木曜日は…
2018年12月20日
ゆうラジ木曜日は…シンガーソングライターのZ・i・l・Lのジルがお送りする「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今回は『 おそうじ 』をメッセージテーマにお送りしました!!
まずは水回りから、マイバディーをおそうじ、パソコン内を整頓、ダンシャリなどなど
今回もメッセ―ジ・リクエスト本当にありがとうね♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく おじるの部屋
毎月第3木曜日はしずおかハッピー☆スポット、明石さんにお越しいただきました。

今回は先取りで初日の出を楽しむ情報をいくつか紹介いただきました。
館内にいながら暖かく初日の出が楽しめる。
静岡県庁の別館 21F展望ロビー
富士山よりもかなり右に日が昇るため
富士山を見るのか初日の出を目当てにみるのかによって場所とりが変わってくるそうです
6:30~8:30まで無料開放されるとのこと。
駐車場150台分無料
グランシップでは10F展望ロビーを無料開放
6:30~7:30までで
おしるこ・甘酒・コーヒーなどの振る舞いサービスもあるようです。
※無くなり次第終了
クルーズをしながら日の出が楽しめるプランもあるようです。
駿河湾 初日の出クルーズというものがあるそうで
清水港を遊覧しながら初日の出が海上から満喫できるそうです。
大人4000円/子供3000円と有料ですが…カニ汁やお神酒、記念の升などがついてくるそうです。
これは要予約らしいです。
出航6:30クルーズをして8:00に戻ってくるそうです。甲板にも出れるようですよ。
初日の出を見ながらお参りに久能山東照宮
午前0時に開門して6時までに参拝された方に福箸を授与してくれるとのこと。
午前0時から初詣に合わせてロープ―ウェイが特別運行しているという事で
時間によってはロープ―ウェイから初日の出!?なんてことも!?…素敵な情報を頂きました。
そして!
しずおかハピスポLINE@やってます♪
こういった情報や静岡市内のイベント・耳よりなお店情報もピックアップしているので
スマホでご覧の方は⇒「@shizuokahappy」で検索。友だち追加ご登録ください。
そして、
ZilLのZのコーナーでは
リスナーの皆さんと一緒に曲を作りたい!!!!!!という事で、
このセリフ、この単語、この詩を入れてほしいなどのリクエスト言葉を大募集しております♪
集まり次第どんどん作っていこうかな^-^⇒こちら
おしまいに…
次回は2018年最後の放送となります。
そんな12月27日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは
『 年末年始どんな予定?やりのこしたことは? 』です。
年末年始の予定、やり残したこと、来年から本気だしたい事、なんでもかまいません(笑)
おもしろエピソードなどなど皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
今回は『 おそうじ 』をメッセージテーマにお送りしました!!
まずは水回りから、マイバディーをおそうじ、パソコン内を整頓、ダンシャリなどなど
今回もメッセ―ジ・リクエスト本当にありがとうね♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく おじるの部屋
毎月第3木曜日はしずおかハッピー☆スポット、明石さんにお越しいただきました。

今回は先取りで初日の出を楽しむ情報をいくつか紹介いただきました。
館内にいながら暖かく初日の出が楽しめる。
静岡県庁の別館 21F展望ロビー
富士山よりもかなり右に日が昇るため
富士山を見るのか初日の出を目当てにみるのかによって場所とりが変わってくるそうです
6:30~8:30まで無料開放されるとのこと。
駐車場150台分無料
グランシップでは10F展望ロビーを無料開放
6:30~7:30までで
おしるこ・甘酒・コーヒーなどの振る舞いサービスもあるようです。
※無くなり次第終了
クルーズをしながら日の出が楽しめるプランもあるようです。
駿河湾 初日の出クルーズというものがあるそうで
清水港を遊覧しながら初日の出が海上から満喫できるそうです。
大人4000円/子供3000円と有料ですが…カニ汁やお神酒、記念の升などがついてくるそうです。
これは要予約らしいです。
出航6:30クルーズをして8:00に戻ってくるそうです。甲板にも出れるようですよ。
初日の出を見ながらお参りに久能山東照宮
午前0時に開門して6時までに参拝された方に福箸を授与してくれるとのこと。
午前0時から初詣に合わせてロープ―ウェイが特別運行しているという事で
時間によってはロープ―ウェイから初日の出!?なんてことも!?…素敵な情報を頂きました。
そして!
しずおかハピスポLINE@やってます♪
こういった情報や静岡市内のイベント・耳よりなお店情報もピックアップしているので
スマホでご覧の方は⇒「@shizuokahappy」で検索。友だち追加ご登録ください。
そして、
ZilLのZのコーナーでは
リスナーの皆さんと一緒に曲を作りたい!!!!!!という事で、
このセリフ、この単語、この詩を入れてほしいなどのリクエスト言葉を大募集しております♪
集まり次第どんどん作っていこうかな^-^⇒こちら
おしまいに…
次回は2018年最後の放送となります。
そんな12月27日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは
『 年末年始どんな予定?やりのこしたことは? 』です。
年末年始の予定、やり残したこと、来年から本気だしたい事、なんでもかまいません(笑)
おもしろエピソードなどなど皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
cha!cha!サタデー ~12月15日~
2018年12月15日

本日のOchakoの一服亭には、スポーツファクトリー代表の小林 太地さんにお越しいただきました!
本日は2018年のスポーツを振り返りつつ、ユーチューバーでもあるという小林さんのスポーツに関する動画の、再生回数の多かったものを順にご紹介して下さいました。
ここだけでは語りつくせませんが、、、、、、
今年はワールドカップもありましたし、TJARもありました。
大谷選手が新人王になったり、大坂なおみ選手が全米オープンを優勝したりと、様々なことがありましたね!
そんな中でも、小林さんの動画の中では、TJARの望月将悟選手のゴールシーンなどをまとめた動画が1番人気、関心が集まったようです。
小林さんは2018年内の放送は本日が最後でしたが、様々なスポーツ界のニュースをお届けくださいました!
興味深いお話が多く勉強になることばかり!☆
小林さん、1年間ありがとうございました!
そして2019年も様々な情報をお届けしていただく予定ですので、皆様ご期待下さい!☆
cha!cha!サタデー ~12月8日&15日~レポート編
2018年12月15日




12月8日の中継は、8・9日の2日間ツインメッセ静岡で開催された“クリスマスフェスタ2018”からお伝えしました!
南館:プロ・アマチュア作家による作品の展示・販売
北館:模型メーカー各社の製造展示・販売
ということで、
南館からは
タティングレースのあみものOTOKOの高木桂一さん
高原江以子フラワーデザインスクール 高原江以子さん
北館からは
木製模型の株式会社 ウッディジョー 常木則男さん
にご出演いただきました!
ありがとうございました♪
さすが、ホビーのまち静岡…かなりの数の出展者さん…お客さんもたくさん…!
会場全体がとっっても賑わっていました!!!
ブースによっては体験出来るところもあり、親子で参加している姿が印象的でした♪
そして、12月15日は2ヶ月に1回程ランの会を開催しているラップタイムランナーズ 会長の深山孝之さんを中心に、メンバーのみなさんにお話を伺いました!
この日は“フォトラン&食のラン”ということで、駿府城ランアンドリフレッシュステーションを出発→浅間神社→城北公園→浅間通り商店街を通り、戻ってくるというコースだったそうです。
浅間神社ではおもしろポーズで写真を撮ったり、商店街ではおでんなどを食べ、みなさんで楽しんで走ったそうです♪
私も参加したくなる程、みなさんの笑顔と盛り上がりが印象的でした(^ω^)
誰でも参加出来ますので、是非楽しみながら運動してくださいね!
Facebookで情報を更新しているそうです♪
ゆうラジ!月火水木金
ゆうラジ木曜日は…
2018年12月13日
ゆうラジ木曜日は…シンガーソングライターのZ・i・l・Lのジルがお送りする
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今日は『 今年のクリスマスは?』をテーマにお送りしました!!
仕事、ディズニーで過ごしたい、ささやかなプチパーティー、著名人からのメッセージがきます、ケーキ予約しました
ジルサンタなんとかして(笑)…などなど、たくさんのリクエスト・メッセージいただきました。
いつも本当にありがとうね♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく
おじるの部屋 では静岡沼津の星 プロキックボクサーの愛鷹亮選手にお越しいただきました。

ヘビー級という事もありとにかくデカい!!腕が腕じゃないくらい太く…もうあれ、足だね(笑)
身長が180㎝ちょっと体重が100キロくらいありますと言っていましたが間近でみるともっとデカくみえました。
静岡県沼津市出身
力道場静岡所属のプロキックボクサー
バックボーンは柔道で、静岡県警に就職したのち機動隊に所属していたとのこと。
逮捕術では特別訓練選手に選ばれ静岡県警代表として3年間大会に出場。
関東管区警察逮捕術大会で優勝という実績も!!!
そんな愛鷹亮がキックボクシングの世界に転職
Bigbang初代ヘビー級王者に輝き、2017年にはK-1に参戦を果たし
その勢いはとどまることを知らず2018年の年末にはメインイベントを飾る試合があるのとの事で紹介して頂きました。
12月27日㈭
Bigbang ~統一への道~
@後楽園ホール
メインイベント第2試合 ヘビー級 3分3R
Bigbangヘビー級王者
愛鷹 亮
VS
高瀬 大樹
キックボクサーの一日、どんなことしてるの?トレーニングは?試合はどのくらいの間隔で行われるのか、などいろいろ聞くことができました。
本番では話せなかったのですが
来年クルーザー級(90キロ以下)のトーナメントがあるらしく、そのために減量をしていて、その大変さなどもうかがいました。
いろいろ聞いていて、ストイックでまっすぐで漢(おとこ)って感じで思わず応援したくなってしまうそんな方だなと感じました。
気になった方、応援したくなった方はぜひ→こちら からチェックしてみて下さい!!
そして、
ZilLのZのコーナーでは
リスナーの皆さんと一緒に曲を作りたい!!!!!!という事で、
このセリフ、この単語、この詩を入れてほしいなどのリクエスト言葉を大募集しております♪
集まり次第どんどん作っていこうかな^-^⇒こちら
おしまいに…
次回12月20日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『おそうじ 』です。
どこから始める?思い切ってダンシャリ?身体や心のおそうじ、おそうじのやっちまった話など、なんでもかまいません(笑)
おもしろエピソードなどなど皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今日は『 今年のクリスマスは?』をテーマにお送りしました!!
仕事、ディズニーで過ごしたい、ささやかなプチパーティー、著名人からのメッセージがきます、ケーキ予約しました
ジルサンタなんとかして(笑)…などなど、たくさんのリクエスト・メッセージいただきました。
いつも本当にありがとうね♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく
おじるの部屋 では静岡沼津の星 プロキックボクサーの愛鷹亮選手にお越しいただきました。

ヘビー級という事もありとにかくデカい!!腕が腕じゃないくらい太く…もうあれ、足だね(笑)
身長が180㎝ちょっと体重が100キロくらいありますと言っていましたが間近でみるともっとデカくみえました。
静岡県沼津市出身
力道場静岡所属のプロキックボクサー
バックボーンは柔道で、静岡県警に就職したのち機動隊に所属していたとのこと。
逮捕術では特別訓練選手に選ばれ静岡県警代表として3年間大会に出場。
関東管区警察逮捕術大会で優勝という実績も!!!
そんな愛鷹亮がキックボクシングの世界に転職
Bigbang初代ヘビー級王者に輝き、2017年にはK-1に参戦を果たし
その勢いはとどまることを知らず2018年の年末にはメインイベントを飾る試合があるのとの事で紹介して頂きました。
12月27日㈭
Bigbang ~統一への道~
@後楽園ホール
メインイベント第2試合 ヘビー級 3分3R
Bigbangヘビー級王者
愛鷹 亮
VS
高瀬 大樹
キックボクサーの一日、どんなことしてるの?トレーニングは?試合はどのくらいの間隔で行われるのか、などいろいろ聞くことができました。
本番では話せなかったのですが
来年クルーザー級(90キロ以下)のトーナメントがあるらしく、そのために減量をしていて、その大変さなどもうかがいました。
いろいろ聞いていて、ストイックでまっすぐで漢(おとこ)って感じで思わず応援したくなってしまうそんな方だなと感じました。
気になった方、応援したくなった方はぜひ→こちら からチェックしてみて下さい!!
そして、
ZilLのZのコーナーでは
リスナーの皆さんと一緒に曲を作りたい!!!!!!という事で、
このセリフ、この単語、この詩を入れてほしいなどのリクエスト言葉を大募集しております♪
集まり次第どんどん作っていこうかな^-^⇒こちら
おしまいに…
次回12月20日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『おそうじ 』です。
どこから始める?思い切ってダンシャリ?身体や心のおそうじ、おそうじのやっちまった話など、なんでもかまいません(笑)
おもしろエピソードなどなど皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
[次のページ]