しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 9月30日
2023年09月30日

本日のアシスタントは
シンガーソングライターMuneくんでした☆
前日が中秋の名月でしたが
次、満月の中秋の名月を見れるのが7年後
ということで、7年後に何をしていたい?というテーマでした。
色々な希望や妄想、想像を膨らませる時間になりましたが、結局
平穏で変わらず、また空を見て中秋の名月を見たい
という平和な結論に。
平和が1番なのよ、ほんと。
また来週☆
CN:BLUE
2023年9月22日 カムバックおめでとう YOUR CITY を丸ごと楽しむ30分
2023年09月27日
BGM ♪ YOUR CITY
先週14日およそ6年ぶりとなります韓国で
ヨンファさんのソロミニアルバムがリリースされました
CDは、15年のOne Fine Day 同様に2種類の
ジャケットが用意されました
そして
そのプロモーション活動として
これまででしたら韓国国内の様々な歌番組などに
出演されてきたのですが
今回は、そちらをせず!!
変わってソウル大学をはじめとする
大学祭でパフォーマンスを披露したり
それこそ国内のテレビやラジオの様々な番組への
出演をこなしていました
大学祭の中には
日本でも配信を見られるものもありましたので
目にされた方も多かったかもしれませんね
時代と共にプロモーション活動にも変化が!
日本にいても感じられた1週間でした
今夜は
そんなプロモーション活動にも沸いたミニアルバムを
韓国FNC ENTETTAINMENT が発表した
楽曲紹介を参考にしながら
アルバムに収められた6曲全てを
楽しみたいと思います
まずは、やっぱりリード曲YOUR CITY です
♪ YOUR CITY
YOUR CITY の紹介には
ロックとレトロが融合された「オルタナティブ」
つまり
型にはまらない新しいタイプの楽曲
と言う表現がされています
どこか懐かしくもあり 逆に新しくもあり
歌詞としては
「変わってしまった君のそばを未練なく去るよ」と言う
これまでの経験や年齢やもろもろ
今のヨンファさんの感性が最も表現された
ナンバーなのでしょう
かわっては
アルバムの中でもアップテンポな2曲を
4曲目に収録されている
Small Talk 直訳すると「世間話」
でも、そんな話を君と一晩中していたい
そして君のことを知りたいそんな内容です
ヨンファさんが持つ「音」の感性が
ナンバーをより洗練されたものにしています
続けて5曲目に収録されている
SEASON OF LOVE
ディスコからインスピレーションを受けたと言う
ポップなダンスナンバー
ディスコ全盛期を知っている世代にとっては
間違いなく心地いいリズムです
出会いの「ときめき」を
様々な色を持つ季節で表現しています
♪ Small Talk
♪ SEASON OF LOVE
同じようにリズムを感じるナンバーですが
こちらは、「ボサノバ」
やわらかなメロディが心地いい1曲です
曲のタイトルは
「On Your Time 君の時間に合わせるよ」
愛する君とのデートのあと
また会いたい思いにときめいて眠れない
♪ On Your Time
今回のミニアルバムに収録されている楽曲は
全部で6曲ですが
それぞれに個性があって
何度聞いても飽きない1枚と思っているのですが
如何ですか?
紹介としては、最後の2曲となりますが
アルバムの中では
最も対照的な2曲と言えるかもしれません
まずは
順番としては、YOUR CITY のすぐあと
2番目に収録されている
「Pain Healer 直訳すると 痛みを癒す人」
ヨンファさんのボーカルが際立つ
パワフルなロックサウンドと
スタイリッシュなポップサウンドが調和した
ナンバーです
「愛する人と一緒ならどこも完璧な楽園」
そんな気持ちを込めています。
そしてアルバムの1番最後のナンバー
「note to self 私に」
叙情的なギター演奏が魅力的な
オルタナティブ・ポップナンバーです
さらに
今日一日も素敵に生きてきた
そう自分に伝える「PEP TALK」を
盛り込んだ楽曲だと紹介されています
「PEP TALK」と言うのは
アメリカのスポーツ界で使われてきた言葉で
試合の前などに指導者が選手に対して贈る
前向きなメッセージの事を言います
このアルバムは、自分自身への
応援メッセージで締めくくられているんですね
♪ Pain Healer
♪ note to self
BGM YOUR CITY
日本語ではないので「詞」の全てを完全に理解するのは
難しいと思いますが
ヨンファさんが6曲全ての楽曲の作詞・作曲に関わり
作りあげた今回のミニアルバム
1曲1曲にストーリーがあって
そして最後は
自分自身に「がんばれ!」って前向きな言葉を
なげかけているんだ!!
そんなことを知っておくだけでも
楽曲の楽しみ方が違ってきませんか?
そしてこのアルバムをさげての
アジアツアーもあると発表されましたね
番組を収録している19日の段階では
マカオは、決まっているんですが
今夜までにどこか発表がありましたか?
日本が入っていたら嬉しいですね
では、ラストにもう1度リード曲である
YOUR CITYお楽しみ頂きましょう
♪ YOUR CITY
JUNGYONGHWAP1
JUNGYONGHWAP2
先週14日およそ6年ぶりとなります韓国で
ヨンファさんのソロミニアルバムがリリースされました
CDは、15年のOne Fine Day 同様に2種類の
ジャケットが用意されました
そして
そのプロモーション活動として
これまででしたら韓国国内の様々な歌番組などに
出演されてきたのですが
今回は、そちらをせず!!
変わってソウル大学をはじめとする
大学祭でパフォーマンスを披露したり
それこそ国内のテレビやラジオの様々な番組への
出演をこなしていました
大学祭の中には
日本でも配信を見られるものもありましたので
目にされた方も多かったかもしれませんね
時代と共にプロモーション活動にも変化が!
日本にいても感じられた1週間でした
今夜は
そんなプロモーション活動にも沸いたミニアルバムを
韓国FNC ENTETTAINMENT が発表した
楽曲紹介を参考にしながら
アルバムに収められた6曲全てを
楽しみたいと思います
まずは、やっぱりリード曲YOUR CITY です
♪ YOUR CITY
YOUR CITY の紹介には
ロックとレトロが融合された「オルタナティブ」
つまり
型にはまらない新しいタイプの楽曲
と言う表現がされています
どこか懐かしくもあり 逆に新しくもあり
歌詞としては
「変わってしまった君のそばを未練なく去るよ」と言う
これまでの経験や年齢やもろもろ
今のヨンファさんの感性が最も表現された
ナンバーなのでしょう
かわっては
アルバムの中でもアップテンポな2曲を
4曲目に収録されている
Small Talk 直訳すると「世間話」
でも、そんな話を君と一晩中していたい
そして君のことを知りたいそんな内容です
ヨンファさんが持つ「音」の感性が
ナンバーをより洗練されたものにしています
続けて5曲目に収録されている
SEASON OF LOVE
ディスコからインスピレーションを受けたと言う
ポップなダンスナンバー
ディスコ全盛期を知っている世代にとっては
間違いなく心地いいリズムです
出会いの「ときめき」を
様々な色を持つ季節で表現しています
♪ Small Talk
♪ SEASON OF LOVE
同じようにリズムを感じるナンバーですが
こちらは、「ボサノバ」
やわらかなメロディが心地いい1曲です
曲のタイトルは
「On Your Time 君の時間に合わせるよ」
愛する君とのデートのあと
また会いたい思いにときめいて眠れない
♪ On Your Time
今回のミニアルバムに収録されている楽曲は
全部で6曲ですが
それぞれに個性があって
何度聞いても飽きない1枚と思っているのですが
如何ですか?
紹介としては、最後の2曲となりますが
アルバムの中では
最も対照的な2曲と言えるかもしれません
まずは
順番としては、YOUR CITY のすぐあと
2番目に収録されている
「Pain Healer 直訳すると 痛みを癒す人」
ヨンファさんのボーカルが際立つ
パワフルなロックサウンドと
スタイリッシュなポップサウンドが調和した
ナンバーです
「愛する人と一緒ならどこも完璧な楽園」
そんな気持ちを込めています。
そしてアルバムの1番最後のナンバー
「note to self 私に」
叙情的なギター演奏が魅力的な
オルタナティブ・ポップナンバーです
さらに
今日一日も素敵に生きてきた
そう自分に伝える「PEP TALK」を
盛り込んだ楽曲だと紹介されています
「PEP TALK」と言うのは
アメリカのスポーツ界で使われてきた言葉で
試合の前などに指導者が選手に対して贈る
前向きなメッセージの事を言います
このアルバムは、自分自身への
応援メッセージで締めくくられているんですね
♪ Pain Healer
♪ note to self
BGM YOUR CITY
日本語ではないので「詞」の全てを完全に理解するのは
難しいと思いますが
ヨンファさんが6曲全ての楽曲の作詞・作曲に関わり
作りあげた今回のミニアルバム
1曲1曲にストーリーがあって
そして最後は
自分自身に「がんばれ!」って前向きな言葉を
なげかけているんだ!!
そんなことを知っておくだけでも
楽曲の楽しみ方が違ってきませんか?
そしてこのアルバムをさげての
アジアツアーもあると発表されましたね
番組を収録している19日の段階では
マカオは、決まっているんですが
今夜までにどこか発表がありましたか?
日本が入っていたら嬉しいですね
では、ラストにもう1度リード曲である
YOUR CITYお楽しみ頂きましょう
♪ YOUR CITY
JUNGYONGHWAP1
JUNGYONGHWAP2
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 9月23日
2023年09月23日
本日は

ラブサイケデリコ祭り
となりました。
静岡市出身のギターリスト直樹さんと、ボーカルKUMIさんの音楽デュオ☆
実は本日のテーマは癒し
だったわけですが
相川さんは、お気に入りの音楽を上質なヘッドホンで聞くこと。
マモは、実家の犬に会いに行くこと。
ディレクターは、スマホゲーム。
↑
なんと寂しい楽しみでしょう、、、
さぁ、ラブサイケデリコのLIVEは本日です。
当日券もあるとの情報でしたので、ぜひ会場へ足を運んではいかがでしょうか。
また来週。

ラブサイケデリコ祭り
となりました。
静岡市出身のギターリスト直樹さんと、ボーカルKUMIさんの音楽デュオ☆
実は本日のテーマは癒し
だったわけですが
相川さんは、お気に入りの音楽を上質なヘッドホンで聞くこと。
マモは、実家の犬に会いに行くこと。
ディレクターは、スマホゲーム。
↑
なんと寂しい楽しみでしょう、、、
さぁ、ラブサイケデリコのLIVEは本日です。
当日券もあるとの情報でしたので、ぜひ会場へ足を運んではいかがでしょうか。
また来週。
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 9月16日
2023年09月16日
本日のテーマは
アレ
でした。
阪神が優勝しましたね!
岡田監督は『優勝』という言葉を出さず、
アレと。
あなたの アレ は?
相川さん『アレさえあれば自由に長く生きていける!』
マモ『ずっと夢だったアレが出来た』
ディレクター『妻に、そろそろアレお願いします。と言う。』
さぁ、みなさん、3人すべてのアレを当てられますか?
相川さん 健康
マモ 番組ナレーション
ディレクター お金(お小遣い)
Ochakoの一服亭には
スポーツファクトリー代表の小林太地さんがお越しくださいました。
今日もスポーツの情報満載でしたが、小林さんの
アレは?
小林さん『いやぁ~、アレを2つとも取れました。』
磐田戦、藤枝戦が両方とも取れてご満悦でした☆
また来週☆
エスパルスのダービー戦のチケットだそうです!!
アレ
でした。
阪神が優勝しましたね!
岡田監督は『優勝』という言葉を出さず、
アレと。
あなたの アレ は?
相川さん『アレさえあれば自由に長く生きていける!』
マモ『ずっと夢だったアレが出来た』
ディレクター『妻に、そろそろアレお願いします。と言う。』
さぁ、みなさん、3人すべてのアレを当てられますか?
相川さん 健康
マモ 番組ナレーション
ディレクター お金(お小遣い)
Ochakoの一服亭には
スポーツファクトリー代表の小林太地さんがお越しくださいました。
今日もスポーツの情報満載でしたが、小林さんの
アレは?
小林さん『いやぁ~、アレを2つとも取れました。』
磐田戦、藤枝戦が両方とも取れてご満悦でした☆
また来週☆
エスパルスのダービー戦のチケットだそうです!!
ゆうラジ!月火水木金
火ゆう ID数秘鑑定 神田愛花 バナナマン
2023年09月12日

ゆうラジ火曜
「水都生ュレーションRadio」
月イチご登場 Rodamさんこと
岩崎慎一さんによる ID数秘鑑定
https://ameblo.jp/amusemen/
2023年 8月は、
#ぽかぽか のMC
神田愛花さんを
鑑定して頂きました。
その時のID鑑定数秘鑑定内容を
下記に青文字で記します。
スタジオ外見学に行くほど
大好きな #ぽかぽか 。
ハライチ目当てで見ていたら
隣でさらに際立つキャラクター
神田愛花さん。
日々、番組で彼女の話を
聞いているうちに、
本当に、色々稀有な
エピソードが出てきて、
色々知りたくなりました。
確固たる独自の発想と
日村さんへの愛の深さ。
なお、神田さんだけでなく、
バナナマンのお二人の数秘も
出して下さいましたので
そちらもあわせてどうぞです。
ちなみに本日 の17:25からは
松竹芸人 みなみかわ 氏
のID数秘を鑑定いただきます。
昨今、水曜日のダウンタウンは
もちろん、あらゆる番組でご活躍。
奥さんのゴリ押し過ぎる後押しも功を奏し
大物他事務所先輩芸人から
人気TVプロデューサーまで、
DM攻撃で仕事を取りまくって
とうとう今年の3月には
会社を立ち上げるなど、
敏腕”妻ネージャー”っぷりが
止まりません。果たして、そんな
頼もしい奥さんを後ろ盾にした
みなみかわ氏はどんな数秘か?
詳しくは本日9/12(火)のゆうラジ
をお聞き下さい。
FM Hi!は、公式サイトからも
アプリ等DL無しでスマホやPCから
聞くことが出来ます。タイムフリー無し、
リアルタイム限定ですのであしからず・・
さて、では下記には
先月 鑑定していただいた
神田愛花さんのID数秘結果です。
果たして、Aica こと神田さんはどんな
ID数秘のコンビネーションなのか??
~~↓以下青字は前回の判定結果です↓~~
今回の神田愛花さんの数秘は7/12でした。
ソウルの7は癒しとひきこもりの数字。
12はドMの数字と呼んでいます。
人々に無自覚に、そして過剰に
安心を与える癒しの人だと思います。
よくいえばサービス精神旺盛ですが、
時にやりすぎてしまう面もあります。
7/12の人は基本マイペースで和やかで
おっとりした雰囲気を醸し出すのが特徴ですが
それが自我と結びつくと
「自分のスタイルに強くこだわる」になります。
加えてスタイルはかなり独自=
マニアックでオタク的です。
何事にも耐性が強く、それを
「過剰な適応性」と呼んでいますが
社会生活をするにあたって、
必要以上に相手や環境に身を捧げて
しまうことがおこりやすいです。
目の下にクマを作るくらい
疲弊しているのに全く無自覚で
週末休んで当たり前のように
また日常に戻る・・・
そんな方が多いです。
7/12の人たちには必ず
「疲れていることに自覚ありますか?」と
聞きますが、どうだろう?と言う方も。
沸点が高い・・どころか沸点がわからない
ので、事態がとんでもないところまでいって
しまってようやく気づく。。なんてことも
起こりやすいでしょう。
ゆえに人生において
ある程度組織に属したあとに、
なにかしらの変化
(精神によるところが大きいです)によって
晴れて自由になるというパターンが
みえるタイプです。
神田さんの場合は、
自我の強さ・自分らしさへのこだわりが
マニアック→言動が独自→
狙っていない=天然
なのだと感じます。
実は旦那さんの日村さんも
ソウルに7をもつ11/7です。
相方の設楽さんも11/7です。
癖のある数秘のコンビネーションで、
クズ数秘なんて言い回しを
してしまいますが。。。
バナナマンはそこがあまりみえない
特別な例だと思います。
(日村さんには少し感じますが・・・笑)
11/7は直感重視で
何事も思ったら一本槍!
自分の感覚を抑えることは難しいです。
最近では篠田麻里子さんがそうでしたが
この間、福原愛さんが11/7と知って、
ああ・・やっぱりと思ってしまいました。
自分は悪くない、苦しんでいる。
最もらしい言い方をするけれど
現実味がない。
霞食っても的な思考はまさに
11/7の毒を全部含んだかのようです。
夫婦の関係でいうと神田さんの
「無自覚な献身」が日村さんを
大きく支えているのだと思います。
適応力ということに関して
神田さんの12の力が
良い方に働いているでしょう。
そんな神田さんの運勢は
2021年から最盛期に入っており、
2026年まで続きます。
今年は近年でいうともっとも
輝かしい称賛を浴びることが
可能な年です。
特に9月には秀でた才能が
評価されるような出来事が
起こる可能性があります。
ちなみにことだまでみますと
あ・・発明・・創造・想像など発想の豊かさ
い・・完璧
か・・進取・・好き嫌いのはっきりした様
真ん中の「い」が支柱で
本質を表しますが、
ことだまで擬人化すれば、
神田さんは「完璧な人」となります。
好き嫌いと想像に秀でた
完璧主義者ですから、
数秘と合わせるとかなり
非現実的な人になります(笑)。
アイデアは鬼のように溢れ出るけれど、
かなり偏ったものなんだろうな
というのは想像に難くないです。
神田愛花スタイルブック・
月間神田愛花といった感じで
自らの世界をギュッと濃縮
したものを生み出すと
ブレイクしそうです。
最盛期の終わる1年前の2025年には
これまで築いてきたものが落ち着きます。
神田愛花の世界がコンプリートするので、
あとひとつかふたつ自分が誇れる世界を
築くことを目標にするとよいでしょう。
誰かをプロデュースしたり、
番組を企画してみるのも
面白いかもしれません。
内容は以上です。
~~ ↑以上、ID数秘鑑定結果↑ ~~
いかがだったでしょうか。
神田愛花さんは、私が
驚いたエピソードとしては
旦那のいびきがすごいので
慣れるために、最初の頃は
それを録音して聞きながら寝る
練習をしたら、今は全然
平気で寝れるようになった
とか
一見、え?と驚くような
エピソードをごくごくサラっと
話したりする、まさに
献身的すぎな愛、
過剰な適応性の持ち主だと
感じました。
何より、あのパキっとした
華のある笑顔と、
何事に対しても果敢に
挑戦する真面目さ。
その良さは、ぽかぽかで
遺憾なく発揮されていると
感じています。
これからもずっと
長寿番組として
続いてほしいです。
ではでは、本日の
みなみかわ 氏の鑑定も
お楽しみに!!
CN:BLUE
2023年9月8日 ヨンファさんカムバックに備えて2017年をおさらい
2023年09月11日
BGM ♪ Rockn′Roll
CD EAR FUN
怒涛のお知らせ!!でしたね
まずは
ヨンファさんのソロ・カムバックが
来週14日
それに合わせてソロコンサート!?
かと思いきや
待って待って待ち焦がれた
CNBLUE単独でソウルでのコンサートが
ヨンファさんが
「イケメンですね」で俳優デビューを果たした
10月7日と8日に
タイトルは
CNBLUEと身元や独自性を意味する
IDENTITYが合わさった
CNBLUENTITY CNブルーンティティ
すでにチケットも発売されています。
そして日本でもSTAY GOLD 以来
7枚目となるアルバム
PLEASURES プレジャーズ
こちらは
10月25日発売が決まりました
そして
ライブツアーが11月8日の
武道館を皮切りに・名古屋・神戸で行われます
こちらのチケットは
ファンクラブ先行が予定ですと今日、9月8日(金)から
スタートしているはず!です
ちなみにアルバムに含まれる新曲は
同期・一致するを意味する
Synchronize シンクロナイズ
新たなCNロックが聴けるのかな!?楽しみですね
と言う事で今夜は、まず来週に迫りました
ヨンファさんのカムバックに合わせまして
約6年2カ月前のアルバムからお届けしましょう
2017年の夏
あの時は、韓国と日本 ほぼ同時に
ソロアルバムがリリースされました
ヨンファさんが
ダンスナンバーにチャレンジしたんですよね
♪ That Girl
ROOM 622 Live CD
もう1曲
ヨンファさんと一緒に踊れるナンバーを
振り覚えていますか?!
♪ Closer
ROOM 622 Live CD
BGM ♪ Not Anymore
CD Do Disturb
2017年リリースの DO DISTURB(7月19日)
ヨンファさんが 「子供のようなアルバム」 と
表現したこのアルバムは
ホテルのドアにかかっている
起こさないでくださいDO NOT DISTURB
にヒントを得て作られました
Love Cutの時も
ふと目にとまった看板!!がヒントになりましたよね
ヨンファさんは
生活そのものがアーティストなんですね
そして
この頃の曲つくりに大きな影響を与えていたのが
「コライト」共作です
海外の作家さんたちとアイディアを出し合い
一つの作品を作りあげていく
これが面白くてたまらなかったようです
では、当時タイトル曲の次に好きだと話していた
Lost in Time
方向音痴の自分に
ナビが夢と目標を示してくれる
そんな意味合いで作られた Navigation
2曲続けてどうぞ
♪ Lost in Time
ROOM 622 Live CD
♪ Navigation
Summer Calling Live CD
DO DISTURB から約3週間後
日本でリリースされたのが
2nd ソロアルバム Summer Calling
出だしの1小節だけで胸が高鳴るリード曲です
♪ Summer Dream
CD Summer Calling
BGM ♪ Intro CD Summer Calling
2017年は、
DO DISTURB と Summer Calling
2枚のアルバムをひっさげて
日本の夏を駆け抜けたソロコンサート
さらにクリスマスまで一緒に過ごすと言う
大きなプレゼント付き!
トナカイ・ヨンファさんが
どれだけチャーミングだったことか
色々色々思い出されましたか?
Summer Callingのツアー中
ヨンファさんが幾度となく口にしたのは
テクニックで上手く歌うのではなく
歌の中に入り込んで
その結果としていい歌を届けられたら
と言うことでした
その気持ちが1番込められた曲
今夜のラストナンバーです
♪ One Fine Day
Summer Calling Live CD
新譜情報
PLEASURES
CNBLUE コンサート情報
CNBLIELive in Japan
In Korea
CD EAR FUN
怒涛のお知らせ!!でしたね
まずは
ヨンファさんのソロ・カムバックが
来週14日
それに合わせてソロコンサート!?
かと思いきや
待って待って待ち焦がれた
CNBLUE単独でソウルでのコンサートが
ヨンファさんが
「イケメンですね」で俳優デビューを果たした
10月7日と8日に
タイトルは
CNBLUEと身元や独自性を意味する
IDENTITYが合わさった
CNBLUENTITY CNブルーンティティ
すでにチケットも発売されています。
そして日本でもSTAY GOLD 以来
7枚目となるアルバム
PLEASURES プレジャーズ
こちらは
10月25日発売が決まりました
そして
ライブツアーが11月8日の
武道館を皮切りに・名古屋・神戸で行われます
こちらのチケットは
ファンクラブ先行が予定ですと今日、9月8日(金)から
スタートしているはず!です
ちなみにアルバムに含まれる新曲は
同期・一致するを意味する
Synchronize シンクロナイズ
新たなCNロックが聴けるのかな!?楽しみですね
と言う事で今夜は、まず来週に迫りました
ヨンファさんのカムバックに合わせまして
約6年2カ月前のアルバムからお届けしましょう
2017年の夏
あの時は、韓国と日本 ほぼ同時に
ソロアルバムがリリースされました
ヨンファさんが
ダンスナンバーにチャレンジしたんですよね
♪ That Girl
ROOM 622 Live CD
もう1曲
ヨンファさんと一緒に踊れるナンバーを
振り覚えていますか?!
♪ Closer
ROOM 622 Live CD
BGM ♪ Not Anymore
CD Do Disturb
2017年リリースの DO DISTURB(7月19日)
ヨンファさんが 「子供のようなアルバム」 と
表現したこのアルバムは
ホテルのドアにかかっている
起こさないでくださいDO NOT DISTURB
にヒントを得て作られました
Love Cutの時も
ふと目にとまった看板!!がヒントになりましたよね
ヨンファさんは
生活そのものがアーティストなんですね
そして
この頃の曲つくりに大きな影響を与えていたのが
「コライト」共作です
海外の作家さんたちとアイディアを出し合い
一つの作品を作りあげていく
これが面白くてたまらなかったようです
では、当時タイトル曲の次に好きだと話していた
Lost in Time
方向音痴の自分に
ナビが夢と目標を示してくれる
そんな意味合いで作られた Navigation
2曲続けてどうぞ
♪ Lost in Time
ROOM 622 Live CD
♪ Navigation
Summer Calling Live CD
DO DISTURB から約3週間後
日本でリリースされたのが
2nd ソロアルバム Summer Calling
出だしの1小節だけで胸が高鳴るリード曲です
♪ Summer Dream
CD Summer Calling
BGM ♪ Intro CD Summer Calling
2017年は、
DO DISTURB と Summer Calling
2枚のアルバムをひっさげて
日本の夏を駆け抜けたソロコンサート
さらにクリスマスまで一緒に過ごすと言う
大きなプレゼント付き!
トナカイ・ヨンファさんが
どれだけチャーミングだったことか

色々色々思い出されましたか?
Summer Callingのツアー中
ヨンファさんが幾度となく口にしたのは
テクニックで上手く歌うのではなく
歌の中に入り込んで
その結果としていい歌を届けられたら
と言うことでした
その気持ちが1番込められた曲
今夜のラストナンバーです
♪ One Fine Day
Summer Calling Live CD
新譜情報
PLEASURES
CNBLUE コンサート情報
CNBLIELive in Japan
In Korea
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 9月9日
2023年09月09日

本日のテーマは
いざという時の為に何かしてる?
でした。
相川さんは
アロマを持ち歩いていて、抗菌や止血などにも使えるものだそうです。
本日アシスタントだった中里きりさんは
昔のバイトで護身術だったり、救急処置であったり。
ディレクターは
お金を色々な場所に置いている。電子マネー、現金(各所)、カードなどなど
そしおてOChakoの一服亭に来て下さった
こまきさえさん
は、さすが防災士でした。
いざ だらけ です。
説得力ありました笑
写真でも笛を持ってくれています。
助けを呼ぶ時用だそうです。
すげぇーなぁ~
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 9月2日
2023年09月02日
今日のテーマは
やる気がなくなる瞬間、いつですか!?
という話でした。
やる気がなくなるのは、夏
やる気が出るのは春と秋
だそうです!みなさん、はどうですか?
さて、ローカル声優のコーナーには
舞台『ドリームファイター』にご出演される

西岡彩貴さん
と
のだもえかさん
がお越しくださいました☆
そして番組後半には
心理カウンセラー・こころサロン代表の、
深津美穂さんにお越しいただきました。

なんでマモはジュースを持って写真を撮ったんだろう、、、
メンタルトレーニングについてお話をして下さいました。
全てにおいて、心が関係していますものね。
気の持ちようで、1歩の歩幅さえ変わる。そんな風に思います。
気持ちのコントロールをするようにしましょう☆
苦手な方は
こころサロンで深津さんにご相談を!
↑
クリックできます
また来週☆
やる気がなくなる瞬間、いつですか!?
という話でした。
やる気がなくなるのは、夏
やる気が出るのは春と秋
だそうです!みなさん、はどうですか?
さて、ローカル声優のコーナーには
舞台『ドリームファイター』にご出演される

西岡彩貴さん
と
のだもえかさん
がお越しくださいました☆
そして番組後半には
心理カウンセラー・こころサロン代表の、
深津美穂さんにお越しいただきました。

なんでマモはジュースを持って写真を撮ったんだろう、、、
メンタルトレーニングについてお話をして下さいました。
全てにおいて、心が関係していますものね。
気の持ちようで、1歩の歩幅さえ変わる。そんな風に思います。
気持ちのコントロールをするようにしましょう☆
苦手な方は
こころサロンで深津さんにご相談を!
↑
クリックできます
また来週☆

76.9 FM.Hi!のTwitter
最近の記事
Cha!Cha!サタデー 3月22日 (3/22)
火ゆうID数秘鑑定 吉住 (3/21)
2025年2月14日 CNBLUE de バレンタイン (3/19)
火ゆうID数秘鑑定「伊藤詩織」監督 (3/17)
Cha!Cha!サタデー 3月15日 (3/15)
Cha!Cha!サタデー 3月8日 (3/8)
第97回アカデミー賞予想結果 BY大村水都生 (3/6)
過去記事
最近のコメント