CN:BLUE
2022年8月12日 CNBLUEを検索してみよう
2022年08月29日

マニアックシリーズ番外編 P2
CNBLUE を検索してみよう!!
国内ではここだけ!
と言うフォログラムコンサートが
静岡市内で開かれているのは
みなさんよくご存知
行ってきました~と言う方も沢山いらっしゃいます
そのホログラムコンサートをたまたま目にし
ん?だれ?このカッコいいバンド!!と
目に留めて下さった方がいます
まずは会場のスタッフさん
「ホログラムコンサートの中で1番良かった
Kpop って
ダンスグループだけじゃないんですね
思わず検索しちゃいました!」
さらには
お客様からも同じような話しを聞きますよ!
との事
ホログラムコンサートは僅か18分
それでも CNBLUE のカッコ良さや
サウンドのカッコ良さに気づいてもらえたのは
嬉しい限り
で!思いました 初めてCNBLUE と検索した人は
どんな曲を目や耳にするのか?!
ラジオを聴きながら一緒に検索してみましょう!!
その前に1曲
ホログラムコンサート、この曲での始まり方が
しびれるんだよねと呟いて下さった方がいました
♪ Come on
Come on Live
BGM ♪ Domino
CD 2gether
使用する検索エンジンは日本で1番ポピュラーな
「Yahoo!」 と 「Google」に絞りました
まずは 「Yahoo!」 から
CNBLUE と大文字で打ち込みます
開きますとプロフィール・ニュースそして
楽曲に行きつきます
CNBLUE の楽曲としてまず紹介されていたのが
ZOOM SHAKE Puzzle
ZOOM は1番新しい日本でのリリース曲
そんな所に理由がありそうですね
SHAKE はさらに進むと何となく理由が分かります
表示してある音楽配信サイトも開いてみましょう
傾向が違ってきます
例えば
Spotify
ウェトリヤ Can′t Stop LOVE
LINE MUSIC
CNBLUE の人気曲 と前置きした上で
SHAKE Glory days Starting Over
Apple Music
ウェトリヤ LOVE GIRL LOVE
ざっくりですが配信サイトまで進むと
CNBLUE の曲紹介としては
韓国リリースの曲と日本でのリリースの曲を
はっきり区別して紹介している感じがします
では「人気曲」の中から1曲
CNBLUE のバンドサウンドにシンセポップを
クロスオーバーさせ
サウンドの新境地を開いたと言われる そして
CN 初のウェディングソング
と言うことでも話題になりました
♪ Puzzle
FNC KINGDOM2016
BGM ♪ Hero
CD 2gether
続いて「Google」を検索してみましょう
Yahoo と同じく大文字で CNBLUE と打ち込みます
ページを開くとまず「概要」として
メンバーなどの紹介があって
その下に曲紹介が続きます
CNBLUE の曲としてまず紹介されているのが
この4曲
ウェトリヤ LOVE GIRL I′m sorry 愛光
音楽配信サービスも書かれています
先ほどにはなかった2つを見てみると
You Tube Music
ウェトリヤ LOVE チッカム
AWA
ウェトリヤ LOVE GIRL Foxy
「Google」検索では
CNBLUE は韓国のバンドで
まずはデビュー当時のナンバーから
聴いてみてください そんな紹介の仕方ですね
では名前がいっぱい出てきました
韓国でのデビューミニアルバム BlueTory
そのタイトル曲である ウェトリヤ
何年も経ったデビュー記念日に
「ファンの皆さんのおかげで
もうひとりぽっちじゃないです」と
メンバーがコメントした事もあるほど
インパクトのある言葉
「ウェトリヤ・ひとりぽっち」
そして 「チッカム・直感」
♪ ウェトリア
COME TOGETHER Live
♪ チッカム 直感
Come on Live
BGM ♪ LOVE GIRL
CD FIRST STEP
普段からよく使われる検索エンジン2つを使って
CNBLUE って誰?なに?
の気分で検索してみましたいかがでしたか
何より嬉しいのは、きっかけはどうであれ
知ってもらえた CNBLUE の音楽の数々
検索して下さったその人の心に
真っ先に響いた曲は一体何だったのか
深掘りしてみたいですね
ホログラムコンサート情報
LIVLIV静岡
コンサートは
CNBLUE AOA G-DRAGON の3アーティスト
さらに週末には
ホログラム演劇も上演されています
チケットサイトを兼ねた LIVLIV 静岡を検索すると
真っ先に CNBLUE の顔写真が出てきます
それも胸キュン?!

ラストナンバーは配信サイトにも紹介されていた
熱い夏には熱いナンバー
大きい声

♪ Foxy
BOICE NATSUMATSURI
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 8月26日
2022年08月27日
本日のトークテーマは
名前の由来
でした。
MYUMYUのエピソード、めちゃくちゃ可愛かったですね☆

お兄ちゃんが、産まれた時の鳴き声を聞いて『ミューミュー』って猫みたいに泣いてる!と言ったことからだそうです。
なんだその絵にかいたような幸せエピソードは!

相川さんは、お父様に名前の由来を尋ねたところ
いい名前だろ?(ドヤッ)

とだけ言われたそうで、真相は聞けなかったそうです。
きっと自信と意味を込めてつけてらっしゃいますもんね。
そしてOChakoの一服亭に電話でのご出演をしてくださったのは
あーみんさん

エピソードトークの爆発力凄かったですね。
産まれた時の産声がデカすぎて肺が破れそのまま長期入院って、、、
今日も大きな声でマイク割れてましたよ笑
そんなあーみんさんのお名前は『あみ』さあんだそうで
2人いるお兄様がセーラームーンのキャラクターから付けてくれたそうです。
今日はいい話ばかりなので全部カットしたいくらいですね笑
Cha!Cha!サタデーにしては珍しい回でした。
来週からはまた通常運行になることでしょう。
また来週!
名前の由来
でした。
MYUMYUのエピソード、めちゃくちゃ可愛かったですね☆

お兄ちゃんが、産まれた時の鳴き声を聞いて『ミューミュー』って猫みたいに泣いてる!と言ったことからだそうです。
なんだその絵にかいたような幸せエピソードは!

相川さんは、お父様に名前の由来を尋ねたところ
いい名前だろ?(ドヤッ)

とだけ言われたそうで、真相は聞けなかったそうです。
きっと自信と意味を込めてつけてらっしゃいますもんね。
そしてOChakoの一服亭に電話でのご出演をしてくださったのは
あーみんさん

エピソードトークの爆発力凄かったですね。
産まれた時の産声がデカすぎて肺が破れそのまま長期入院って、、、
今日も大きな声でマイク割れてましたよ笑
そんなあーみんさんのお名前は『あみ』さあんだそうで
2人いるお兄様がセーラームーンのキャラクターから付けてくれたそうです。
今日はいい話ばかりなので全部カットしたいくらいですね笑
Cha!Cha!サタデーにしては珍しい回でした。
来週からはまた通常運行になることでしょう。
また来週!
ゆうラジ!月火水木金
ゆうラジ木曜は…
2022年08月25日
ゆうラジ木曜日は…「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
10日間の自宅療養というお盆休みをいただきまして戻ってまいりました。
ご心配おかけしました!!2週もお休みするなんて初めてかも!?
メッセージテーマは前回を引き継ぎ『山、海どっち派』でお送りしました!!
リクエスト・メッセージ本当にありがとうね♪
土肥潤也さんの『まる参画しかく』では…

高校生向けのイベントの話などを伺いました。
県内の高校生を対象に、ビジネスプランコンテストが行われ審査などをしてきたそうで
SDGSに紐付けたアイデア…ビニール傘の素材を特殊な紙にしてリサイクルができる商品へ
さらには街中でレンタル傘のシステムを構築、その傘に企業の広告を載せる面白いアイデアが出たそうです。
大人顔負けで本当すごいですね!!
まちづくりとして
街の中にある課題を高校生が向き合い、自分たちの関心
どうしたら過ごしやすく、よくなるかなどを考えていきテーマをもうけ調査活動を行う。
高校生の主観だけでなくもっと広い視野で知ること客観的に。
その活動報告も秋に行われるそうです。
自分たちの住んでいる街をもっとよくする第一歩ですね。
こういった教育、本当に素敵ですね。
おしまいに…
9月1日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『秋といえば…』です。
皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
10日間の自宅療養というお盆休みをいただきまして戻ってまいりました。
ご心配おかけしました!!2週もお休みするなんて初めてかも!?
メッセージテーマは前回を引き継ぎ『山、海どっち派』でお送りしました!!
リクエスト・メッセージ本当にありがとうね♪
土肥潤也さんの『まる参画しかく』では…

高校生向けのイベントの話などを伺いました。
県内の高校生を対象に、ビジネスプランコンテストが行われ審査などをしてきたそうで
SDGSに紐付けたアイデア…ビニール傘の素材を特殊な紙にしてリサイクルができる商品へ
さらには街中でレンタル傘のシステムを構築、その傘に企業の広告を載せる面白いアイデアが出たそうです。
大人顔負けで本当すごいですね!!
まちづくりとして
街の中にある課題を高校生が向き合い、自分たちの関心
どうしたら過ごしやすく、よくなるかなどを考えていきテーマをもうけ調査活動を行う。
高校生の主観だけでなくもっと広い視野で知ること客観的に。
その活動報告も秋に行われるそうです。
自分たちの住んでいる街をもっとよくする第一歩ですね。
こういった教育、本当に素敵ですね。
おしまいに…
9月1日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『秋といえば…』です。
皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
ひるラジ!静岡情報館
CD Play Schedule Tuesday 23th August 2022, ひるラジ!火曜日
2022年08月23日
CD Play Schedule Tuesday 23th August 2022, ひるラジ!火曜日
Today's Basic Theme:(8月の月間テーマはラジオの有効活用です。) 毎週1回年間約50回の生法
でお送りしている昼カヨです。 最新CDのリリース情報、アクセスコメントを放送前から頂戴いたしまして
ありがとうございます。 2時間の放送枠ではお伝えしきれないほどのコンテンツをお寄せいただいております
。 厳選して最高のタイミングで番組作りに反映させていただきます。 是非に
きわめて個人的な情報ツールであるラジオをお楽しみください。
選曲: Sugiyama Mikio//Radio Director//Writer
12:00~12:29
01)FAMILIA// SILENT SIREN
02)心のウィングレット//Natsu Summer &Ryusenkei
03)君といたい// MARiA
04ウェイク・アップ・ダンス// フィロソフィーのダンス
12:30~12:59
05)禁断のマスカレード// predia
06)Beautiful Woman// Riha
07)mirror// iri
08)足りない夜に任せて// LUCKY KILIMANJARO
☆Special CD Play 曲GOLD FUNK//大橋 トリオ
13:00~13:29
09)恋爛漫// SILENT SIREN
☆Special CD Play 曲 GIFT// 大橋 トリオ
10)blue hour// iri
11)I'll be there// 上白石 萌音
12)Tea for Twe// 上白石 萌音
13:30~13:59
13)果てることないダンス// LUCKY KILIMANJARO
14)RE-Make// predia
15)きれいだ// 門脇 更紗
16)サマー・イズ・オーバー// フィロソフィーのダンス
☆Special CD Play 曲ひと夏の王子サマー// MOSHIMO
##Director's CD 優先On-Air-List for 30th August , ひるラジ火曜日
①HELLO HELLO HELLO// 藍井 エイル
②あはっててっぺんっ//May'n
③Always you// milet
④CVD Album 瞳へ落ちるよレコード// あいみょん
###お知らせ
今日の昼カヨパーソナリティーは佐藤 みえさんがお休みのため、昼カヨの代打24回目の
大村 大村 水都生さんです。お楽しみにください。
####季節が秋に向かっていることを早朝の空気に感じています。 夜の時間も伸びてきました。
昼間の時間はまだまだ暑さが続きますが、雲の様子を見ているとしっかり秋に向かっています。
*あなたらしい8月をおくれていますか?
*この夏の収穫は何かありましたか?
*おすすめのスナック菓子はなんですか?
夜空の星を見上げるくらいの余裕を持って,暑い夏を乗り切ってゆきましょう!! いい一日をお過ごし
ください。
All Written By Sugiyama Mikio// Director
End
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 8月20日
2022年08月20日
本日は色々な事がありすぎてディレクターはほぼ覚えていません。

あっ!

かすかに、、思い出した、、
MYUMYUが作った曲
弁天島ラプソディーが
夜のジャングルでトロピカル
という雰囲気で、本日の

相川さんのTシャツをテーマにした感じになっていたこと。
Ochakoの一服亭でにお越しいただいた
エコウッド景観協同組合の倉田明紀さんが
来週行われる
矢沢永吉さんの50周年ライブ
に当選したので、

今日は矢沢永吉祭り!
と言っていたこと。
海の想い出がテーマのはずなのに、結局全員

美味しい食べ物の話をしていたこと。
静岡は今日も平和です。

あっ!

かすかに、、思い出した、、
MYUMYUが作った曲
弁天島ラプソディーが
夜のジャングルでトロピカル
という雰囲気で、本日の

相川さんのTシャツをテーマにした感じになっていたこと。
Ochakoの一服亭でにお越しいただいた
エコウッド景観協同組合の倉田明紀さんが
来週行われる
矢沢永吉さんの50周年ライブ
に当選したので、

今日は矢沢永吉祭り!
と言っていたこと。
海の想い出がテーマのはずなのに、結局全員

美味しい食べ物の話をしていたこと。
静岡は今日も平和です。
ひるラジ!静岡情報館
CD Play Schedule Tuesday 16th August 2022,ひるラジ!火曜日
2022年08月16日
CD Play Schedule Tuesday 16th August 2022,ひるラジ!火曜日
Today's Basic Theme:(8月の月間テーマはラジオの有効活用です。メディアについてのデータやアンケート
結果には常に気を配っています。情報を伝えるためにもまず気軽にきいてもらえる番組造りに努めています。
リスナーさん目線消費者目線を第一と考えています。
選曲: Sugiyama Mikio//Radio Director// Writer
12:00~12:29
Welcome Song #2 flower garden// ザ・なつやすみバンド
01)我愛 me// 竹内 アンナ
02)ラスト・サマー// ぷにぷに電機
03)Midnight crusing// Ghost loke girlfriend
04)Fancy City// iri
12:30~12:59
05)LOTUS// 大橋 トリオ
06)ZUBUZUBU LOVE// LUCKY KILIMANJARO
07)刹那の夜の中で// predia
08)Torinos// ザ・なつやすみバンド
☆Special CD Play CONNECT// SILENT SIREN
13:0-0~13:29
09)birth// 大橋 トリオ
☆Special CD Play #5 continue//ザ・なつやすみバンド
☆Special CD Play Always// 荒井 麻珠
10)いいよ。// 竹内 アンナ
11)ポリゴンウェイヴ(Original Mix)// Perfume
12)Flow//Perfume
13:30~13:59
13)Keep on trying// iri
14)ギリラブ// predia
15)箱庭のサマー//福原 遥
16)無理// LUCKY KILIMANJARO
☆Special CD Play Answer// SILENT SIREN
Director's CD 優先 On-AIR-List for 30th August ひるラジ火曜日、2022
#1)CD Album (酸欠少女//さユり)
#2)CD Album (岐路にうたうことば// 櫻井 里花)
#3)CD Albun (GENKI!// MOSHIMO)
***ひるラジ火曜日(昼カヨ)からのお知らせ
#4)来週火曜日(8月23日)のひるラジ火曜日はレギュラーパーソナリティの 佐藤みえさんが欠場、
DHは 大村水都生さんが登場予定です。
#5) 旧のお盆をどの様にお過ごしですか? お墓参りやご先祖様のお迎え行事あっという間に送り火
の16日をを迎えました。
*貴方はどんなお盆休みを過ごしましたか?
*何か思い出に残ることはおきましたか?
*夏の旬の味を楽しんでいますか?
*夜の時間も伸びています、今年の夏にやり残したことはありますか?
・・・・番組への応援コールをありがとうございます。いい一日をお過ごしください。
All Written By Sugiyama Mikio// Ditrector
END
CN:BLUE
2022年7月29日 マニアックシリーズ番外編 P1 プロモーション用音源から
2022年08月15日
7月は第5金曜日もOA
今夜も CNBLUE の音楽をお楽しみ下さい
BGM ♪ MIRROR
CD STAY GOLD
CNBLUE の先輩バンドである FTISLAND
日本での活動再開が決まりました
新譜のリリースは 9月21日
タイトルは DOOR
ローマ字4文字 いつか見た文字!?・・笑
こうなるとファンミーティングで話していました
「ジャケットの写真も撮りました!」
「PV 撮影しました!」と言う
CNBLUE の新譜リリースがいつなのか
かなり気になります
そこで今夜は
マニアックシリーズ 番外編
CD の一般発売前にプロモーション用に配られる
音源だけを使い それを聴いた時の
「こんなナンバーなんだ!早くこの CD が欲しい!」
そんな気持ちをさらに起こしたいと思います
まずは・・・
CD と共に頂いた当時の楽曲紹介資料から
日本デビュー5周年を迎えた CNBLUE
待望の5th アルバム
デビュー5周年で辿り着いた EUPHORIA 幸福
感謝と希望に溢れた CNBLUE の未来を表現する
アニバーサリーオリジナルアルバム
こちらのアルバムからこの曲を
♪ Face To Face
BGM ♪ CAPTIVATE
CD STAY GOLD
つづく6枚目のアルバムが STAY GOLD
資料をみると・・
細かく紹介されているのは
STAY GOLD の中身ではなく
もちろん
曲順や歌詞
初回限定版とかBOICE 版とかの発売形態は
書いてありますが
むしろ大きく紹介されていたのが
Spring live 2017 SHAKE SHAKE の
Blu-Ray DVD の発売内容
リリース日が同じ 2017 年 10 月 18 日
ですからさもありなんでしょう
代わりに
STAY GOLD をひっさげたアリーナツアー
Starting Over についての記載が
詳しくあったのはトキメキました
STAY GOLD からはリード曲をお届けします
♪ Starting Over
BGM ♪ Every time
CD EUPHORIA
初夏の解放感満載な・・で始まる報道資料と言ったら
SHAKE
2017年5月10日リリースの11枚目のシングル
初夏の解放感満載なトラック SHAKE
タイトル通り思わず身体を動かしたくなる
ダンスチューン
昨年の日本デビュー5周年を経て
CNBLUE の新境地を思わせる
ポップでキャッチーな新曲が誕生
この CD はシングルですので
収められている3曲全てをお届けしますが
実際に発売された CD と比べますと全体で
5秒ほど長いんです プロモーション用の方が
何が違うのか?!も合わせてお聴きください
♪ SHAKE
♪ Someone Else
♪ Was So Perfect
BGM ♪ This is
CD STAY GOLD
プロモーション用と一般発売された CD の長さの違い
それもわずか5秒!
これは、曲と曲の間!!の時間が
プロモーション用の方が少~しずつ長かったために
起こりました
なぁ~んだですか?!
でもこの数秒の間!が聴いている人の気持ちに
微妙な変化を与えたりするんですよ
まさにマニアック!!

プレゼント当選者の発表です
番組へのメッセージも本当に沢山頂きました
とてもとても励みになります
ありがとうございました
これからも CNBLUE の音楽を
沢山楽しめる番組作りを心がけていきます
どうぞお付き合いください
BGM ♪ How you feel
CD ZOOM
ラストはプロモーション用に頂いた ZOOM からです
ここで大きく変わったのが
プロモーション用も CD ではなくメールで
送られてきました
こんな所でも時の流れを感じた次第です
資料を見ますと
発売よりも1ヶ月と3日ほど前から放送できていました
ジョンシンさん作曲のナンバーも当時いち早く
お届けできました
ZOOM の紹介文です
ZOOM は聴く人に ZOOM して
CNBLUE をより近い存在に感じてもらいたいと言う
思いが込められた CNBLUE らしい爽やかさが
際立つ楽曲
遠く離れていても CNBLUE を近くに感じられ
温かい気持ちにしてくれる作品となりました
さらに
ZOOM と言う言葉には
突き進む 上昇する と言う意味も含まれており
グループでの活動を再開させた CNBLUE が
また精力的にバンド活動を展開する意気込みも
感じられます
ファンミーティングでようやくこの曲のライブ版を
聴く事ができました
さぁあとは、新譜発売のお知らせを待つばかり
熱い夏もろもろ心配な事もありますが
CNBLUE の音楽で
気持ちから上げていきましょう!!
ラストナンバーは
♪ Clap your hands からの ♪ ZOOM
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 8月13日
2022年08月13日
本日は台風8号の話題からスタート。
静岡狙い撃ちで移動してくる台風8号と線状降水帯まで重なる予想が出て、引き続き警戒が必要です。
そんな中、先週もお伝えしたTJARのゴールの模様、
まだまだ続いているレースの状況などをスポーツファクトリーの小林さんが電話で教えて下さいました!
静岡市出身のレジェンドである望月将悟選手は4位でゴールをされました。
富山湾から駿河湾まで走って来るという、超絶過酷なレースを終え、
今1番食べたい物は?と聞かれた望月将悟選手は何と答えたと思いますか?
MYUMYU『干し梅』

約415km。日本列島の中央部にそびえる山々を通過するため累積標高差は約27,000m(公式HPより)
を終えて、干し梅という名の梅干し!?
望月将悟選手の答えは
『焼肉とスイカ』
だったそうです。そりゃそうだ梅干しも食べたいかもしれないけど、開口一番では出てこないだろう、、、。
ゴールした選手の皆さまお疲れ様でした。
まだレース中の選手、頑張って下さい!!
そしてOchakoの一服亭は防災士のこまきさえ さんに電話でご出演いただきました。
9月1日の防災の日の話や、現在来ている台風のお話をしていただきました。
気象庁
←こちらから情報を得てくださいね☆
今日はスタッフも急いで帰ります!
みなさん、ご無事で!
また来週!
静岡狙い撃ちで移動してくる台風8号と線状降水帯まで重なる予想が出て、引き続き警戒が必要です。
そんな中、先週もお伝えしたTJARのゴールの模様、
まだまだ続いているレースの状況などをスポーツファクトリーの小林さんが電話で教えて下さいました!
静岡市出身のレジェンドである望月将悟選手は4位でゴールをされました。
富山湾から駿河湾まで走って来るという、超絶過酷なレースを終え、
今1番食べたい物は?と聞かれた望月将悟選手は何と答えたと思いますか?
MYUMYU『干し梅』

約415km。日本列島の中央部にそびえる山々を通過するため累積標高差は約27,000m(公式HPより)
を終えて、干し梅という名の梅干し!?
望月将悟選手の答えは
『焼肉とスイカ』
だったそうです。そりゃそうだ梅干しも食べたいかもしれないけど、開口一番では出てこないだろう、、、。
ゴールした選手の皆さまお疲れ様でした。
まだレース中の選手、頑張って下さい!!
そしてOchakoの一服亭は防災士のこまきさえ さんに電話でご出演いただきました。
9月1日の防災の日の話や、現在来ている台風のお話をしていただきました。
気象庁
←こちらから情報を得てくださいね☆
今日はスタッフも急いで帰ります!
みなさん、ご無事で!
また来週!
ひるラジ!静岡情報館
CD Play Schedule Tuesday 09th August 2022, ひるラジ!火曜日
2022年08月09日
CD Play Schedule Tuesday 09th August 2022, ひるラジ!火曜日
Today's Basic Theme: 8月の月間テーマはラジオの有効活用です。ひるラジ火曜日は消費者目線
と普段使いを基本にお伝えしています。災害という日日常時にこそ特別ではない、使い慣れた普段使
いのtoolsこそが役立つ思っています。 情報源として普段からラジオを使いこなしてください。
選曲: Sugiyama Mikio//Radio Director//Writer
12:00~12:29
Welcome Song entrance//ザ・なつやすみバンド
01)Wondering// iri
02)Time Warp// Perfume
03)DAITAN!// miwa
04)BABY! WE CAN DO IT!// 鈴木 愛理
12:30~12:59
05)楽園//WESOME CITY CLUB
06)maigostone// ザ・なつやすみバンド
07)噓の後feat.実// 湯木 慧
08)わすれものをしないように// 門脇 更紗
☆Special CD Play # Happy Trail// 大橋 トリオ
13:00~13:29
09)Holiday// miwa
☆Special CD Play # 四月の風// SILENT SIREN
10)十愛のうた// 湯木 慧
11)トワイライト・シャドウ// Natsu Summer & Ryusenkei
12)低気圧ボーイ//Natu Summer & Ryusenkei
13:30~13:59
13)Flash light// iri
14)たったひとさじの日々// ザ・なつやすみバンド
15)虹とカイト// 大橋 トリオ
16)XL// 坂口 有望
☆Special CD Play # 聞かせて wow wowを//SILENT SIREN
## 趣味でバラを鉢で育てているんですが入れ替わり立ち代わり本年4月から咲き始めてくれまして、毎朝鉢の
様子を見るのが楽しみでなりません。今朝も真っ赤なバラをたのしんでからのスタジオ入りでした。
・あなたは何か趣味をおもちですか?
・あなたは何か長年続けているものがありますか?
・あなたは何か楽しみにしていることがありますか?
・あなたは花が好きですか?
季節ごとの花々に囲まれて暮らしてゆきたいですね。 リスナーの皆さんリーダーズの皆さん
いい一日をお過ごしください。
All Written By Sugiyama Mikio//Director
End
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 8月6日
2022年08月06日
本日は相川さんの母校青葉小学校の植樹の話からスタート!

廃校になってしまった街中の青葉小学校。
相川さんの母校です。
ざっと説明すると
S君というリーダーが、
青葉小学校の想い出や軌跡を残したいという事で
同級生や卒業生に声をかけ学校にあったシンボルの木を跡地に植樹しようと立ち上がります。
しかしS君は
俺は立ち合えないから相川が取材とかは受けてくれ
と、相川さんに電話があったそうです。

(写真:青葉の庭(命名ochako))
そして時は経ち、4年前にS君はご病気で亡くなられてしまいます。
相川さんは植樹の際にS君との約束を守り、取材を受けてコメントが静岡新聞に載りました。
という素敵な話をしていたのですが、ここでMYUMYUが気付きます。
あっ!そういうことか!
その取材していた記者が、、、S君の生まれ変わり!?
え、、、記者4歳?
先週お休みをしたMYUMYUの気合が空回りなのかなんなのか、、、、、
話は変わり運転免許の話に。

相川さん 『わたし仮免2回落ちたよ!』
MYUMYU 『へ?』
相川さん 『だってマニュアルだからさ!難しくてエントスしちゃうんだよ!』
MYUMYU 『あぁ~エントス!』
そうそうそう、、皆で円になって
トス

エン ス ト ね!
良い球上げてどーすんのよ笑
番組後半Ochakoの一服亭には
スポーツファクトリー代表の小林太地さんにお越しいただきました!

やってまいりました、TJARの季節が!
トランス・ジャパン・アルプス・レース
富山県魚津市富山湾から静岡の大浜海岸まで415km誰が1番最初に到着できるかという過酷なレースです。
そんな過酷なレース、長年Cha!Cha!サタデーでは追いかけてまいりました。
8月7日スタートで、早い人は11日の夜、または12日に到着してしまうというから驚きですよね!
静岡からは4名の選手が出場します。
詳しくはコチラ→TJAR
選手たちはGPSを着けて走っているので、今誰がどこにいるかなど見れるんですよ☆
ぜひ静岡の選手を応援しましょう!☆
そんな選手たちは山を越え街を抜け走るわけですが、山小屋での食事は今年から禁止。
自身で食料を運ぶ選手が多くなるとの事です。
そんな選手に人気の食事が2つ。
小林さん 『相川さん、何だと思いますか?』
相川さん 『都こんぶ!』

『出汁も出るし!』
超過酷なレース中に、味わい深くしてどーすんの。
答えは、柿の種と
カレーメシ

軽くてパワーの補給が重視されるそうですね。
まぁ都こんぶ美味しいしね、、塩分取れるしね。
おやつで持っていく人はいるかも?
また来週☆

廃校になってしまった街中の青葉小学校。
相川さんの母校です。
ざっと説明すると
S君というリーダーが、
青葉小学校の想い出や軌跡を残したいという事で
同級生や卒業生に声をかけ学校にあったシンボルの木を跡地に植樹しようと立ち上がります。
しかしS君は
俺は立ち合えないから相川が取材とかは受けてくれ
と、相川さんに電話があったそうです。

(写真:青葉の庭(命名ochako))
そして時は経ち、4年前にS君はご病気で亡くなられてしまいます。
相川さんは植樹の際にS君との約束を守り、取材を受けてコメントが静岡新聞に載りました。
という素敵な話をしていたのですが、ここでMYUMYUが気付きます。
あっ!そういうことか!
その取材していた記者が、、、S君の生まれ変わり!?
え、、、記者4歳?
先週お休みをしたMYUMYUの気合が空回りなのかなんなのか、、、、、
話は変わり運転免許の話に。

相川さん 『わたし仮免2回落ちたよ!』
MYUMYU 『へ?』
相川さん 『だってマニュアルだからさ!難しくてエントスしちゃうんだよ!』
MYUMYU 『あぁ~エントス!』
そうそうそう、、皆で円になって
トス

エン ス ト ね!
良い球上げてどーすんのよ笑
番組後半Ochakoの一服亭には
スポーツファクトリー代表の小林太地さんにお越しいただきました!

やってまいりました、TJARの季節が!
トランス・ジャパン・アルプス・レース
富山県魚津市富山湾から静岡の大浜海岸まで415km誰が1番最初に到着できるかという過酷なレースです。
そんな過酷なレース、長年Cha!Cha!サタデーでは追いかけてまいりました。
8月7日スタートで、早い人は11日の夜、または12日に到着してしまうというから驚きですよね!
静岡からは4名の選手が出場します。
詳しくはコチラ→TJAR
選手たちはGPSを着けて走っているので、今誰がどこにいるかなど見れるんですよ☆
ぜひ静岡の選手を応援しましょう!☆
そんな選手たちは山を越え街を抜け走るわけですが、山小屋での食事は今年から禁止。
自身で食料を運ぶ選手が多くなるとの事です。
そんな選手に人気の食事が2つ。
小林さん 『相川さん、何だと思いますか?』
相川さん 『都こんぶ!』

『出汁も出るし!』
超過酷なレース中に、味わい深くしてどーすんの。
答えは、柿の種と
カレーメシ

軽くてパワーの補給が重視されるそうですね。
まぁ都こんぶ美味しいしね、、塩分取れるしね。
おやつで持っていく人はいるかも?
また来週☆
[次のページ]