しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 11月30日
2019年11月30日


本日は今年の漢字は?
という事で番組スタート。
ChaChaサタデースタッフで考えたのは
『 天 』
でした。
今日の中継は、葵区大岩本町にある
花とみどりと茶色い犬
というお花屋さんをご紹介しました!
ウエディングのブーケや飾り付け、ウエディング以外にも生花のブーケやドライフラワーを使ったブーケ・リースを作っていただけるお店です♪
これからのクリスマスやお正月に向けて、リースやお飾りをオーダーでお願いしてみてはいかがでしょうか?(*^^*)
そ の 場 で
ドライフラワーや羽根などを選んで、素敵なリースを作ってくださいますよ♪
看板犬の柴犬コウタくんもいますので、わんちゃんがお好きな方も是非遊びにいらしてくださいね!
星野美佳さん、ありがとうございました!
星野さんご自身の今年の漢字は
『 謝 』
だそうです!皆さんに感謝☆という事だそうです☆素敵ですね!
そしてOchakoの一服亭には
エコウッド景観協同組合
倉田明紀さんにお越しいただきました☆
ものづくりのイベント「共生」 12月15日
ユーカリ工房オープンファクトリーのお話、するが企画観光局 日本平 全景の茶の間 でも、12/14に茶席イベントあるそうです☆
そして話題は、永ちゃんこと矢沢永吉さんに!
なんとOchakoと同様、声が出ないとのことでライブが中止になってしまったそうで。。。
今日も放送は笑いに包まれていました☆
また来週☆
ゆうラジ!月火水木金
ゆうラジ木曜日は…
2019年11月28日
ゆうラジ木曜日は…シンガーソングライターのZ・i・l・Lのジルがお送りする
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今回のゆうラジRadio魂ジルもく!メッセージテーマは『気合の入れ方』でお送りしました!!
髪型を変える、栄養ドリンク、俺は男だー、誰かの力に、お守り、逆に力が入らないように脱力、などなど、
たくさんのリクエスト・メッセージいつも本当にありがとうね♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく
おじるの部屋では第4木曜日はボサノバシンガーのミカさんが
ブラジルをテーマに食べ物・文化・音楽・言語をお伝えしてくるコーナー
『ミカ・ダ・シルヴァのtempo do cafe』

今回はブラジルのクリスマスについてお話伺いました。
ブラジルのクリスマスに欠かせないパネトーニを持ってきていただき&いただいちゃいました。
スタジオ内が甘い香りでつつまれました(笑)
シフォンケーキのような形ですがドライフルーツやレーズンなどたくさん入った食べ応えのある菓子パン的なポジションで
クリスマスのシンボルみたいです。ショコトーネというチョコレートが入っているものもあるようです。
ブラジルのクリスマスはみんな家族で食事、12時くらいまで家族でお祝いして、それから各々行動するとのこと。
12時過ぎた後も音楽をかけて踊る家などもたくさんあるとのことでクリスマス、お正月、リオのカーニバルの時期は
本当ににぎやかでおすすめだそうです。
毎回素敵なお話を聞かせてくれるミカさん、クリスマスに向けてライブもたくさんあるようです。
-Mika ライブスケジュール-
11月29日(金) @マリオット東京ホテル stage20:30~ 21:30~ 22:30~
12月13日(金) @マリオット東京ホテル stage20:30~ 21:30~ 22:30~
12月21日(土) @静岡週末Cafe MADURO(マデューロ)
12月24日(火) @マリオット東京ホテル stage20:30~ 21:30~ 22:30~
12月26日(木) @静岡LIFE TIME
ぜひ、足を運んでみてください♪
次回のテンポドカフェは26日。2019年しめくくり、どんなお話が聞けるのか楽しみです♪
おしまいに…
次回12月5日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『 やらかした~ 』です。
忘年会でのやらかし、2019年一番のやらかし、やらかしをおみいまいされたなど…なんでもかまいません(笑)
おもしろエピソードなどなど皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今回のゆうラジRadio魂ジルもく!メッセージテーマは『気合の入れ方』でお送りしました!!
髪型を変える、栄養ドリンク、俺は男だー、誰かの力に、お守り、逆に力が入らないように脱力、などなど、
たくさんのリクエスト・メッセージいつも本当にありがとうね♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく
おじるの部屋では第4木曜日はボサノバシンガーのミカさんが
ブラジルをテーマに食べ物・文化・音楽・言語をお伝えしてくるコーナー
『ミカ・ダ・シルヴァのtempo do cafe』

今回はブラジルのクリスマスについてお話伺いました。
ブラジルのクリスマスに欠かせないパネトーニを持ってきていただき&いただいちゃいました。
スタジオ内が甘い香りでつつまれました(笑)
シフォンケーキのような形ですがドライフルーツやレーズンなどたくさん入った食べ応えのある菓子パン的なポジションで
クリスマスのシンボルみたいです。ショコトーネというチョコレートが入っているものもあるようです。
ブラジルのクリスマスはみんな家族で食事、12時くらいまで家族でお祝いして、それから各々行動するとのこと。
12時過ぎた後も音楽をかけて踊る家などもたくさんあるとのことでクリスマス、お正月、リオのカーニバルの時期は
本当ににぎやかでおすすめだそうです。
毎回素敵なお話を聞かせてくれるミカさん、クリスマスに向けてライブもたくさんあるようです。
-Mika ライブスケジュール-
11月29日(金) @マリオット東京ホテル stage20:30~ 21:30~ 22:30~
12月13日(金) @マリオット東京ホテル stage20:30~ 21:30~ 22:30~
12月21日(土) @静岡週末Cafe MADURO(マデューロ)
12月24日(火) @マリオット東京ホテル stage20:30~ 21:30~ 22:30~
12月26日(木) @静岡LIFE TIME
ぜひ、足を運んでみてください♪
次回のテンポドカフェは26日。2019年しめくくり、どんなお話が聞けるのか楽しみです♪
おしまいに…
次回12月5日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『 やらかした~ 』です。
忘年会でのやらかし、2019年一番のやらかし、やらかしをおみいまいされたなど…なんでもかまいません(笑)
おもしろエピソードなどなど皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
FM-Hiプレゼント リスナープレゼント
あさラジ!@Morning火曜日「book book おはよう」
2019年11月26日
市内の書店ランキング紹介の他、パーソナリティの長谷川玲子が様々なジャンルの本をおススメする
「ブック・ブック・おはよう」(毎週火曜日朝8時45分頃~)のコーナーから、
ぜひ、ご家族で読んでいただきたい本のプレゼントです!
「まんがでわかる!今川義元ものがたり」
家康が敬い、信玄が頼り、信長が恐れた、東海の覇者「今川義元」!
・・・「えー?本当?・・・?」と思った、そこのあなた!!
この一冊が、今川さんのイメージをガラッと変えてくれることでしょう!
静岡が生んだ戦国武将の生涯をぜひ、ご一読ください。

〒420-0035静岡市葵区七間町8-20
株式会社シティエフエム静岡
「まんがでわかる!今川義元ものがたり」プレゼント係
mail:info@fmhi.co.jp
FAX:054-221-555
冬休み、年末年始のお休みにゆっくり読んでいただけるように、
12月17日(火)番組開始の午前7時までにご応募ください!
「ブックブックおはよう」のコーナー内で当選者の発表をします!
「ブック・ブック・おはよう」(毎週火曜日朝8時45分頃~)のコーナーから、
ぜひ、ご家族で読んでいただきたい本のプレゼントです!
「まんがでわかる!今川義元ものがたり」
家康が敬い、信玄が頼り、信長が恐れた、東海の覇者「今川義元」!
・・・「えー?本当?・・・?」と思った、そこのあなた!!
この一冊が、今川さんのイメージをガラッと変えてくれることでしょう!
静岡が生んだ戦国武将の生涯をぜひ、ご一読ください。

〒420-0035静岡市葵区七間町8-20
株式会社シティエフエム静岡
「まんがでわかる!今川義元ものがたり」プレゼント係
mail:info@fmhi.co.jp
FAX:054-221-555
冬休み、年末年始のお休みにゆっくり読んでいただけるように、
12月17日(火)番組開始の午前7時までにご応募ください!
「ブックブックおはよう」のコーナー内で当選者の発表をします!
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 11月23日
2019年11月23日


今日の中継1本目は、TOKAIグループプロデュース
みんなのはたけ
谷田農園からお伝えしました!
谷田農園に行くのは、なんと約2ヶ月ぶり!
トマトやキュウリなどの夏野菜に比べ秋冬野菜は背丈が低く、私の膝くらいの高さのブロッコリーやキャベツ、ダイコンが育っていました♪
ホウレンソウなどの葉物野菜も植えたばかりだそうで、1cm程の芽が出ていてかわいかったです(^ω^)
写真はダイコンです!
菜園アドバイザーの谷口さん、ありがとうございました♪
そして2本目は葵区鷹匠2・3丁目路地裏のお店で開催しているイベント
うるROJIストリートをご紹介しました!
しずおか一箱古本市協賛のこのイベントは、各お店でひとつの箱に古本を入れて販売をするそうです♪雑誌や小説、漫画などいろんな本がたくさんありましたよ〜!
また、la potto.tetoさん1階のエントランスでは、画家のみまるさんによるライブペイントが行われていました(*^^*)
la potto.tetoの満井亜里紗さん、みまるさん、ありがとうございました!
そしてOchakoの一服亭改め、Mitsukiの一服亭でお送りした本日のゲストコーナーには
防災士の こまき さえ さんにお越しいただきました☆
まだまだ尾を引いている台風19号の被害。
先月の10月20日に急遽伊豆の国市にボランティアに行かれたそうです。
災害ボランティアは
「〇〇で困っています。」
というニーズが貼りだされており、それに応えられるボランティアの方が、その場所へ行きお手伝いをするという仕組みだそうです。
やみくもに行ってもダメなのですね!!知らなかった。。。
そして驚いたのが
ボランティアの方が来ても、断ってしまう方が多いというとろこ。。。
やはり来てもらうのは初めてという方が多いので、戸惑ってしまうそうです。
こまきさん曰く、お手伝いしてもらえるのであれば、どんどん手伝ってもらいましょう!ということです。
1番の理想は、災害が起こらない ということですけどね。
日頃から気を付けて心がけておきましょう!!
ゆうラジ!月火水木金
ゆうラジ木曜日は…
2019年11月21日
ゆうラジ木曜日は…シンガーソングライターのZ・i・l・Lのジルがお送りする
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今回のゆうラジRadio魂ジルもく!メッセージテーマは『たのしみ 』でお送りしました!!
ゆうラジジルもくはもちろん終わった後のAfterRadioも楽しみ、友達との忘年会、寝ること、おやつの時間、みんなで鍋パ…などなど、
たくさんのリクエスト・メッセージいつも本当にありがとう♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく おじるの部屋
毎月第3木曜日はしずおかハッピー☆スポット、明石さんにお越しいただきました。
今回は今年の10月7日にオープンしたばかりの高級食パン専門店
「すでに富士山超えてます」をPICK UPしていただきました。
素材へのこだわりはもちろんですが、何よりもネーミングも納得だし、パッケージも何から何まで
クセがインパクトが強い(笑)

最高峰というプレーンのものと、御来光というレーズンが入った二種のみ1本(2斤)売りの販売だそうです。
当日〜翌日は そのまま食べるのがオススメだそうで、翌々日移行は厚めに切って贅沢トーストが楽しめるそうです。
肝心な保存方法は冷凍保存とのこと。
お店は10:00〜18:00なんですが…9:30から整理券を発行しているようです。
早くいかないと御来光はすぐになくなってしまうとのこと。そしてパンがなくなり次第お店も終了だそうです。
定休日 不定休 電話054-255-3222 駐車場なし・近隣のコインパーキングへ
気になった方は→こちらをチェック♪
今回も素敵な情報をPICK UPしていただきましたが…なんと!
しずおかハピスポLINE@やってるんだってさ♪
こういった情報や静岡市内のイベント・耳よりなお店情報もピックアップしているので
スマホでご覧の方は⇒「@shizuokahappy」で検索。興味のある方は、友だち追加ご登録ください。
おしまいに…
次回11月28日、ゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『気合の入れ方 』です。
大切な場面での気合の入れ方、スイッチの入れ方、気合がから回った…なんでもかまいません(笑)
おもしろエピソードなどなど皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今回のゆうラジRadio魂ジルもく!メッセージテーマは『たのしみ 』でお送りしました!!
ゆうラジジルもくはもちろん終わった後のAfterRadioも楽しみ、友達との忘年会、寝ること、おやつの時間、みんなで鍋パ…などなど、
たくさんのリクエスト・メッセージいつも本当にありがとう♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく おじるの部屋
毎月第3木曜日はしずおかハッピー☆スポット、明石さんにお越しいただきました。
今回は今年の10月7日にオープンしたばかりの高級食パン専門店
「すでに富士山超えてます」をPICK UPしていただきました。
素材へのこだわりはもちろんですが、何よりもネーミングも納得だし、パッケージも何から何まで

最高峰というプレーンのものと、御来光というレーズンが入った二種のみ1本(2斤)売りの販売だそうです。
当日〜翌日は そのまま食べるのがオススメだそうで、翌々日移行は厚めに切って贅沢トーストが楽しめるそうです。
肝心な保存方法は冷凍保存とのこと。
お店は10:00〜18:00なんですが…9:30から整理券を発行しているようです。
早くいかないと御来光はすぐになくなってしまうとのこと。そしてパンがなくなり次第お店も終了だそうです。
定休日 不定休 電話054-255-3222 駐車場なし・近隣のコインパーキングへ
気になった方は→こちらをチェック♪
今回も素敵な情報をPICK UPしていただきましたが…なんと!
しずおかハピスポLINE@やってるんだってさ♪
こういった情報や静岡市内のイベント・耳よりなお店情報もピックアップしているので
スマホでご覧の方は⇒「@shizuokahappy」で検索。興味のある方は、友だち追加ご登録ください。
おしまいに…
次回11月28日、ゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『気合の入れ方 』です。
大切な場面での気合の入れ方、スイッチの入れ方、気合がから回った…なんでもかまいません(笑)
おもしろエピソードなどなど皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
CN:BLUE
2019年11月1日 東名阪BOICE会セレクト おかえりなさい ヨンファさん
2019年11月17日

11月3日 任務を終えたヨンファさんが
その姿を見せてくれる日ですね
今夜は、CNBLUEがきっかけで仲間になった
東名阪BOICE会の皆さんがセレクトしてくれた
ヨンファさん特集
「おかえりなさい ヨンファさん
ヨンファさんをお迎えするならこの曲で」
終わりのない夢の続きが再び始まる・・・といったらこの曲
♪ Radio
東名阪BOICE会の皆さんが開いたファンの集いオフ会
普段から連絡を取り合っては、いたけれど
やっぱり直接語り合いたい
ヨンファさんの事
ミニョクさんの事
ジョンシンさんの事
そして ジョンヒョンさんの事
仲間同士だから思う存分吐き出しちゃおうよ!
カラオケで歌っちゃおうよ!
それに集まった日がジョンシンさんの
お誕生日前日だったから
シン君のHappy Birth Day も兼ねて!と
賑やかに始まったのですが
CNのライブ映像を観始めたあたりから
だんだん口数が少なくなって
思い出話がポロッ ポロッ
結局映像に見入ってしまい 出てきた言葉は
早くCNBLUEのライブに行きたい!!
4人のわちゃわちゃが見た~い!!
ヨンファさんの笑顔が見たい!!
もうすぐだよね帰ってきてくれるの
といった所でお開きになったそうです
ヨンファさんの夢 CNBLUEの夢について行きます
♪ Try again Smile again
♪ My miracle
おかえり~ ヨンファ ヨンファ ヨンファ 笑顔で大きな声で叫びたい
ヨンファさんの夢 ヨンファさんの願い これからも共に歩んでいきましょう
♪ Don′t Say Good Bye
♪ Letter
ヨンファさん aloha~おかえりなさい そしてお疲れさまでした
入隊してから今日までヨンファさんを思わなかった日は
ありませんでした
ご飯モリモリ食べているかなぁ 風邪ひいてないかなぁ
ケガは、してないかな ぐっすり眠れているかなぁ
笑顔でいるかな・・
ヨンファ′s voiceも FEEL THE FIVEも
入隊前の短い時間の中で きっと寝る間も惜しんで
私たちの為に準備してくれたんですよね
そう思うと涙がとまりませんでした
やっと やっと やっと会える日が来ましたね
ずっと ずっと一緒に歩んでいきたいです
ずっと ずっと応援しています
♪ The Moment
メッセージを中心にしたリクエストTime
≪ Voice of BOICE ≫
♪ Angel
《メッセージ》
SHAKE SHAKEのライブの時 この曲が流れた瞬間
とても嬉しくて
でも最終の新幹線に間に合わないかも
せとぎわまで聞いてからもうダッシュした思い出のある
私の大好きな曲です
いつもこの曲聴いてパワーをもらっています
♪ Voice
《メッセージ》
2010年からCNBLUEのLiveを追いかけて
当時の箱Liveでのセトリには欠かせなかったジョンヒョンが歌うVoice
私たちBOICEが追い風になって
必ずジョンヒョンをCNBLUEのステージに立たせます
BOICEのVoiceで迎えたい
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー < Ochakoの一服亭 編 >11月16日
2019年11月16日


今日の中継は、葵区駿府町にある
きものcafeちどり さん
をご紹介しました!
『きもののお話ができる場所が欲しい』
ということで始めたお店♪
着物の端切れや手ぬぐい、足袋ソックスなど、和雑貨が並んでいます。
手ぬぐいは色鮮やかなので、タペストリーとして飾ったりストールのように使うのもおすすめだそうです!
使えば使うほど味が出るので、ハンカチとして使うのもいいそうですよ♪
お店の奥にある小さな喫茶スペースでは、お店で炊いたあんこを使った【白玉おしるこ】や、急須で淹れたお茶も味わえます!
新静岡セノバから徒歩3分程とアクセスも良いので、是非足をお運びください(*^^*)
写真は、放送でご紹介した手ぬぐいです♪
五味ひとみさん、ありがとうございました!
Ochakoの一服亭にはスポーツファクトリー代表の小林大地さんにお越しいただきました☆
話題は、盛り上がったラグビーワールドカップ!
南アフリカの優勝で幕を下ろしましたね!こんなにも盛り上がったのも、日本代表の躍進あってのことでしょう☆
そして話題は、オリンピックに!☆
チケットの2次販売が始まりました!
皆様は申し込みましたか?
人気のある、開会式、閉会式もまだ販売があるみたいですよ?☆
興味のある方は急いでー☆
ゆうラジ!月火水木金
ゆうラジ木曜日は…
2019年11月14日
ゆうラジ木曜日は…シンガーソングライターのZ・i・l・Lのジルがお送りする
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今回のゆうラジRadio魂ジルもく!メッセージテーマは『解禁したいこと・もの』でお送りしました!!
おすすめ穴場観光スポット、食べもの、食欲、倉庫の解禁、生カキ、本当のボジョレー解禁日…などなど、
たくさんのリクエスト・メッセージいつも本当にありがとう♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく おじるの部屋
毎月第2木曜日は人宿町やどりぎ座、劇団渡辺のみなさんでお送りするコーナー
『やどりぎ座企画会議』

アイルランドでのラテ税の話から
カフェラテとカフェオレの違い…カフェオーレがフランス語とカフェラテがイタリア語で
カフェラテはエスプレッソを使っているのでそこが違うようです。
エスプレッソは泡立つのでラテアートができるようです。
ヤドリギ座でもラテアートが楽しめる日が来るかも!?
ニノの結婚からの
結婚式は11月や3,4月が多いという話に発展。
ジューンブライドで6月!?と思われますが日本では梅雨時期なので変化してきているようです。
桜や紅葉を使った写真がいいとのことで神前式の人気が高まってきているそうです。
ちなみに11月22日、いい夫婦の日ですが…2019年、2020年両日ともに大安だそうです(笑)
今回もわちゃわちゃキュピーンとお送りしましたが…
-やどりぎ座のスケジュール-
11月のワンコインシアター『紙風船』 は11月21日、22日、24日、28日(残すところあと4回)
11月15日(金) 久保庭 尚子 朗読会『かごの鳥』/『朗読会』 20:00 ~ 21:00
11月16日(土) 久保庭 尚子 『かごの鳥』/『朗読会』15:00 ~ 16:00
演劇ユニットひ・ま・た・く『かごの鳥』19:00~18:00
11月30日(土) 遠藤綾野ソロ企画『12階の月』19:00~
・毎週水曜日20時からは劇団渡辺『授業』
そのほかにも、やどりぎ座ではいろんな演目をやられているので気になった方はチェックしてみて下さい。
おしまいに…
次回11月21日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『 たのしみ 』です。
楽しみにしていること、あなたの楽しみ、愉しみなど…なんでもかまいません(笑)
おもしろエピソードなどなど皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今回のゆうラジRadio魂ジルもく!メッセージテーマは『解禁したいこと・もの』でお送りしました!!
おすすめ穴場観光スポット、食べもの、食欲、倉庫の解禁、生カキ、本当のボジョレー解禁日…などなど、
たくさんのリクエスト・メッセージいつも本当にありがとう♪
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく おじるの部屋
毎月第2木曜日は人宿町やどりぎ座、劇団渡辺のみなさんでお送りするコーナー
『やどりぎ座企画会議』

アイルランドでのラテ税の話から
カフェラテとカフェオレの違い…カフェオーレがフランス語とカフェラテがイタリア語で
カフェラテはエスプレッソを使っているのでそこが違うようです。
エスプレッソは泡立つのでラテアートができるようです。
ヤドリギ座でもラテアートが楽しめる日が来るかも!?
ニノの結婚からの
結婚式は11月や3,4月が多いという話に発展。
ジューンブライドで6月!?と思われますが日本では梅雨時期なので変化してきているようです。
桜や紅葉を使った写真がいいとのことで神前式の人気が高まってきているそうです。
ちなみに11月22日、いい夫婦の日ですが…2019年、2020年両日ともに大安だそうです(笑)
今回もわちゃわちゃキュピーンとお送りしましたが…
-やどりぎ座のスケジュール-
11月のワンコインシアター『紙風船』 は11月21日、22日、24日、28日(残すところあと4回)
11月15日(金) 久保庭 尚子 朗読会『かごの鳥』/『朗読会』 20:00 ~ 21:00
11月16日(土) 久保庭 尚子 『かごの鳥』/『朗読会』15:00 ~ 16:00
演劇ユニットひ・ま・た・く『かごの鳥』19:00~18:00
11月30日(土) 遠藤綾野ソロ企画『12階の月』19:00~
・毎週水曜日20時からは劇団渡辺『授業』
そのほかにも、やどりぎ座ではいろんな演目をやられているので気になった方はチェックしてみて下さい。
おしまいに…
次回11月21日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『 たのしみ 』です。
楽しみにしていること、あなたの楽しみ、愉しみなど…なんでもかまいません(笑)
おもしろエピソードなどなど皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 11月9日
2019年11月09日

本日もCha!Cha!サタデーをお聴きいただきありがとうございます。
そして聴けなかった方も、このブログにて少しだけ情報発信ッ!
本日のレポートは
TOKAIグループプロデュースによる
サポート付き都市農園
みんなのはたけ
からお伝えしました!
2週間前に駿河区下島に開園したばかりの第二農園は、少しずつ利用者さんが増えてきています♪
今日は、野菜づくりでとっても重要な“土作り”についてお話を伺いました。
野菜にとって良い土とは、
①水はけ・水もち・通気性がある
②土の栄養バランスが良いこと
③いろいろな微生物がたくさんいること
だそうで、土台となる土をしっかりと作っていくことが大切です!
写真は、菜園アドバイザーさんがあらかじめ植えてくださっていたイチゴの苗で、早くも実がなっていました♪
菜園アドバイザーの諸田さん、ありがとうございました(*^^*)

そしてOchakoの一服亭には、静岡県内を中心にライブ活動をし、メジャーアーティストの
小林 さや さんに
お越しいただきました!
10月30日に6枚目のアルバム
Affectionately
が発売されたということでお持ちいただきました☆
大人の恋をテーマに、
女性には共感してほしい
男性には女心を知ってほしい
とのことです☆
番組内では、制作秘話などもお話しくださいました!
聞き逃した方、もっと聞きたい方は
11月17日(日)
LIVE HOUSE 静岡ケントス
にて
リリースワンマンライブが
行われるそうです!!!
13時開場 ・ 13時半開演
前売 3000円
当日 3500円
※ドリンク代別途500円が必要となります

ご予約は
会場に直接お電話054-251-8585
ま た は
小林さやオフィシャルサイト→ココをクリック
Cha!Cha!サタデーチームは皆で見に行かせていただこうかな~☆
ハーバルで行こう
ハーバルで行こう!11月のゲスト・・・
2019年11月07日
こんにちは~!パーソナリティの牧野としこです!
今月は、出張着付け師の大橋すみこさんにお越しいただきました。
大橋さんは、な・・なんと!丸子で50年も!!
着付け師として活躍されているんです~
大橋さんのお話を伺いながら
知ってるようで知らない着物の魅力を再発見することができましたよ♪
長年に渡り着物に携わってこられた大橋さんが提案する
「きものじまい」とは???
ぜひ番組をお聞きください~♪
今月のハーブは、ドクダミとカレンデュラとイチジクでした。
幼い頃よくドクダミ茶を飲んでいた私は
蒲原店長特製ドクダミティの美味しさにびっくり!!
やっぱり店長はすごいなぁ~
カレンデュラとイチジクのケーキも安定の美味しさ
どちらもおススメですよ^^
ハーバルで行こう!
11月のOAは、11月9日11月23日土曜日19時30分から♪


今月は、出張着付け師の大橋すみこさんにお越しいただきました。
大橋さんは、な・・なんと!丸子で50年も!!
着付け師として活躍されているんです~
大橋さんのお話を伺いながら
知ってるようで知らない着物の魅力を再発見することができましたよ♪
長年に渡り着物に携わってこられた大橋さんが提案する
「きものじまい」とは???
ぜひ番組をお聞きください~♪
今月のハーブは、ドクダミとカレンデュラとイチジクでした。
幼い頃よくドクダミ茶を飲んでいた私は
蒲原店長特製ドクダミティの美味しさにびっくり!!
やっぱり店長はすごいなぁ~
カレンデュラとイチジクのケーキも安定の美味しさ
どちらもおススメですよ^^
ハーバルで行こう!
11月のOAは、11月9日11月23日土曜日19時30分から♪

76.9 FM.Hi!のTwitter
最近の記事
Cha!Cha!サタデー 3月22日 (3/22)
火ゆうID数秘鑑定 吉住 (3/21)
2025年2月14日 CNBLUE de バレンタイン (3/19)
火ゆうID数秘鑑定「伊藤詩織」監督 (3/17)
Cha!Cha!サタデー 3月15日 (3/15)
Cha!Cha!サタデー 3月8日 (3/8)
第97回アカデミー賞予想結果 BY大村水都生 (3/6)
過去記事
最近のコメント