CN:BLUE
2019年12月6日 勝手にオススメこんな会場いかが?!ヨンソロ in Hawaii
2020年01月12日
いよいよ始まるヨンファさんの活動
「静かな」とか「平和な」とか言った意味を持つ【Still 622】
明日からのソウルを皮切りに年明けには、バンコク・台北・マニラと
つづいていくアジアツアー
日本では、KINGDOM ソロファンミーティングY′s Home が
立て続けてに 今年のクリスマスは、笑顔と興奮がいっぱい!!
そんなヨンファさん もしかしたら大好きな ハワイ での公演も
本気で考えているかもしれない!?
そこで誠に勝手ながら
「こんな会場いかが?」とオススメさせて頂きます
いずれもヨンファさん縁の所ばかり
その場所で聴いてみたいナンバーと共にお届けします
まずは ハワイ大学 マノア校

ハワイで最も知名度の高い大学
校内には、シアタータイプから円形の野外劇場まで
様々なタイプの上演施設があってコンサートやイベントによって
選ぶことができます
大学とヨンファさんの共通点?気が付きましたか?
ある日の写真
この大学のオリジナルキャップをかぶっていたんです
プレゼントかな?それとも大学のショップで買ったのかな?
緑が多くて ヨンファさんの大好きなコーヒーショップがあって
広々開放的で・・思わず歌ってしまうと思います
♪ Summer Dream
♪ Dream Boy
続いては、メキシカン料理が食べられるこのお店

ご本人が写真をあげてくれました
入店するとすぐにテラス席が広がって夜景がとてもきれいです
生演奏が楽しめるステージもあります
演出には、週末になるとあがる花火も加わって
美味しいお料理とドリンク
そして海風を感じながらライブを楽しみましょう
やっぱり金管楽器やストリングスが似合うでしょうね
♪ Can′t Stop
写真と言えばここでも記念撮影をしていましたね
ハワイシアターセンター

ワイキキからバスで30分ほど
1922年に建てられた歴史的建造物で
美しい外観が魅力的です
入口やチケットセンターは、コンパクトですが
劇場内は、シアターの名前通り
とても趣のある作りになっています
Vocalistヨンファがぴったりな場所
歌声をじっくり聴いていたい そんな劇場です
♪ Fire works
ラストは、こちら 文字通りロックが楽しめるカフェ

日本でもよく知られたこのお店
ワイキキの中心部にあります
圧巻なのは、アートの様にディスプレイされたギターコレクション
そして・・・ヨンファさんが大好きなステーキが大きくて!美味しい!
ロックカフェですからバンドのライブは、もちろん
常に音楽とともにあるレストランカフェです
年末カウントダウンの時には、シャンパンのプレゼントも!!
クリスマスの次は
ヨンファさんと一緒にハワイで新年を祝う乾杯がしたいですね
♪ Time is Over
♪ Catch Me
「静かな」とか「平和な」とか言った意味を持つ【Still 622】
明日からのソウルを皮切りに年明けには、バンコク・台北・マニラと
つづいていくアジアツアー
日本では、KINGDOM ソロファンミーティングY′s Home が
立て続けてに 今年のクリスマスは、笑顔と興奮がいっぱい!!
そんなヨンファさん もしかしたら大好きな ハワイ での公演も
本気で考えているかもしれない!?
そこで誠に勝手ながら
「こんな会場いかが?」とオススメさせて頂きます
いずれもヨンファさん縁の所ばかり
その場所で聴いてみたいナンバーと共にお届けします
まずは ハワイ大学 マノア校

ハワイで最も知名度の高い大学
校内には、シアタータイプから円形の野外劇場まで
様々なタイプの上演施設があってコンサートやイベントによって
選ぶことができます
大学とヨンファさんの共通点?気が付きましたか?
ある日の写真
この大学のオリジナルキャップをかぶっていたんです
プレゼントかな?それとも大学のショップで買ったのかな?
緑が多くて ヨンファさんの大好きなコーヒーショップがあって
広々開放的で・・思わず歌ってしまうと思います
♪ Summer Dream
♪ Dream Boy
続いては、メキシカン料理が食べられるこのお店

ご本人が写真をあげてくれました
入店するとすぐにテラス席が広がって夜景がとてもきれいです
生演奏が楽しめるステージもあります
演出には、週末になるとあがる花火も加わって
美味しいお料理とドリンク
そして海風を感じながらライブを楽しみましょう
やっぱり金管楽器やストリングスが似合うでしょうね
♪ Can′t Stop
写真と言えばここでも記念撮影をしていましたね
ハワイシアターセンター

ワイキキからバスで30分ほど
1922年に建てられた歴史的建造物で
美しい外観が魅力的です
入口やチケットセンターは、コンパクトですが
劇場内は、シアターの名前通り
とても趣のある作りになっています
Vocalistヨンファがぴったりな場所
歌声をじっくり聴いていたい そんな劇場です
♪ Fire works
ラストは、こちら 文字通りロックが楽しめるカフェ

日本でもよく知られたこのお店
ワイキキの中心部にあります
圧巻なのは、アートの様にディスプレイされたギターコレクション
そして・・・ヨンファさんが大好きなステーキが大きくて!美味しい!
ロックカフェですからバンドのライブは、もちろん
常に音楽とともにあるレストランカフェです
年末カウントダウンの時には、シャンパンのプレゼントも!!
クリスマスの次は
ヨンファさんと一緒にハワイで新年を祝う乾杯がしたいですね
♪ Time is Over
♪ Catch Me
CN:BLUE
2019年11月15日 弟君たちのGIFTに酔いしれて
2020年01月11日
11月3日 初冬の空が広がる朝8時過ぎ国の義務を終えた
ヨンファさんがファンの前に姿を見せてくれてから2週間足らず
挨拶の中で話していた通り沢山のプランが発表されました
ソウルでのソロライブ(12/7 12/8)
日本ではファミリーコンサートKINGDOM(12/21 12/22)
そしてクリスマスを一緒に過ごすソロファンミーティング(12/24・25・27)
そんな活動再開を喜んでいるのは、ファンだけでは、ないですね
来春サクラの季節に同じように任務を終える弟くんたちもきっと
ヨンファお兄さんの活動に自分たちの姿を重ね合わせている事でしょう
今夜は、お兄さんを見送り 今度は、迎えてもらう立場となる弟くんたちが
ファンに向けて届けてくれた ♪ GIFT ♪ からお届けしましょう
♪ Love is
GIFTの先陣を切ったのは、ミニョクさん
ファンミのステージに置かれていた白いピアノにときめいた日
セットされているのですからもちろん ♪ 弾き語り 分かっていても
ピアノ椅子に腰かけるよね !? あっ座った !!
そんな一つ一つの動作にドキドキワクワク
全てを穴のあくほど見つめていました
♪ On the Cheek
♪ Moon talk
スクリーンに書かれた 作詞・作曲 カンミンヒョクの文字
それも「もっと伝わるようにね」と時間のない中
日本語で作り上げてくれたナンバーは
ちょっとはにかんだ感じの彼の歌声にぴったりの楽曲でした
♪ WITHOUT YOU
♪ Blue Orion
WITHOUT YOUは これまでも何度となく歌ってくれた
ジョンシンのオリジナルナンバー
その都度その都度 色を変え趣を変え届けてくれますね
リリースされた時は、まだ夏・秋の星座が広がっていたのに
気が付けば東の低い空にオリオン座がきらめく季節になりました
歌詞に泣かされ 諭すように歌っているような彼の姿が浮かんでは
泣かされ
ニルソンの Without You をご存知でしょうか?
ジョンシンの歌には、彼に似た優しさや切なさがあります
メッセージを中心にしたリクエストTime
≪Voice of BOICE≫
♪ Lucid Dream
《メッセージ》
なぜこの歌に思い入れがあったかと言うと
「すべてが嘘 分かってる・・」その言葉に彼の素直な気持ちが
表れている様に思えたからでした
ある番組での事は、全てウソだよ・・と言う事
本来なら言ってはいけない事だったかもしれない
でも曲にしてアルバムに加え メンバーもそれを受け入れたのは
ジョンヒョンが何よりファンに伝えたかったからだと そう受け取りました
そんなファン思いの彼がどうぞCNBLUEのメンバーとして戻れますように
心から祈っています
♪ rain of blessing
《メッセージ》
彼らの音楽は、何度聴いても飽きることなく 毎日毎日
聴けば聴くほど好きになります
これからもCNBLUEの沢山の音楽を聴きたいです
何があってもご飯だけは、ちゃんと食べてね
大好きです!!
ヨンファさんがファンの前に姿を見せてくれてから2週間足らず
挨拶の中で話していた通り沢山のプランが発表されました
ソウルでのソロライブ(12/7 12/8)
日本ではファミリーコンサートKINGDOM(12/21 12/22)
そしてクリスマスを一緒に過ごすソロファンミーティング(12/24・25・27)
そんな活動再開を喜んでいるのは、ファンだけでは、ないですね
来春サクラの季節に同じように任務を終える弟くんたちもきっと
ヨンファお兄さんの活動に自分たちの姿を重ね合わせている事でしょう
今夜は、お兄さんを見送り 今度は、迎えてもらう立場となる弟くんたちが
ファンに向けて届けてくれた ♪ GIFT ♪ からお届けしましょう
♪ Love is
GIFTの先陣を切ったのは、ミニョクさん
ファンミのステージに置かれていた白いピアノにときめいた日
セットされているのですからもちろん ♪ 弾き語り 分かっていても
ピアノ椅子に腰かけるよね !? あっ座った !!
そんな一つ一つの動作にドキドキワクワク
全てを穴のあくほど見つめていました
♪ On the Cheek
♪ Moon talk
スクリーンに書かれた 作詞・作曲 カンミンヒョクの文字
それも「もっと伝わるようにね」と時間のない中
日本語で作り上げてくれたナンバーは
ちょっとはにかんだ感じの彼の歌声にぴったりの楽曲でした
♪ WITHOUT YOU
♪ Blue Orion
WITHOUT YOUは これまでも何度となく歌ってくれた
ジョンシンのオリジナルナンバー
その都度その都度 色を変え趣を変え届けてくれますね
リリースされた時は、まだ夏・秋の星座が広がっていたのに
気が付けば東の低い空にオリオン座がきらめく季節になりました
歌詞に泣かされ 諭すように歌っているような彼の姿が浮かんでは
泣かされ
ニルソンの Without You をご存知でしょうか?
ジョンシンの歌には、彼に似た優しさや切なさがあります
メッセージを中心にしたリクエストTime
≪Voice of BOICE≫
♪ Lucid Dream
《メッセージ》
なぜこの歌に思い入れがあったかと言うと
「すべてが嘘 分かってる・・」その言葉に彼の素直な気持ちが
表れている様に思えたからでした
ある番組での事は、全てウソだよ・・と言う事
本来なら言ってはいけない事だったかもしれない
でも曲にしてアルバムに加え メンバーもそれを受け入れたのは
ジョンヒョンが何よりファンに伝えたかったからだと そう受け取りました
そんなファン思いの彼がどうぞCNBLUEのメンバーとして戻れますように
心から祈っています
♪ rain of blessing
《メッセージ》
彼らの音楽は、何度聴いても飽きることなく 毎日毎日
聴けば聴くほど好きになります
これからもCNBLUEの沢山の音楽を聴きたいです
何があってもご飯だけは、ちゃんと食べてね
大好きです!!
しずおかライフマガジン Cha! Cha! サタデー
Cha!Cha!サタデー 1月11日
2020年01月11日



FM Hiをお聴きの皆様!
新年あけましておめでとうございます!
本年もCha!Cha!サタデーチームを宜しくお願いいたします!!
さて2020年1回目の放送でしたが、今日の中継は葵区紺屋町にある
Flowery CAFE cachetteさん
をご紹介しました!
店内はたくさんの動物やお花がディスプレイされていて、アンティークの雰囲気漂う素敵なお店です♪
食べられるお花を使ったメニューをいただけるのですが、
人気メニューは
フレンチトーストとゼリーポンチソー
見た目も華やかで美しいメニューは食べてもおいしく撮ってもかわいい(*^^*)
また、店内ではワークショップやイベンも開催しているそうで、今後はお花のフリーレッスンも予定しているそうですよ!
ゆっくりくつろげる空間なので、是非1度お立ち寄りくださいね♪
店主の大橋愛美さん、ありがとうございました!
Ochakoの一服亭には、
ポップバイオリニストの
式町 水晶(しきまち みずき) さん
にお越しいただきました!
脳性麻痺という障害を持ちながら未熟児で誕生したとお話しくださいましたが。。。
本 当 に !?
と言いたくなるほど、
元気・気さく・おしゃべり・マッチョ←笑
式町さんの半生が漫画になっているので是非読んでみてください!
水晶の響き←クリック☆
そしてこの後、14時から静岡駅地下のイベント広場でコンサートをするそうです!
みんな急いでぇええええええ!!!
一瞬で周囲の人間を虜にする不思議な力を持っています!
今日の14時のライブには間に合わないよ!って方は
2月23日(日・祝)
また静岡に来てくれるそうですよ!☆
グランシップ春の音楽祭
ぜひ足をお運びください☆
ゆうラジ!月火水木金
ゆうラジ木曜日は…
2020年01月09日
ゆうラジ木曜日は…シンガーソングライターのZ・i・l・Lのジルがお送りする
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今回のゆうラジRadio魂ジルもく!メッセージテーマは『新年あるある』でお送りしました!!
曜日感覚が…、年号を間違えちゃう、寝坊、おみくじの凶は利き腕の逆で…、体重の増加、年賀状出しそびれて寒中見舞い…などなど、
2020年一発目のゆうラジジルもく!ということもあり沢山メッセージ・リクエストをいただきました。
本当にありがとう!!!!
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく おじるの部屋
毎月第2木曜日は人宿町やどりぎ座、劇団渡辺のみなさんでお送りするコーナー
『やどりぎ座企画会議』

ネズミ年の話からポケモンのピカチュウはネズミポケモンの一種で有名になりすぎて学術用語に⁉
網膜の視神経への電気信号を伝達するたんぱく質の遺伝子にピカチュリーという名前がついただとか!?
不思議の国アリス展の話から、お茶会うんちくの流れになり
ほかの劇団やパフォーマーといろんなコラボ共演を企画するとのことです。
今後の演目にZilLも参加することに!?
今後の動きに注目です(笑)
-やどりぎ座のスケジュール-
1月のワンコインシアター『やどりぎ寄席』
1月26日関西の壱劇屋による 『劇の劇』
・毎週水曜日20時からは劇団渡辺『授業』
2月1、2日は如月公演
2月のワンコインシアターは『即興A to B』
そのほかにも、やどりぎ座ではいろんな演目をやられているので詳しく知りたい方はチェックしてみて下さい。
おしまいに…
次回1月16日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『夢・目標 』です。
今年の目標、夢、初夢の話など…なんでもかまいません(笑)
おもしろエピソードなどなど皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
「ゆうラジRadio魂ジルもく!」
今回のゆうラジRadio魂ジルもく!メッセージテーマは『新年あるある』でお送りしました!!
曜日感覚が…、年号を間違えちゃう、寝坊、おみくじの凶は利き腕の逆で…、体重の増加、年賀状出しそびれて寒中見舞い…などなど、
2020年一発目のゆうラジジルもく!ということもあり沢山メッセージ・リクエストをいただきました。
本当にありがとう!!!!
週替わりで素敵なスペシャリストの方にお話しいただく おじるの部屋
毎月第2木曜日は人宿町やどりぎ座、劇団渡辺のみなさんでお送りするコーナー
『やどりぎ座企画会議』

ネズミ年の話からポケモンのピカチュウはネズミポケモンの一種で有名になりすぎて学術用語に⁉
網膜の視神経への電気信号を伝達するたんぱく質の遺伝子にピカチュリーという名前がついただとか!?
不思議の国アリス展の話から、お茶会うんちくの流れになり
ほかの劇団やパフォーマーといろんなコラボ共演を企画するとのことです。
今後の演目にZilLも参加することに!?
今後の動きに注目です(笑)
-やどりぎ座のスケジュール-
1月のワンコインシアター『やどりぎ寄席』
1月26日関西の壱劇屋による 『劇の劇』
・毎週水曜日20時からは劇団渡辺『授業』
2月1、2日は如月公演
2月のワンコインシアターは『即興A to B』
そのほかにも、やどりぎ座ではいろんな演目をやられているので詳しく知りたい方はチェックしてみて下さい。
おしまいに…
次回1月16日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『夢・目標 』です。
今年の目標、夢、初夢の話など…なんでもかまいません(笑)
おもしろエピソードなどなど皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
ハーバルで行こう
ハーバルで行こう!2020年1月のゲストは…
2020年01月09日
「ハーバルで行こう!」新年初のゲストは
自然豊かな浜松市佐久間町にある
フィフティーズな床屋「Hair Salon Norimoto」
オーナーの乗本和男さんです!
フィフティーズな床屋って?!なに?!
面白すぎるネーミングにそそられたあなた!!
フィフティーズな床屋 で検索してみて
楽しすぎるブログやTwitterがありますよ〜
乗本さんは 小学校6年生からかれこれ40年も
フィフテーズ一筋という筋金入りのロッケンローで
まるでテーマパークな⁈
床屋さんまで作っちゃいました〜W(`0`)W
県外からいらっしゃるお客様も多い人気店です
ノリノリな乗本さんとお話していると
心がウキウキしてきます
わざわざ通いたくなる気持ちもよく分かる!
乗本さんは
廃校になった学校でダンスチームを結成したり
佐久間町の地域おこし活動に尽力したり
頭の中もテーマパークのようにアイデア満載で
とっても楽しい方なんです
蒲原店長は そんな乗本さんへ
効能満載のマルベリーをセレクト
ポリフェノールにカルシウム 鉄分やビタミンCと
栄養豊富なマルベリーを使った
美味しいハーブコーラとケーキを作ってくれました
「ハーバルで行こう!」は FM-Hi! 76.9で
1/11 1/25土曜日19時30分〜OA!!
2/16日曜日18時半からミナローザで
フィフテーズライブもおこなわれるそう‼︎
詳しくは番組内で〜
ひるラジ!静岡情報館
CD Play Schedule 1/07 2020 Tuesday ひるラジ!
2020年01月07日
CD Play Schedule 1/07 2020 Tuesday ひるラジ!
Today's Basic Theme:リスナーの皆さん、新年あけましておめでとうございます。
2020年もよろしくお願いいたします。今月のBasicThemeは雪にかかわるあれこれに
ついてお話を進めてまいります。
選曲:Sugiyama Mikio:Radio Director
12:00~12:59
1)航海の唄//さユり
2)星が降るユメ//藍井エイル
3)BLAZING//GARNiDELiA
4)I LOVE YOUR LOVE//Negicco
5)日本の米は世界一//打首獄門同好会
6)1 mm//showmore
7)百億光年//LOZAREENA
8)STILL DREFT//ecke
13:00~13:58
9)DIAMOND//I DON'T LIKE MONDAYS
10)First Kiss//UnKnownKun
11)Storyteller//miwa
12)ティーンエイジドリーム//miwa
13)未完成な光たち//福原遥
14)アンノウン・ワールドマップ//やくしまるえつこ
15)Fresh Go//SPiCYSOL
16)幸福論//クワイフ
@静岡市の1/07の朝はとてもさわやかです。天気予報では下り坂ですが過ごしやすい午前中です。
皆さん、2020年がいい一年をお過ごしきださい。
END

76.9 FM.Hi!のTwitter
最近の記事
Cha!Cha!サタデー 3月22日 (3/22)
火ゆうID数秘鑑定 吉住 (3/21)
2025年2月14日 CNBLUE de バレンタイン (3/19)
火ゆうID数秘鑑定「伊藤詩織」監督 (3/17)
Cha!Cha!サタデー 3月15日 (3/15)
Cha!Cha!サタデー 3月8日 (3/8)
第97回アカデミー賞予想結果 BY大村水都生 (3/6)
過去記事
最近のコメント