ゆうラジ木曜日は…
2017年04月20日
今日のゆうラジメッセージテーマは「手紙」。
メッセージリクエスト下さった方、本当にいつもありがとう♪
今回もゲスト盛りだくさんでお送りしました!!
まず『静岡歴史探検隊のコーナー』では
静岡県議会議員の山田まことさんにお越し頂きました。

静岡県政の発展のために全力で取り組んで下さっている山田さんに今回は静岡のお茶の歴史を教えて頂きました。
日本一の茶どころである静岡
普段何気なく飲んでいるお茶は聖一国師(しょういちこくし)という方が
中国(宋)から日本にお茶の種子を持ち帰り、静岡の栃沢・足久保の地に伝えたのが
日本のお茶の起源だったようです。
うどんやそば、饅頭の製法、なども中国から持ち帰ってきてくれたそうです。
事の裏側にある歴史・文化を知ると
何気かったことがより身近に感じる事ができるいい機会になりました。
次回はどんなお話が聞けるんでしょうか?楽しみです♪
そして第三木曜は
静岡市内の美味しい・楽しい・ワクワクしちゃう素敵なHappy情報をお届けしてくれる
明石さんのしずおかハッピー☆スポットのコーナー

今回は先日清水港に入港した豪華客船ダイヤモンドプリンセスの話題から
今年度、本格的に大型客船が清水に寄るというお話。
豪華客船は外から見ると大きいビルが海の上を動いているかのよう
まるで島が動いているような感じらしいですよ(笑)
船によっては予約をすると中が見学できるのもあるみたい。
港つながりで、用宗漁港まつり・由比の桜えびまつりの情報を教えて頂きました。
駿河湾の海の幸が無料配布でふるまわれるらしいのでぜひ行ってみてはいかがでしょうか!?
静岡市内のイベント情報・気になるお店の情報などをPICK UPしている
しずおかハッピー☆スポット 詳しい記事は⇒こちら
よかったらチェックしてみてください♪
メッセージリクエスト下さった方、本当にいつもありがとう♪
今回もゲスト盛りだくさんでお送りしました!!
まず『静岡歴史探検隊のコーナー』では
静岡県議会議員の山田まことさんにお越し頂きました。

静岡県政の発展のために全力で取り組んで下さっている山田さんに今回は静岡のお茶の歴史を教えて頂きました。
日本一の茶どころである静岡
普段何気なく飲んでいるお茶は聖一国師(しょういちこくし)という方が
中国(宋)から日本にお茶の種子を持ち帰り、静岡の栃沢・足久保の地に伝えたのが
日本のお茶の起源だったようです。
うどんやそば、饅頭の製法、なども中国から持ち帰ってきてくれたそうです。
事の裏側にある歴史・文化を知ると
何気かったことがより身近に感じる事ができるいい機会になりました。
次回はどんなお話が聞けるんでしょうか?楽しみです♪
そして第三木曜は
静岡市内の美味しい・楽しい・ワクワクしちゃう素敵なHappy情報をお届けしてくれる
明石さんのしずおかハッピー☆スポットのコーナー

今回は先日清水港に入港した豪華客船ダイヤモンドプリンセスの話題から
今年度、本格的に大型客船が清水に寄るというお話。
豪華客船は外から見ると大きいビルが海の上を動いているかのよう
まるで島が動いているような感じらしいですよ(笑)
船によっては予約をすると中が見学できるのもあるみたい。
港つながりで、用宗漁港まつり・由比の桜えびまつりの情報を教えて頂きました。
駿河湾の海の幸が無料配布でふるまわれるらしいのでぜひ行ってみてはいかがでしょうか!?
静岡市内のイベント情報・気になるお店の情報などをPICK UPしている
しずおかハッピー☆スポット 詳しい記事は⇒こちら
よかったらチェックしてみてください♪
火ゆうID数秘鑑定 吉住
火ゆうID数秘鑑定「伊藤詩織」監督
第97回アカデミー賞予想結果 BY大村水都生
第97回アカデミー賞予想 BY大村水都生
火ゆうID数秘鑑定 こっちのけんと&永野
火ゆうID数秘鑑定 福留光帆 & 松田元太
火ゆうID数秘鑑定「伊藤詩織」監督
第97回アカデミー賞予想結果 BY大村水都生
第97回アカデミー賞予想 BY大村水都生
火ゆうID数秘鑑定 こっちのけんと&永野
火ゆうID数秘鑑定 福留光帆 & 松田元太
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。