【ひるラジ(月)】おかげさまで20年!~20年の話題をカウントアップ~
2017年06月08日
6月5日(月)のコーナーでは今から18年前の平成11年(1999年)の話題をピックアップしました。
この年、静岡市に新たに誕生したのが「グランシップ」です。
皆さん覚えていらっしゃいますでしょうか??
グランシップ、シップ=船、という事で、開館した平成11年3月13日(土)には出航セレモニーも行われました。
また、翌週の3月20日(土)からは約1か月にわたるオープニングイベントも行われました。
このイベントでは「アニメ」と「バルーンアート」の2つを目玉に、家族で楽しめる展覧会が行われました。
また、開館に先立ち、前年の新聞にはボランティアスタッフの応募が盛況であること、グランシップの予約が埋まり始めていることなど、グランシップの開館に向けて順調に動いている様子が載っていました。
当時、オープニングイベントに参加した、ボランティアスタッフをした、という方もいらっしゃるかもしれませんね!
この年、静岡市に新たに誕生したのが「グランシップ」です。
皆さん覚えていらっしゃいますでしょうか??
グランシップ、シップ=船、という事で、開館した平成11年3月13日(土)には出航セレモニーも行われました。
また、翌週の3月20日(土)からは約1か月にわたるオープニングイベントも行われました。
このイベントでは「アニメ」と「バルーンアート」の2つを目玉に、家族で楽しめる展覧会が行われました。
また、開館に先立ち、前年の新聞にはボランティアスタッフの応募が盛況であること、グランシップの予約が埋まり始めていることなど、グランシップの開館に向けて順調に動いている様子が載っていました。
当時、オープニングイベントに参加した、ボランティアスタッフをした、という方もいらっしゃるかもしれませんね!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |