cha!cha!サタデー ~6月17日
2017年06月17日
<<エフエム・ハイ!おかげさまで20周年 「お茶と食のマリーアージュ ~20年目のバウ・リニューアル」>>
本日は、玉露やかぶせ茶の氷出しと、野菜や穀物のムースのマリアージュをご紹介しました!
<cha!cha!レポート&ochakoの一服亭>

毎月第3土曜日は、藤井ともよが市内からレポートしています!
本日最初の中継は…ユウウツになりがちな梅雨からこれから向かう
夏のシーズンに向けてオススメなお店スポットをご紹介しました!
創業98年の歴史がある静岡市葵区町の『パーティーレイン藤田屋』
さんにお邪魔して最新の雨傘や日傘情報を教えて頂きました。
画像左、オーナーの藤田さんがさしてる傘は、
大人気のネコのデザインが凝縮されている傘です。
取手の先には柔らかい肉球が…☆
お値段もリーズナブルで、傘の修理も受付て下さいます!
父の日のプレゼントにも最適です!!

2回目の中継は、静岡市葵区七間町にある『アンベリール』さんに
お邪魔して女性が綺麗にキラキラ輝ける洋服・ワンピースを
ご紹介いただきました。
今年は身長差関係なく、
ロング丈のワンピースが人気だそうですよ!
【ワンピースで人生は変わります】とお話される
オーナーの望月さんの姿を見たら納得です☆
この機会に、ぜひ勇気を出してワンピースに挑戦してみては
いかがでしょう?
新しい自分に出会えるはず!
<サークル・オブ・サークル>

本日は、防災士のこまきさえさんに、
今月4日に行われた「静岡市水防演習」のご報告と
同じく4日に青葉シンボルロードでおこなわれた
「歯っぴーフェア」で披露された「トリアージにチャレンジ」という劇から
学んだこと、そして、万が一断水などで、給水車からの水を運ぶ時に
体の負担を少なくして運べる、丈夫さピカ一!!の静岡市のごみ袋と
リュックサックを使う方法などを教えて頂きました。
また、7月30日と8月6日に開催される
アマチュア無線第4級標準コース養成課程講習会のご案内も
お伝え頂きました。
本日は、玉露やかぶせ茶の氷出しと、野菜や穀物のムースのマリアージュをご紹介しました!
<cha!cha!レポート&ochakoの一服亭>
毎月第3土曜日は、藤井ともよが市内からレポートしています!
本日最初の中継は…ユウウツになりがちな梅雨からこれから向かう
夏のシーズンに向けてオススメなお店スポットをご紹介しました!
創業98年の歴史がある静岡市葵区町の『パーティーレイン藤田屋』
さんにお邪魔して最新の雨傘や日傘情報を教えて頂きました。
画像左、オーナーの藤田さんがさしてる傘は、
大人気のネコのデザインが凝縮されている傘です。
取手の先には柔らかい肉球が…☆
お値段もリーズナブルで、傘の修理も受付て下さいます!
父の日のプレゼントにも最適です!!
2回目の中継は、静岡市葵区七間町にある『アンベリール』さんに
お邪魔して女性が綺麗にキラキラ輝ける洋服・ワンピースを
ご紹介いただきました。
今年は身長差関係なく、
ロング丈のワンピースが人気だそうですよ!
【ワンピースで人生は変わります】とお話される
オーナーの望月さんの姿を見たら納得です☆
この機会に、ぜひ勇気を出してワンピースに挑戦してみては
いかがでしょう?
新しい自分に出会えるはず!
<サークル・オブ・サークル>

本日は、防災士のこまきさえさんに、
今月4日に行われた「静岡市水防演習」のご報告と
同じく4日に青葉シンボルロードでおこなわれた
「歯っぴーフェア」で披露された「トリアージにチャレンジ」という劇から
学んだこと、そして、万が一断水などで、給水車からの水を運ぶ時に
体の負担を少なくして運べる、丈夫さピカ一!!の静岡市のごみ袋と
リュックサックを使う方法などを教えて頂きました。
また、7月30日と8月6日に開催される
アマチュア無線第4級標準コース養成課程講習会のご案内も
お伝え頂きました。
Cha!Cha!サタデー 3月22日
Cha!Cha!サタデー 3月15日
Cha!Cha!サタデー 3月8日
Cha!Cha!サタデー 2月22日
Cha!Cha!サタデー 2月15日
Cha!Cha!サタデー 2月8日
Cha!Cha!サタデー 3月15日
Cha!Cha!サタデー 3月8日
Cha!Cha!サタデー 2月22日
Cha!Cha!サタデー 2月15日
Cha!Cha!サタデー 2月8日
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。