ゆうラジ木曜日は…
2017年07月27日
毎週木曜日はシンガーソングライターのZ・i・l・Lのジルがお届け♪
今回はゲストさん盛りだくさんで『 夏のごちそう 』をメッセージテーマにお送りしました!!
聞いてくださった方、リクエストメッセージくださった方、本当にありがとうね♪
まず『静岡歴史探検隊のコーナー』では
静岡市 観光交流文化局 文化財課の中谷さんにお越し頂きました。

国指定重要無形民俗文化財、有東木の盆踊り
静岡県指定無形民俗文化財、草薙神社龍勢花火の紹介をしていただきました。
有東木の盆踊りは
男踊りと、女踊りに分かれる、踊りの輪の中に華麗な灯籠がでて村の辻まで踊りながら向かい先祖を送り出すというもののようです。
伴奏は太鼓のみ、踊り手が輪になってササラやコキリコといった古い楽器を打ち鳴らしながら歌い踊るみたいです。
8月14日.15日
会場:東雲寺境内(葵区有東木)
草薙神社龍勢花火は
静岡県では二か所しか伝承されていない龍勢花火
戦国時代の狼煙に起源していて、竹筒に火薬噴射筒を付けて打ち上げる花火で
なんと花火の先には落下傘や変化筒などの仕掛けも次々に飛び出すようです。
普段みかけるロケット花火とはわけが違います!!
9月23日
会場:草薙神社
もっと詳しく知りたい方は⇒こちら チェックしてみてください♪
そして、
第4木曜日はボサノバシンガーのミカさんがブラジルをテーマに
食べ物・文化・音楽・言語をお伝えしてくるコーナー
『ミカ・ダ・シルヴァのtempo do cafe』

なんとPress Awardsという賞に今回ノミネートされたという事です。
説明しよう(笑)Press Awards Japan2017。
日本で活躍するブラジル人、日本人に送られる賞で過去にサッカー元日本代表のラモス瑠偉さんや
闘莉王、ボサノヴァ歌手の小野リサさんも受賞された賞です。
ホベルト・カザノバ、ミカ・ダ・シルヴァ、合わせて3部門もノミネートしているとのことです。
ポルトガル語表記なので大変お手数おかけいたしますが、是非みなさん、応援よろしくお願いいたします。
やりかたは⇒こちらのページから
01.CANTOR BRASILEIRO ATUANDO NO JAPÃO*
(ブラジル人歌手部門)
Roberto Casanova
04.CANTORA JAPONESA QUE DIVULGA A MPB NO JAPÃO
(日本人歌手部門)
Mika da Silva
05.DUPLA/TRIO/GRUPO BRASILEIRO NO JAPÃO
(デュオ・トリオ・グループ部門)
Roberto Casanova & Mika da Silva
投票するにあたり、該当がないカテゴリーは
NENHUMA DAS ALTERNATIVAS ANTERIORESにチェックを入れ、最後の
votarをクリックしていただき、投票完了となります。
そぉそぉブラジルでは誕生会などを関係ない人でもみんなでお祝いする風習があるようで
誕生日プレゼントをあげるとかではなく、みんなでお祝いしてみんなでケーキとかを楽しく食べる
そんなイベントなようです。ブラジルって素敵♪
そんなミカさんのライブ情報知りたい方は⇒こちらでチェックしていみてください。
さらに!
今回も盛りだくさん!!エンディングにこの方が駆けつけてくださいました。

シンガーのERIKOさん
11月に行われる男女共同参画イベント「自分らしさ」トークセッションにご一緒させて頂くのですが
実は初対面(笑)それにもかかわらず打ち合わせなしのトーク&生演奏「糸」でお送りしました。
素敵な歌声にうっとりでした^-^
続きを聴きたい方は、ぜひライブに!⇒こちらをチェックしていみてください。
おしまいに…
来週のゆうラジ木曜のメッセージテーマは『 この夏の予定 』です。
お盆休みにやりたいこと、予定でも妄想でもなんでもOK、おもしろエピソードなどなど…
皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
今回はゲストさん盛りだくさんで『 夏のごちそう 』をメッセージテーマにお送りしました!!
聞いてくださった方、リクエストメッセージくださった方、本当にありがとうね♪
まず『静岡歴史探検隊のコーナー』では
静岡市 観光交流文化局 文化財課の中谷さんにお越し頂きました。

国指定重要無形民俗文化財、有東木の盆踊り
静岡県指定無形民俗文化財、草薙神社龍勢花火の紹介をしていただきました。
有東木の盆踊りは
男踊りと、女踊りに分かれる、踊りの輪の中に華麗な灯籠がでて村の辻まで踊りながら向かい先祖を送り出すというもののようです。
伴奏は太鼓のみ、踊り手が輪になってササラやコキリコといった古い楽器を打ち鳴らしながら歌い踊るみたいです。
8月14日.15日
会場:東雲寺境内(葵区有東木)
草薙神社龍勢花火は
静岡県では二か所しか伝承されていない龍勢花火
戦国時代の狼煙に起源していて、竹筒に火薬噴射筒を付けて打ち上げる花火で
なんと花火の先には落下傘や変化筒などの仕掛けも次々に飛び出すようです。
普段みかけるロケット花火とはわけが違います!!
9月23日
会場:草薙神社
もっと詳しく知りたい方は⇒こちら チェックしてみてください♪
そして、
第4木曜日はボサノバシンガーのミカさんがブラジルをテーマに
食べ物・文化・音楽・言語をお伝えしてくるコーナー
『ミカ・ダ・シルヴァのtempo do cafe』

なんとPress Awardsという賞に今回ノミネートされたという事です。
説明しよう(笑)Press Awards Japan2017。
日本で活躍するブラジル人、日本人に送られる賞で過去にサッカー元日本代表のラモス瑠偉さんや
闘莉王、ボサノヴァ歌手の小野リサさんも受賞された賞です。
ホベルト・カザノバ、ミカ・ダ・シルヴァ、合わせて3部門もノミネートしているとのことです。
ポルトガル語表記なので大変お手数おかけいたしますが、是非みなさん、応援よろしくお願いいたします。
やりかたは⇒こちらのページから
01.CANTOR BRASILEIRO ATUANDO NO JAPÃO*
(ブラジル人歌手部門)
Roberto Casanova
04.CANTORA JAPONESA QUE DIVULGA A MPB NO JAPÃO
(日本人歌手部門)
Mika da Silva
05.DUPLA/TRIO/GRUPO BRASILEIRO NO JAPÃO
(デュオ・トリオ・グループ部門)
Roberto Casanova & Mika da Silva
投票するにあたり、該当がないカテゴリーは
NENHUMA DAS ALTERNATIVAS ANTERIORESにチェックを入れ、最後の
votarをクリックしていただき、投票完了となります。
そぉそぉブラジルでは誕生会などを関係ない人でもみんなでお祝いする風習があるようで
誕生日プレゼントをあげるとかではなく、みんなでお祝いしてみんなでケーキとかを楽しく食べる
そんなイベントなようです。ブラジルって素敵♪
そんなミカさんのライブ情報知りたい方は⇒こちらでチェックしていみてください。
さらに!
今回も盛りだくさん!!エンディングにこの方が駆けつけてくださいました。

シンガーのERIKOさん
11月に行われる男女共同参画イベント「自分らしさ」トークセッションにご一緒させて頂くのですが
実は初対面(笑)それにもかかわらず打ち合わせなしのトーク&生演奏「糸」でお送りしました。
素敵な歌声にうっとりでした^-^
続きを聴きたい方は、ぜひライブに!⇒こちらをチェックしていみてください。
おしまいに…
来週のゆうラジ木曜のメッセージテーマは『 この夏の予定 』です。
お盆休みにやりたいこと、予定でも妄想でもなんでもOK、おもしろエピソードなどなど…
皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしてます♪⇒こちら
火ゆうID数秘鑑定 吉住
火ゆうID数秘鑑定「伊藤詩織」監督
第97回アカデミー賞予想結果 BY大村水都生
第97回アカデミー賞予想 BY大村水都生
火ゆうID数秘鑑定 こっちのけんと&永野
火ゆうID数秘鑑定 福留光帆 & 松田元太
火ゆうID数秘鑑定「伊藤詩織」監督
第97回アカデミー賞予想結果 BY大村水都生
第97回アカデミー賞予想 BY大村水都生
火ゆうID数秘鑑定 こっちのけんと&永野
火ゆうID数秘鑑定 福留光帆 & 松田元太
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。