番組最新情報

ゆうラジ木曜は…

2023年02月09日
ゆうラジ木曜日は…「ゆうラジRadio魂ジルもく!

今回のメッセージテーマは『好きな肉料理』でお送りしました!!
たくさんのリクエスト・メッセージ本当にありがとうね♪

第2木曜日は『しずおかハッピー☆スポット』の明石さん
ベジともさんの『おベジの部屋』二本立てでお送りしました。

しずおかハピスポでは…
NHK大河ドラマ「どうする家康」の放送開始を記念して開催された家康公の食卓試食会を紹介いただきました。

家康にちなんだ静岡の食材を使った新作料理の試食会とのことで…静岡市の老舗料理店6店舗
浮月楼・待月楼・天文本店・とみ井・茄子の花無庵・はあといん魚勝
1万円相当のコース料理をなんと!!3,500円でいただけたそうです。
しかも!!どこのお店の料理を食べれるかは席につくまで分からないというわくわく感(笑)
試食会と言いながらしっかりとしたコース(笑)

参加者全員に安倍川餅のお土産もついてきたそうです。
第2回の試食会も3月頃に開催予定だそうです。

イベント情報として
先日浅間神社にオープンした大河ドラマ館にてプロジェクションマッピングが行われているそうです。
城や甲冑をイメージした映像が大河ドラマ館の壁面に⁉池を挟んだ四阿(あずまや)付近がベスト観覧スポットなんだとか。
常盤公園でも11.12日にプロジェクションマッピングが行われるのでダブルで楽しめます。
青葉通りのイルミネーションも今週末で終わってしまうので見納めに足を運んでみては!?
気になった方は→こちらをチェック

おベジの部屋では…
ゆうラジ木曜は…

子育て世代にオススメの静岡生まれの今注目のお野菜事情など伺いました。
先日、静岡県の食文化シンポジウムの講演にて
SDGS、食品ロス、静岡の野菜の良さ、ひっくるめて野菜の解体ショーをやってきたそうです。

離乳食を作っても、なかなか野菜を食べてくれないなどの悩みがある中…
野菜そのものが進化してきているとのことで、種から品種改良をしている増田採種場さんをPICK UP。

小さなお子さん食べやすいように特化した野菜が開発されていたり、
なんと!血圧を下げる機能性が認められているソフトケールなんかも⁉

カタログを見ながらあれこれ話してたんですが…こんなにキャベツの種類があるとは知らなかったぁ(笑)
そんなベジともさん伊勢丹で毎月行っているデモンストレーションが今週末の11日土曜日にあるそうです。
無料で参加できるようなので足を運んでみてはいかがでしょうか?

おしまいに…
2月16日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『好きな色』です。
好きな色、その理由は?皆さんからのメッセージ・リクエストもお待ちしてます♪⇒こちら


同じカテゴリー(ゆうラジ!月火水木金)の記事画像
火ゆうID数秘鑑定 吉住
火ゆうID数秘鑑定「伊藤詩織」監督
第97回アカデミー賞予想結果 BY大村水都生
第97回アカデミー賞予想 BY大村水都生
火ゆうID数秘鑑定 こっちのけんと&永野
火ゆうID数秘鑑定 岩瀬洋志
同じカテゴリー(ゆうラジ!月火水木金)の記事
 火ゆうID数秘鑑定 吉住 (2025-03-21 04:58)
 火ゆうID数秘鑑定「伊藤詩織」監督 (2025-03-17 00:52)
 第97回アカデミー賞予想結果 BY大村水都生 (2025-03-06 13:41)
 第97回アカデミー賞予想 BY大村水都生 (2025-03-03 04:32)
 火ゆうID数秘鑑定 こっちのけんと&永野 (2025-01-20 05:59)
 火ゆうID数秘鑑定 福留光帆 & 松田元太 (2024-12-10 15:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆうラジ木曜は…
    コメント(0)