ゆうラジ!月火水木金 

火ゆう ID数秘鑑定 あのちゃん

2023年06月13日
あのちゃん



ゆうラジ火曜 
「水都生ュレーションRadio」
月イチご登場 Rodamさんこと
岩崎慎一さんによる ID数秘鑑定

https://ameblo.jp/amusemen/

2023年 5月は、あのちゃん を
鑑定して頂きました。
その時の鑑定内容を下記に記します。


ちなみに本日 の17:25からは
ザ・セカンド以降、準優勝でも
見事にブレイクしている
マシンガンズのお二人、
滝沢秀一さんと
西堀亮さんの
ID数秘を鑑定いただきます。
#自撮りおじさん のハッシュタグのバズり元は
ザ・セカンドで見せた滝沢さんのビジュ!
ゴミ清掃員として日々汗をかいて
活動しているので前よりもシュッとされ
あずき色のスーツに白ベルトも似合って
ニコニコとハイテンションの漫才を繰り出す
その姿に、えっ滝沢さんビジュやば・・
となってネットで女子が騒ぎ出しました。
それを嫌がらず喜んで自らあらゆる
自撮りをアップし始め、ネット界隈では、
”褒めたらちゃんと育つ”と大好評。
フォロワーも爆増え中です。
一方、西堀さんは、目下、
#発明家 として大活躍。数年前から
相方のゴミ清掃員知識売れにひがみつつも
バイトの傍ら、生活の不便を地道に見つけ
発明のタネとしてアイデアを磨いていました。
そして、丁度ザセカンドで注目された
タイミングで、自ら発明監修した
静音 靴まるあらい洗濯ネットが発売。
こちらも話題となり爆売れとのことです。

果たして、 マシンガンズ
(滝沢秀一 & 西堀亮) のご両人は
どんなID数秘のコンビネーションなのか??!

FM Hi!は、公式サイトからも
アプリ等DL無しでスマホやPCから
聞くことが出来ます。タイムフリー無し、
リアルタイム限定ですのであしからず・・

また、月イチご登場のRodamさんこと
岩崎慎一さんのカレーが食べられる
イベントは今週金曜6/16島田市の
ヒノワキッチンにて
イベント名:クミンとコブタ
ランチタイム 12~14時
セラピーは 14~17時まで
 

さて、
岩崎さん前回ご登場時には
あのちゃんを鑑定して頂きました。
各所で活躍されているあのちゃん、
どんな数秘なのでしょうか・・・



~~↓以下青字は前回の判定結果です↓~~


今回のあのちゃん。
あちこちで名前を聞きます。
なにをしている人かは大村さんのお話で
知ったくらいですが、何度かバラエティで見て
『ぼく』という一人称が気になりました。

最近親子相談でも
ちいさな女の子がぼくと言っていましたし
アイドルでもぼくという表現を使うコをみます。

そんなあのちゃん
ID数秘学ではソウル/パーソナルは12/17でした。
なんでもそつなくこなす。
メジャーの世界でも秀でた才能を発揮する
エネルギーをもっていますが、それは
外面を表すパーソナルが17であるところが
影響として大きいです。
17には秀でるというエネルギーがあり
何をやっても目立つという一面を強めます。

ソウルの12はどMの数字と言っていますが
我慢・忍耐がすぎる性質があります。
よく言えばストイックと言えます。
ショウビズの世界で自分を律して(我慢)して
努力を重ねていきますから
決して棚ぼたではないのですが
この12/17はそれぞれを足すと3/8になることから
エンターテイナーになりきれない・・・
それはないのではなく
一線を退いてしまう=またはそうした出来事に
直面する(自ら引き起こす)という
運命的可能性をはらんでいます。

例をあげれば元モーニング娘の辻希美さん
槇原敬之さんも同じ数秘で、彼らは
ストレスが限界になったときにそれぞれ
食・ドラッグに溺れた過去があります。
その点からみるとあのちゃんの場合も
相当なストレスを抱えていることでしょう。
人は夢や希望をもって生きる存在ですが
理想が叶えば必ずしも
満たされるわけではない・・
特に芸能の世界では『戦う』必要に
かられることも多いでしょう。

3/8になりきれない。
数字を足したものが、ある意味未来や
時には課題として示されるのですが
3/8のようにソロ・メジャー思考でいくと
欲に溺れてしまったり腹黒く
メリット重視になる。。それに
なりきれないのが12/17と言えます。

今は絶好調のようですが
今年の運勢が『ジレンマ・葛藤』からの
『価値観の変化』がキーワードですから
急激に売れた・有名に【なってしまった】
ことで、突然の方向転換も考えられます。

12/17の人たちは『庵(いおり)系』とも
評しているのですが、突如として
表舞台を去るということもあります。
うまくいっているね、すごいね、と言われても
本人は[ぽかーん]なところがあったりします。
その意味では『そこじゃない感』が募る
1年になるのかなと予測します。
褒められれば褒められるほど
疑問が湧くかもしれません。

また、急激に人目にさらされることで
内観がすすみ、時折
ひきこもることもあるかもしれません。

やらかす。
特に9月あたりは注意が必要です。
しかし、ひきこもることや休むことは
彼女自身にとって必要なことですから
マネージメントする側はこうした事態を
見逃さずきちんと対処することが不可欠です。
周りがきっちりとカバーしてあげないと
メジャーな世界で活動を続けることは
難しいと思います。

運勢は来年から29年が運勢の最盛期になります。
新しい分野で『メジャーマイナー』な活動をする
そんな準備を試みていることも考えられます。
活動が癒しにつながるとよい方でもあります。

ちなみに
『あのちゃん』と
『あやの』のことだまをみると

あ・・発明・・想像のエネルギー
の・・正直
ち・・霊性・・感受性の鋭さ
や・・悲観・・『あはれ』・・情緒の深さ
ん・・大器量・・物事に動じない器の大きさ
     大成する可能性をもったことだま

ことだまを擬人化すると
クリエイティブな才能はもちろん
なのですが、直感で物事を生み出す能力
がある人だと思います。
喜怒哀楽でそのあたりがブレてしまうことも。
はたからみると扱いづらい
危ういタイプともいえるでしょう。
そこに稚拙さもあったりします。

あやのの場合

あ・・発明
や・・悲観
の・・正直

感情爆発!一見大人しそうに見えて
好きも嫌いも表現が極端になりやすいので
あのちゃんのほうがまだ落ち着いた印象です。
これは逆手に考えれば喜怒哀楽によって
作品のバリエーションが広がり
4倍の表現ができるとも言えます。

補足としてお伝えすると
『ちゃん』も『くん』も『さん』も
それぞれイメージ通りの意味があって

ちゃんは幼い・稚拙な感じのエネルギー
(感情に正直)

くんは『く=信念』なので
自分をまげない男性的なエネルギー

さんは『さ=優柔』なので
やさしくやわらか
受容性に満ちた女性的エネルギー

あのちゃんは本来持つ彼女のエネルギーを
マイルドに可愛くも幼くしていると思いました。

悲哀や怒りをテーマにしたほうが現代では
『売れる』のかもしれませんが、このタイプ
の方々は『庵系いおりけい』と評している
ように、ひとところで相手に来てもらう
ようなスタイルがよいのかなと感じます。
オンラインだけで活動
昨今当たり前になりつつありますが
ウェブ上のスペースも庵と言えます。

表現でいえば独自でマニアックに。
攻めたというより思想を深く探求する表現の世界
温故知新的世界を新たに生み出すことで
活路が見いだせる方でしょう。

辻希美さんもいろいろ叩かれましたが
主戦場をブログにしたことで
あらゆる意味で落ちついた印象があります。
アメブロが『庵』として機能しています。
あのちゃんも活動を続けていく中
どこかで居場所を得る。
そんな未来が見える今回の鑑定でした。


~~ ↑以上、ID数秘鑑定結果↑ ~~

いおり、庵という存在が必要な
数秘のあのちゃんでした。
トーク系バラエティでも少人数で
じっくり話を振られるスタイルの方が
あのちゃん視点の意見が
じっくり見られて、楽しく感じます。
スペシャルウィーク等で
ゲストと話すあのちゃんも
面白楽しくて、大村個人的には
霜降り明星粗品と絡んでいる
2人のトークはずっと聞いて
いられる位、好きです。



ゆうラジ!月火水木金 

火ゆうID数秘鑑定 YMOの御三方

2023年05月09日
YMO



ゆうラジ火曜 
「水都生ュレーションRadio」
月イチご登場 Rodamさんこと
岩崎慎一さん
による ID数秘鑑定

2023年 4月は、突然の訃報に
世界が悲しみを抱いた、教授こと
坂本龍一さんを鑑定して頂きました。
坂本さんだけでなく、YMOの
3人の数秘も鑑定して下さいました。
その時の内容を下記に記します。


ちなみに、今月5/9(火)の17:25からは
あのちゃんのID数秘を鑑定頂きます。
FM Hi!は、公式サイトからも
アプリ等DL無しでスマホやPCから
聞くことが出来ます。タイムフリー無し、
リアルタイム限定ですのであしからず・・

また、毎月ID数秘鑑定をして下さる
Rodamさんこと岩崎慎一さんが
参加されるイベント情報もお伝えします。

2023年 5/20(土) 21(日)
<<癒しマーケット&シズカン>>

20日:創造舎 飲食店組合 まるよし周辺
癒しマーケット

21日:シズカン・しずおかカンヌウイーク
人宿町駐車場(人宿町人情通り沿い)

両日ともに開催時間は10時から17時まで
占い・親子相談・アートセラピーのご出店です。

さて、

果たして、坂本龍一さん・YMOはどんな
ID数秘のコンビネーションなのか?
Rodamさんこと岩崎慎一さんの
YMO歴も含んで頂きつつ、下記が
鑑定の原文となります。


~~↓以下青字は前回の判定結果です↓~~

今回の坂本龍一さんの訃報には驚きましたが・・・
初めて購入したEP(!)がYMOの
『君に、胸キュン。』でした。当時はあの3人が
化粧をして写っているジャケットになんだか
持っていてはいけない気がして捨ててしまった
のを覚えています(笑)。
そのほかYMOの作品はライディーンくらいしか
知りませんが、坂本龍一の作品は好きで、
アルバムは『sweet revenge』を
よく聞いていました。彼のプロデュースした
中谷美紀の『食物連鎖』も好きでした。
あとはなんといっても
ラストエンペラーのサントラ。
これは車でもウオークマン(笑)でも
ほんとうによく聞きました。

そんな坂本龍一さんは1952年1月17日生まれ。
ID数秘学のコンビネーションは8/4でした。
山羊座ということや教授というニックネーム、
そして数秘からみると非常に綿密に考えて
作品を創り出す人だと思います。

職人的気質が強いのかなと思いますし、
ソウルの8は結果主義、
4は現実主義を強く促すので、
音楽をビジネスと捉え、勝負の世界で
生きていたのかなと察します。
オファーのハードルが高ければ高いほど、
作品意欲を掻き立てられたのかなとも。

作品のバランスを考えて、しっかり完璧に
作自分の片腕として生み出す。
そんな印象がありました。
あくまで憶測にすぎませんが、これは
美意識の点において感じられたことです。

太陽・月・水星がそれぞれ、
山羊・乙女・山羊と土の星座にも関わらず、
美や創造のエネルギーを表す金星が
射手座(火)、火星が天秤(風)ですから
フットワークは軽いですが創造は手堅い。
オファーは受けるが内容について妥協は一切
しない(できない)のではないかと思いました。

数字のエネルギーについてはもう
お伝えするまでもないのですが

ことだまでみると

り・・孤独=唯一無二
ゆ・・沈思=想像にもつながり内的エネルギー
う・・理屈・煩悶
い・・完璧
ち・・霊性=感受性の鋭さ

理性と感情のコントロールが難しいタイプで、
作品の制作時期は人が変わってしまうくらい
創作に没頭し、葛藤も多いのかなと感じました。

8/4の人たちはお伝えしたように結果主義
ですから、気持ちを置いてけぼりにしがちで
ハードワーカーになりやすい傾向が
あったと思います。

運勢では2021年が転機の年となっていました。
ちなみに今年はストイックに気づいたものを
守り築くときでした。来年が
新たなスタートの年となっていました。

グループの相性でみてみると
高橋幸宏さんが11/7、細野晴臣さんが10/15。
みんな違う方向をみている感じです。

坂本さんは安定・維持の人。
高橋さんはひとりこもって自分のペースで
進めたい思想家と言えます。
細野さんは常に自分らしい世界を追い求め、
新しいことに挑戦したい冒険者。

常に変わらない態度・クオリティの
坂本さんに対して高橋さんはある意味
気分やで感覚主義。細野さんはYMOという
世界も自分らしい形に更新し続けて
新しいものに意欲的な開拓者。
ソロの活動をしながらたまに集まって
一緒にやるくらいがちょうどいいグループです。

グループという組織においては安定維持の
坂本さんがYMOをまとめざるを得ないので
妥協や改善点に苦労したかもしれませんが、
アーティストですから、そこは作品で勝負!
だったのでしょう。自由すぎてもはや
それ前提で成り立っていた
グループかもしれませんね。


~~ ↑以上、ID数秘鑑定結果↑ ~~

私自身は、YMOを全く聴き込んでは
居なかったので、リスナーさんから頂いた
思い出やエピソードは、教えて頂くばっかり
だったのですが、二十歳前後の頃に
好きでラジオやライブに行っていた
電気グルーヴの本やインタビューを通して
YMOの偉大さを感じていました。
4月のあたまにメッセージと
リクエスト頂いたリスナー様方
どうもありがとうございました。



ゆうラジ!月火水木金 

火ゆう ID数秘鑑定 キー・ホイ・クァン 鑑定本文

2023年04月11日
キーホイ




ゆうラジ火曜 
「水都生ュレーションRadio」
月イチご登場 Rodamさんこと
岩崎慎一さんによる ID数秘鑑定

2023年3月は、オスカーこと
第95回アカデミー賞が行われ
そこで輝かしい栄光を手にした
助演男優賞受賞、
キー・ホイ・クァンさんをメインに
鑑定して頂きました。
話題をさらったエブエブの
ミシェル・ヨー、そして
静岡では4月21日から公開
ザ・ホエールに出演の
ブレンダン・フレイザー、
主演女優賞、主演男優賞を
獲得したお二人も見て頂いています。
その時の内容を下記に記します。


ちなみに、4月のID数秘鑑定は
教授のニックネームで
世界からリスペクトされた
坂本龍一さんのID数秘鑑定、
そしてYMOのメンバーである
高橋幸宏氏、細野晴臣氏の
ID数秘のコンビネーションも
教えていただきます。
坂本龍一さん、教授の教授たる所以
そして、3人のバランスとは・・。

www.fmhi.co.jp

公式サイトからストリーミングで
アプリ等DLせずスマホから聞けます。
4月11日(火)、17:25過ぎ頃から。


では3月の
ハリウッドスター達の鑑定結果です。
こちらのID数秘鑑定は、
Rodamさん、こと、岩崎慎一さんに
鑑て頂きました・・・!!
イベント情報やブログが読める
Rodamさんのサイトはこちら


~~~↓以下、青文字 鑑定本文↓~~~

キー・ホイ・クアンさん

グーニーズ!?検索したら、あ!あの子か!!! と
数秘は10/6でした。
(10/6:トムクルーズ・前澤友作・小泉今日子・前田敦子)

もはや説明不可な10/6ですが運命というものを
考えるとやはりソウルに10をもつ10/6の人たちの
劇的な運勢はドラスティックにドラマティックです。

6のもつエネルギー、
愛と調和の寄り添いの意識は
自己犠牲にも繋がりやすい
他者に対しての過剰なやさしさとも言える
慈愛の精神。
しかし実は誰よりも自愛の意識が強いからこそ
やりすぎる=距離が近いすぎる=親密な関係を
求めすぎてしまうことが重さや面倒くささ、果ては
自分自身の繊細さが感情面において傷つきやすく
脆くなってしまう傾向があります。

ゆえに
恋愛において依存傾向が強くなってしまうのも
これまでもお伝えしてきたのですが
彼も同じでしょう。

ハリウッドという
ショウビズの聖地とも言える環境で
小さな頃から駆け引きをみてきたでしょうし
大人の思惑に繊細な思いを挫かれたり、
期待することをあきらめたりすることも
あったと思います。
喜怒哀楽の感情、得に怒哀に関しては得に
6のような共感・同意の意識が強い彼には
こたえたと思います。

皮膚感覚でいえば軽くつねられるどころか
針で深部まで刺されるような痛み、
ひきづりもするでしょうし、忘れることも
難しい方だと思います。思い出さずに
生きるために必死でここまで努力を
重ねてきた。ときにタイミングやチャンスを
自ら逃しかねない慎重さもありますが、
歯車がうまく噛み合ってのが
今なんだな、と思います。

2023年は新たなスタートの時期にあたり、
実は転機は2020年にやってきています。
2020年以降の軌道修正・頑張りが
今につながっていると感じる今。

人生を山に例えるならば、
今はてっぺんに立ち、
どこにいくのも自分の自由だという
思いをもってやりたい役を
思う存分演じてほしいと思います。


ちなみに・・・やっぱり見てしまいますが(笑)

ブレンダンフレイザーは3/8で2023年の運勢は清算の年。
(3/8:滝沢カレン、クリスロック、R-指定)

3/8はメジャー志向・エンタメ気質ですから
ハリウッドの世界は適していると言えます。
セクハラ問題には衝撃をうけましたが、
こうした痛みが人生を有意義に・・・
結果や対価ではなく
喜びに向けることができた。そう感じます。

この受賞は彼の人生にとっては
一区切りになると思います。
来年が運命の転換期になるのですが、
子供や動物などの保護や、
彼自身の経験を生かした活動などにも
目を向けることがさらに彼の本質・
運勢を安定させると思います。


一方、ミシェル・ヨーは5/10でした。
(5/10:西島秀俊、フワちゃん、DJ松永)
ソウルと異なり、
パーソナルに10がある5/10は
ストレートではっきりした性格。
女性はボーイッシュな身なりをしたり、
物言いが男性的だったりする方が
多いです。感性を活かし、
自分らしい世界を築いていける
開拓者精神が強いにも関わらず、
外界に阻害されたり
自分自身がその意見や流れに
呑まれて停滞してしまうことも多いです。

さばさばしているのかうじうじしているのか
わからない・・6/11も同じところがありますが
5/10の場合はさらにめんどくさくちぐはぐで
周りをひっかきまわすこともあります。
極端な例に
三船美佳さん・中森明菜さんがいます。

話がそれましたが結局のところ
自分との戦いが常にテーマで
殻を打ち破ること・常に変化を恐れずに
安寧しないことが
人生の課題といえるでしょう。

運勢は今年から2028年まで
人生の最盛期に入っています。
今月が新たなスタートの時期ですし
ここからがスタート。役柄うんぬんよりも
自分でプロデュースをしたり
アートや執筆などにも活躍の場を
広げるといいでしょう。


~~↑ 以上、鑑定本文でした ↑~~

キー・ホイ・クァンさんの復活劇は
オンエアで何度も触れていますが
主演男優賞のブレンダン・フレイザー氏も
海の底から浮上した、とご本人が
スピーチでおっしゃっていました。

ミシェル・ヨーさんは長きにわたって
ご活躍ですが、たしかに、
出演者ほぼアジア人で構成された
ハリウッド映画の
クレイジーリッチ・アジアンズ、
(大村のその年大好き1位作品)
この作品からバキバキに潮目が変わり
なおかつこれを見て、キーホイクァン氏が
自分も表舞台でやっていけるかも
しれないと、実質動き出したそうです。

そして、エブエブにクランクインしたのが
鑑定で言われている(上の本文内)
「2020年に転機がやってくる」
まさにその年でした。
着実に自らの行動で運を掴み
あのステージで、プレゼンターの
ハリソン・フォードとハグをした
感動的な”インディジョーンズ”の再現。

あの作品賞発表のシーンは
幾重にも、各人の努力と
ラッキーを掴む、信じる力が作用して、
幸せな世界線を生み出していましたね。

改めて、感動的なステージでした。



ゆうラジ!月火水木金 

火ゆう アルフィー春ツアー直前セトリ予想リクエスト

2023年04月01日



火曜ゆうラジ
水都生ュレーションRadio
2023年3月28日放送

THE ALFEE 春のツアー直前
”セトリ予想リクエスト”と題しまして
年に春と秋の2回程
アルフィーがツアーを開始する直前に、

(今回はツアー初日が4/7なので
火曜日の直前は厳密には4/4ですが
年度初め過ぎるので年度末SPとして
3月末の3/28とさせて頂きました。)

こんな曲を演奏してほしい、
聞きたい、多分今回は
これ演るだろうな・・・!


といった予想をたてて頂き
リクエストとして送って頂く、
そんな回です。

今回、寄せられたセトリ予想曲は・・・
(タイトル後ろの数字は合計票数)


恋人になりたい 《4》

フラワーレボリューション 《2》


夢よ急げ 《2》

あなたがそばにいれば

あなたの歌が聞こえる

風の時代

Jump '95

ROCK憂

Musician

時の方舟

Rockdom -風に吹かれて-

世にも悲しい男の物語

白夜 -Byaku-ya-

桜の実の熟する時

組曲 Symphony Of The Alfee

BLACK DOCTOR

風曜日、君を連れて


今回は、恋人になりたい、に
票が集まりました。
そのほぼ全ての理由に、
「幸ちゃーん!」と叫びたい・・・!
もし、声出していいなら・・
そんな希望と期待を込めて、の
チョイスだとのことでした。

坂崎さん、といえば現在、
清水区のフェルケール博物館で
坂崎幸之助コレクション
~和ガラスに抱かれて~


絶賛開催中・・・!

ご担当の椿原(ちんばら)様に
お電話をつないで、とても貴重な
お話を色々教えて頂きました。

コレクション設置時の様子や、
展示品と一緒に並べられている
坂崎さん直筆のメッセージの
文字の大きさが手前と奥とで
見やすいように計算されているお話、

また、日本平がALFEEにとって
聖地の1つということで、そこから
ほど近い、このフェルケール博物館で、
今後も豊富なコレクションの展示
第2弾、第3弾を是非、と・・
思って下さっているお話等々。

(また今後決まったら、是非
椿原さんにお話伺います!!)


図録の写真がご本人撮影というお話に、
最初、椿原さんも驚いたそうです。

でもあの充実度で300円は、
こちら側も驚きでしたね・・・!
私の驚きは、あの直筆カード!
ある意味、音声ガイダンス。
目で見ているだけで、勝手に
脳内でご本人の声が
再生されて聞こえます。

和ガラスの展示には
昭和のお茶の間感があったのですが、
その展示テイストも、坂崎さんの
幼い頃の写真やご実家の酒屋の
立派な写真を見て、インスパイア
されたそうです。


今度の4/15(土)静岡市民文化会館
THE ALFEEのライブ当日には、
フェルケール博物館への来館者数も
多くなるかも・・?ということで・・・確かに!!

近くにはエスパルスドリームプラザ、
そこからバスに乗って清水駅にいけば
河岸の市という市場もあります。
(そこの近くでTHE仮面ライダー展
 も現在開催中ですが)

全国各地から静岡に訪れる皆様、
是非静岡グルメも堪能していってくださいね・・・!

え?参考までに、
静岡市葵区、駿河区の
立ち寄りおすすめスポットを聞きたい?
そんなあなたには・・・

4月1日(土)の14時から
17時までの3時間の生放送
FM Hi! 特別番組
「第67回 静岡まつり・しずおか発見!」

4月1日(土)14:00~17:00
パーソナリティ:大村水都生
リポーター:新貝真美 
(電話リポート:ZilL、山田門努)




3/31~4/2に駿府城公園と青葉シンボルロードを
中心に開催される第67回静岡まつりの様子を、
メインイベントのひとつ、大御所花見行列の
中継を交えてお届け。静岡まつりの魅力を
お届けしながら、「しずおか発見」をテーマに、
おすすめスポットや情報とともに紹介していきます!


番組中にご紹介する
「しずおか発見」


番組では「しずおか発見」をテーマに
おすすめスポットや情報などを
随所に挟んでお送りしますので、
是非、この特番で
静岡に来たら行ってみたい!
そんなお店やスポットをたっぷり
ご紹介していきますので
ぜひぜひ!ご参考になさって下さい。


・おまちで「しずおか発見」
・静岡浅間通りで「しずおか発見」
・長谷通りで「しずおか発見」
・静岡駅&駿府城公園周辺で
 「しずおか発見」
・郊外で「しずおか発見」


静岡、といえば・・!の有名店から
話題の新スポット、などなど
新旧織り交ぜた情報をお届けします。

地元の方も、市外、県外の方も、
おすすめスポット、おすすめ情報
ぜひお寄せください。


お寄せ下さい、といえば、この
静岡まつりの特番中の
メッセージテーマは、

「大御所・徳川家康公役、
こんな人が見たい!」


今年の大御所役はココリコの田中直樹さん(4/1)、
別所哲也さん(4/2)ですが、来年は・・いつか・・
こんな人が見てみたい!という有名人を
ぜひメッセージでお寄せください。

性別、年齢、どこ生まれ、とかは気にせず
単純にこの人だったら面白そう!大御所衣装姿を
見てみたい!そんな思いつきで結構です。

こちらも是非メッセージお待ちしています^^^^


大御所リクエスト(笑)は
こちらから!



ところで別件ですが、先日の
ゆうラジ内でお伝えしきれ
なかったご連絡です。

2023年4月3日の月曜日
お昼12時からのひるラジ静岡情報館
大村が毎週登場します、これは
代打、助っ人、ヘルプ、DH
ではなく、真レギュラーですので
お昼もラジオ聞けますよという
環境の方は是非、毎週月曜の
お昼12時から14時も、お付き合い
お願いします!!!是非よろしく!







ゆうラジ!月火水木金 

ゆうラジ木曜は…

2023年03月30日
ゆうラジ木曜日は…「ゆうラジRadio魂ジルもく!

来月から番組編成が変わってディレクターが付くということで
メッセージテーマは『変化』でお送りしました!!
ソロでの最終放送をかみしめるようにしゃべらせていただきました。
(相変わらずのトラブルもありましたが(笑))
リクエスト・メッセージくださった方、本当にありがとうね♪

今回は、I Love shizuokaヤドンとリギーのやどりぎカフェと盛りだくさんでお送りしました。

I Love shizuokaでは協議会総務部会の部会長の堀内さんに来ていただき
静岡愛にあふれるメンバーで2011年から活動し、地方へ視察に出向き
良いところを静岡にフィードバックしてきたことなどを伺い…
気が付けばI loveしずおか協議会が関連してることばかりで本当にびっくりしました。
インバウンド部門も再始動するということで楽しみですね♪

ヤドンとリギーのやどりぎカフェでは

SPAC貴島さん三島さんが稽古の合間に来て下さり近々行う演目の紹介などを伺いました。
もぉ、二人のキャラが濃くて圧倒されました(笑)やどりぎ座さんにて公演との事
やどりぎ座をチェックしてみてね♪

それよりも何よりも!来週から木曜ががらっと変わる!?、ディレクターとの打合せでバタバタです(笑)
ぜひバタバタ劇をお聞きくださいw

おしまいに…
4月6日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『おにぎりの好きな具材』です。
一番好きなやつ教えて下さい!!さらには心の動くプレゼンお待ちしてます(笑)
皆さんからのメッセージ・リクエストは⇒こちらにお待ちしてます。
今後はFM-Hi!のofficialTwitterでナウなやつをビシバシ投稿していきますので
こちらのほうを要チェックしてください→https://twitter.com/FMHi769



ゆうラジ!月火水木金 

火ゆう大村 オスカー予想結果 19/23 部門 的中

2023年03月20日



ゆうラジ火曜 水都生(みつキ)ュレーションRadio
毎年恒例のライフワーク Oscar全23部門予想
第95回、2023年の結果は、4部門外して
19部門/23部門中 の的中となりました。

❍①作品賞 エブエブ
❍②監督賞 ダニエルズ
✗③主男賞 オースティンバトラー ブレンダンフレイザー
❍④主女賞 ミシェルヨー
❍⑤助男賞 キーホイクアン
❍⑥助女賞 ジェイミーリーカーティス
❍⑦脚本賞 エブエブ
❍⑧脚色賞 ウーマントーキング
❍⑨編集賞 エブエブ
❍⑩撮影賞 西部戦線異状なし 
❍⑪録音賞 トップガンマーベリック
✗⑫美術賞 バビロン 西部戦線異状なし
❍⑬視効賞 アバターWOW
✗⑭衣デザ エルヴィス ブラックパンサーWF
✗⑮ヘアメ  エルヴィス ザ・ホエール

❍⑯作曲賞 西部戦線異状なし
❍⑰歌曲歌 RRR
❍⑱国際賞 西部戦線異状なし
❍⑲短実写 An Irish Goodbye
❍⑳長アニ ギレルモデルトロのピノッキオ
❍㉑短アニ ぼくモグラキツネ馬
❍㉒長ドキュ ナリワヌイ      
❍㉓短ドキュ エレファントウィスパラー

予想バロット(画像)でいうと、
赤いラインを引いた4部門
(上記の太字)を外しました。

今回の敗因は・・・、 
実際、心底迷った超難関4部門

・助演女優賞 ◎ジェイミーリーカーティス
・作曲賞    ◎西部戦線異状なし
・短編実写   ◎An Irish Goodbye
・短編ドキュ   ◎エレファントウィスパラー


この4部門は当てれたものの・・。

今回外した部分、特に
主演男優とヘアメイク、そして衣装を
結構簡単に決めてしまったところ。
この3つを全部安易にエルヴィスに
全振りしてしまったところでした。

本来、もうちょっと真剣に考えれば
主演男優とヘアメイクは、
ブレンダンフレイザーに振れたかもしれない・・
あるいは、どちらか一方でも振り分けて
もう1部門当てられたかもしれない。
(美術は流石に予想外過ぎた!)

今回は難解4部門に考察時間を
割きたくて、外した主演男優・ヘアメイクは
早々に熟考から離脱してしまいました。

まあ、毎回毎年、外した部門に関しては
ああ、もっと熟慮すれば良かった!!
などとタラレバ後悔をしてしまうのが常です。

その代わり、めちゃくちゃ勝負をかけた予想が
当たった瞬間は、WOWOWの前で
イエッッ!!ッスゥゥーーー ・・・と大声です。
隣で家族が「賭けてるの?」と聞いてくるほど。
逆に何も賭けずに盛り上がれてる年一行事。
心臓バクバク、気持ちざわ・・ざわ・・・。
とぁのすぃーーー(楽しい)です。


さて、噂通りのエヴエヴ旋風、ミシェルヨーに
監督のダニエルズ、そして一番今回鉄板だった
助演男優賞のキー・ホイ・クァン・・!!
運営の、作品賞プレゼンターに
ハリソンフォードをキャスティングするという
ニクい演出!! それを客席から見つめる
スティーブンスピルバーグ監督。
最高の、Hollywood's Biggest Nightでした。


ということで!
今週の2023年3月21日火曜日の
水都生ュレーションRadioでは、月イチご登場の
Rodam さん こと 岩崎慎一さんに
見事に役者復活&天晴オスカーゲットの
キー・ホイ・クァン氏を
ID数秘鑑定
して頂きます。

作品賞でハリソンフォードに呼ばれ
壇上で歓喜のハグ、ピョンピョン飛び跳ねて
プロデューサーのところに連れて行く姿は
子役当時の彼そのものに見えた方も
世界中にたくさんいたはず・・・!
本当に両手を伸ばしてエールを送りたい!
そんなキー・ホイ・クァン氏は
どんな数秘で今回のこの結果に
繋がったのはどんな流れだったのか
今後はどう活躍していくのか。

そのあたりを是非21日の火曜、お聞きください!

【岩崎さんのご参加イベント情報】
”ほっこりカフェ”
3/24(金) 14時〜17時
和カフェ六花(りっか)
沼津市柳町3-51

六花は六花御膳というランチが
大人気だそうです! Rodamさんと、
宇宙画アーティストAyuuさん
青衣咲空さんもご一緒です。



そして・・先月、2月にID数秘鑑定
して頂いた、大村が気になっている
ガールズバンド ガチャリックスピンの
マイクパフォーマー アンジーこと
アンジェリーナ1/3 さんの鑑定結果は
下記です!  青文字が鑑定原文です。

~~~~~~~~~~~~~~~~
今回のアンジェリーナ1/3さん、
2001年12月25日生まれということでしたが
ID数秘学のコンビネーションは4/13。

8/13と重なる点もありますが、
(佐藤栞里(8/13)、大谷翔平(8/13)
 ハライチ岩井勇気(8/13)、
 ファイルーズあい(8/13))

特徴は『表現を通じて自己成長をはかる』。
それが人生の課題ともいえるでしょう。

4/13の人はコミュニケーション・
自己アピールが苦手な方が多いです。
言ってしまえば、会話は
必要最低限で済ませたい。
ソウルの4は白黒はっきりした
現実的な性質を強めます。
当然理性的な傾向があるので、
淡々としてクールな方が多いです。

ゆえに不測の事態に弱く、
感情に流されまいとして理性的に
ふるまえばふるまうほどメンタルにきます。
かなり動揺し不安定になりやすいでしょう。

ただ、8/13に比べると、秘めた思いは
情熱的でロマンティックな一面も
あると感じます。
4/13の人たちにダンスや演技など
表現者が多いのも頷けますし、
これは2000年以降の個性に
非常に多くなっています。

自分が1番になって名声を得ることを
目標にしているわけではなく、
自己表現を通じて成長し、
やっていることが評価されていくのが
望ましくベストな方です。
アドバイスをするとすれば、
みんなに好かれるようなものを
作ろうとしなくていい。です。


例えば8のもつエネルギーからみる
個性はなんといっても結果主義ですから
とにかく『みんな』を満足させて
評価を得たいゆえ非常に貪欲です。
(8/13の安室奈美恵さんが代表的です。)

4の人たちはそこまでではなく、
いい意味での『もがき』も
美学になります。エンタメとして、
アイドルのように成長していく姿が
人気にもつながっていくのかな、と
改めて8/13と4/13を比較して思いました。

8/13は絶対にそのようなところは
見せないですし、感情をあらわにすることは
恥ずかしいと考える人が多いです。
感情は無駄!となりやすいですし、
ある意味ビジネス的な意識で
感情をコントロールすることも可能です。

アンジェリーナ1/3さんも活動を通して
自己成長が期待できる方ですし、
アートや演技など、多方面で才能を
発揮できる可能性があります。

そんな彼女の運勢ですが、
2023年は新たなスタートとなる
年回りとなっています。
2020年に転機を迎えた運勢です。
そこから昨年までの積み重ね次第で
今年の運勢は大きく異なります。

この数年の人生で価値観が変化
したのであれば、その思いに従って
吉ですから、方向転換や新たな試みは
大いに結構!となります。
またそうしたチャンスも
巡ってきやすいですから、
守りに入ることなく、攻めの姿勢で
新たな自分を表現
してほしいなと思います。

内容は以上です。


~~~~~~~~~~~~~~~~


今年の1月から始まった
彼女のTBSラジオ番組
「夢は口に出せば叶う~早番~」
当初は3ヶ月限定とのことでしたが
無事改変を乗り切り、4月以降も
レギュラーとして放送されると
決まったアンジー。 2月のライブも
無事成功させ、たしかに今年
2023年は新たなスタートという
年回り、とのことで、着実に
ラジオでの人脈から1歩1歩
アンジー自身の素直さと
音楽&バンドにかける思いが
自身の運を引っ張ってきているような・・
色々、もがいている様子も
赤裸々に番組でネタに昇華させ話す
パワーが次々湧き上がってくるような
彼女のトークは、日曜の朝から
非常に魅力的に聞こえてきます。

今後もますますその名前を、そして
ガチャリックスピンという
かっこいいバンド音も耳にすることが
増えそうです。




ゆうラジ!月火水木金 

水都生ュレーションRadio恒例 アカデミー賞全部門予想2023

2023年03月13日
Oscars95バナー



ゆうラジ火曜担当 大村による
個人的ライフワーク
95th The Oscars 
全部門予想 全23部門予想を
日本時間 2023年3月13日 AM7:30

ここへ、潔く提出いたします。

下記、予想の簡略表記。
①作品賞 エブエブ
②監督賞 ダニエルズ
③主男賞 オースティンバトラー
④主女賞 ミシェルヨー
⑤助男賞 キーホイクアン
⑥助女賞 ジェイミーリーカーティス/ケリーコンドン/アンジェラバセット
⑦脚本賞 エブエブ
⑧脚色賞 ウーマントーキング
⑨編集賞 エブエブ
⑩撮影賞 西部戦線異状なし 
⑪録音賞 トップガンマーベリック
⑫美術賞 バビロン
⑬視効賞 アバターWOW
⑭衣デザ エルヴィス
⑮ヘアメ  エルヴィス
⑯作曲賞 西部戦線異状なし
⑰歌曲歌 RRR
⑱国際賞 西部戦線異状なし
⑲短実写 Irish Goodbye/Le Pupille
⑳長アニ ギレルモデルトロのピノッキオ
㉑短アニ ぼくモグラキツネ馬
㉒長ドキュ ナリワヌイ      
㉓短ドキュ エレファントウィスパラー/ストレンジャーat The Gate

スラッシュで候補名が複数書いてある部門
⑥助演女優賞部門
⑲短編実写部門
㉓短編ドキュメント部門
以上は今年本当に悩んで難しかった部門でした。

太文字の下記
③主演男優賞部門
⑯作曲賞部門
こちらも、ある程度悩んだ部門でした。


2023予想バロット




さて、いよいよアメリカはカリフォルニア
ロサンゼルスのハリウッドハイランド
ドルビーシアターで 第95回
アカデミー賞授賞式、通称オスカーが
発表される瞬間です・・・!

なお、昨年の自分の成績は
23部門中22部門 的中、
これを超える自己記録の更新は
もはやパーフェクトを出すしか無い・・

2022年第94回オスカー予想

でも、ちゃんと毎年サプライズは起こる。
下馬評、本命、そういった予想を
吹っ飛ばすサプライズ、それもまた
毎年楽しみです。







ゆうラジ!月火水木金 

ゆうラジ木曜は…

2023年02月23日
ゆうラジ木曜日は…「ゆうラジRadio魂ジルもく!」

富士山の日ということで日本一の富士山から
メッセージテーマは『あなたの一番』でお送りしました!!
リクエスト・メッセージ本当にありがとうね♪

今回の土肥潤也さんの『まる参画しかく』のコーナーでは…

『わたしのコミュニティスペースのつくりかた』という本の内容をちょっぴりお裾分け!!(笑)
自分も購入させていただいたんですが、実際に読んでみて…まさに生きてる教科書。

トライ&エラーからの対応やすすめなど…
コミュニティスペースづくりに取り組む方、取り組もうとしている方には必読な一冊。
Amazonで購入できるそうです→https://amzn.asia/d/0aA4uJa
気になった人はチェックしてみてください♪


さらに…
わかもののまち菊川キックオフイベント
「わかもののまち菊川構想」
を2月23日に行われました。

今回はキックオフイベントとして、現在の菊川の「わかもののまちづくり」の取り組みを、
それぞれの関係者からリレープレゼンしていきます。
日時:2/23(木・祝)19:00-20:30
開催方法:会場参加・zoom ハイブリッド
参加費:無料
申し込み:不要
会場参加の方は、プラザきくるまでお越しください。
zoom参加の方は、お時間になりましたら下記リンクにアクセスください。
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/2921628419


おしまいに…
3月2日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『春を感じる瞬間』です。
どんなタイミングで春を感じますか?ぜひ教えて下さい!!(笑)
皆さんからのメッセージ・リクエストもお待ちしてます♪⇒こちら


ゆうラジ!月火水木金 

火ゆうID数秘鑑定「篠田麻里子」編

2023年02月14日




ゆうラジ火曜 
「水都生ュレーションRadio」
月イチご登場 Rodamさんこと
岩崎慎一さんによる ID数秘鑑定

2023年1月は、篠田麻里子さんを
鑑定して頂きました。
その時の内容を下記に記します。


ちなみに本日 2023年2月14日は
ガールズバンド 
ガチャリックスピン

の マイクパフォーマー
アンジェリーナ1/3 さんを
ID数秘鑑定して頂きます。

アンジェリーナ1/3さん (From ガチャリックスピン)
は私が普段聞いている神田伯山氏の
ラジオに数年前から何度か名前を
聞くようになり、昨年春には
TBSラジオ「問わず語りの神田伯山」
の代打を若干二十歳で見事つとめあげ
今年1月からはレギュラー番組スタート。
「夢は口に出せば叶う!!早番」
こちらも初回から聞いてます。
3カ国の国籍をルーツに
破竹の勢いのピンク髪ガール。
伯山さんだけでなく、高田文夫氏や
爆笑問題太田氏など、ラジオ周りの
オジサン達にしっかり可愛がられる
話の筋が通ったトークは、聞いていて
とっても安定感があるので面白いです。

そんなアンジーのID数秘鑑定は
17:15頃から、FM Hi!にチューニング!
スマホでも聞けます。FM Hi!の
ホームページの左上にあるLISTENを
クリック、音量をアゲて再生して下さい。
リアタイオンリー、生放送オンリーです。


さて、先月の今あたりは年始早々
篠田麻里子さん周りのざわつき
ゴシップが気になりました。
果たして、麻里子様はどんな
ID数秘のコンビネーションなのか?


~~以下青字は前回の判定結果です↓~~

今回の『麻里子さま』ですが私もみていました。
数秘はやっぱりな・・・ 11/7 です。
もう説明不要ですね(笑)。

男性では東出昌大・綾野剛・伊野尾慧・
手越祐也・田原俊彦・太川陽介・上田晋也・
中田英寿・イーロン・マスク
最近たまたま調べてみたら、妻の香坂みゆきも
行方を知らないという清水圭も。

そして年明けの結婚報道でファンを
驚かせ(失望)させた土屋太鳳さんも
同じです。峯岸みなみも同じ。
そうそうたるメンバーです。

そして今回の篠田さんですが、
国生さゆりさんに重なります。国生さんも
以前からお話しているように11/7です

女性の場合はパーソナルの7特有の安心や
癒しの側面が女性性=受容性と重なって
11の激しさはあまり表にでないのですが
彼女の場合あらゆる要素でみてみますと
とどまるところを知らないタイプでした。
気性の激しさを抑えることができない。
11/7の人にとって自分の思いを貫けない
ことはありえないのです。

男性の場合は特にナルシズムや机上の空論的な
思想が強く、常識がまかり通らない
発言が多くなります。一方、女性の場合は
恋愛でその傾向が強くなります。
わたしが思っていることが全て正しい!
自分の人生をかけてそれを貫く!
それが他者を救うことになれば
素晴らしい力になります。実際7を持つ方は
ナチュラル志向でマイペースなライフスタイルです。

仕事では癒しに関連したボディケア関連・
占い・ヒーラーに多く、マクロビオティク・
オーガニック・ヴィーガンを推奨して
お店を開く方にも多く見受けられます。

自分の世界を守ることと世の中の求める
豊かさは質量でいえば反比例しますから
大勢の関わる世界で生きること自体が
ストレスなタイプです。

ことだまでみてみると

ま・・・我欲
り・・・孤独(唯一無二)
こ・・・保守

真ん中の支柱がソウルと同じく
本質を表すことだまのエネルギーなので
まず自分らしさ第一です。
他人に譲る意識がもともと希薄。

唯一無二(り)に自分を貫く(11)。
その貫き方がかなり
独善的になりやすいでしょう。

思い込みの激しさを内に秘めるタイプ
ならばまだよいのですが
彼女の場合は外に向かいます。

本来はとても面倒見がよく、
家庭的な人だと思います。ただ、
守りたいものを自分のやり方で守り
築きたい・・・
その際に相手の意見を聞き入れるという
『システム』が占いでみると希薄です。

外(他人・環境)に対しては鉄火。
内(自分・身内・家族・仲間・友人)には
びしょびしょ。自分の情に忠実に
従わせようとするんですね。

思い込みが強い。本人は無自覚でしょうが
トラブルは多いのではと思います。

面倒くさく主張が激しい。
相手に依存したい人は楽だと思いますが
他人に厳しく自己に没頭するので、
意見があわなかったりすれば
もうお話になりません。
とりつくしまがない。

まさにそんな状況が火種となって
今に至る。。こうしたいろいろなものを
あわせてみれば納得の今です。
それでも自分の正当性を主張できるのも
『こじれた11/7』らしいと言えます。

鑑定でも身近な人でも
かならずこの『境地』に
至りますので、
そうなればもうさよなら。。です。

当の御本人もシャッターガラガラガラ。
手越さん・東出さんが
その最もよい例でしょう。
自分は悪くない。
相手が理解できなかったのだといわんばかりに
ステージが違ったのだと
関係を絶たれたとしても自己を貫く。
身近には被害者ぶる。
そんなわたしはすごい、なのです。

国生さんのように総スカンをくらって
10年ほど仕事を失ってみれば
わかるのかもしれません。
そんな構図もみえたりした
久しぶりの『11/7モンスター』でした。

ちなみに2023年は繁栄飛躍の年。
計画していたこと・目的や理想が
結実するタイミングです。

ひょっとしたら虎視眈々と
自分のために動いていたのかも
しれませんし
それを具現化したいがために
無駄な抵抗をしているのかもしれません。
法的にはどんな状況であれ、母親の方に
親権がいく・・・なんて話も聞きますが
木下優樹菜しかり、激しさをきちんと自分で
昇華できないとしっぺがえしがきます。

多分この性格では業界内でも評判は
よいものではないでしょうから
生き残りたいのであればこれからの
心構え次第ですね。

内容は以上です。


~~以上、ID数秘鑑定結果~~


いやはや、数秘とお名前の
ことだまの特徴。
シンクロ率が半端ないというのが
これを拝見したときの感想です。

同じ数秘を持つ方でも
お名前の言霊の並びや文字数
性別等で、その現れ方が
違ってくるそうですが、
名前と生年月日で見えてくる
自分の一面、興味があります。

私も鑑定してほしい・・と
思った方は、 Rodam さんの
イベントに足を運んでみましょう!!


近々でご参加予定なのは

癒しマーケットinナナクレマ

開催日時:2023.2.26(日) 10時〜17時
開催場所:ナナクレマホール 
住所:静岡市葵区人宿町2-4-9 2F


屋内でのイベントは実に3年ぶりとの事!
今月で14周年を迎えた癒しマーケットに
岩崎さんは、占い・親子相談・
アートセラピーでご出店です。

イベントは17時までですが
18時〜20時30分までは
個人セッションを行うそうです。
岩崎さんのツイッターはFM Hi!の
ツイートからも辿れます。
イベントメニュー・個人セッションを
ご希望の方はご一報あれ・・!


https://www.instagram.com/rodamusemen/

ロダムさんのインスタ







ゆうラジ!月火水木金 

ゆうラジ木曜は…

2023年02月09日
ゆうラジ木曜日は…「ゆうラジRadio魂ジルもく!

今回のメッセージテーマは『好きな肉料理』でお送りしました!!
たくさんのリクエスト・メッセージ本当にありがとうね♪

第2木曜日は『しずおかハッピー☆スポット』の明石さん
ベジともさんの『おベジの部屋』二本立てでお送りしました。

しずおかハピスポでは…
NHK大河ドラマ「どうする家康」の放送開始を記念して開催された家康公の食卓試食会を紹介いただきました。

家康にちなんだ静岡の食材を使った新作料理の試食会とのことで…静岡市の老舗料理店6店舗
浮月楼・待月楼・天文本店・とみ井・茄子の花無庵・はあといん魚勝
1万円相当のコース料理をなんと!!3,500円でいただけたそうです。
しかも!!どこのお店の料理を食べれるかは席につくまで分からないというわくわく感(笑)
試食会と言いながらしっかりとしたコース(笑)

参加者全員に安倍川餅のお土産もついてきたそうです。
第2回の試食会も3月頃に開催予定だそうです。

イベント情報として
先日浅間神社にオープンした大河ドラマ館にてプロジェクションマッピングが行われているそうです。
城や甲冑をイメージした映像が大河ドラマ館の壁面に⁉池を挟んだ四阿(あずまや)付近がベスト観覧スポットなんだとか。
常盤公園でも11.12日にプロジェクションマッピングが行われるのでダブルで楽しめます。
青葉通りのイルミネーションも今週末で終わってしまうので見納めに足を運んでみては!?
気になった方は→こちらをチェック

おベジの部屋では…

子育て世代にオススメの静岡生まれの今注目のお野菜事情など伺いました。
先日、静岡県の食文化シンポジウムの講演にて
SDGS、食品ロス、静岡の野菜の良さ、ひっくるめて野菜の解体ショーをやってきたそうです。

離乳食を作っても、なかなか野菜を食べてくれないなどの悩みがある中…
野菜そのものが進化してきているとのことで、種から品種改良をしている増田採種場さんをPICK UP。

小さなお子さん食べやすいように特化した野菜が開発されていたり、
なんと!血圧を下げる機能性が認められているソフトケールなんかも⁉

カタログを見ながらあれこれ話してたんですが…こんなにキャベツの種類があるとは知らなかったぁ(笑)
そんなベジともさん伊勢丹で毎月行っているデモンストレーションが今週末の11日土曜日にあるそうです。
無料で参加できるようなので足を運んでみてはいかがでしょうか?

おしまいに…
2月16日のゆうラジRadio魂ジルもく!のメッセージテーマは『好きな色』です。
好きな色、その理由は?皆さんからのメッセージ・リクエストもお待ちしてます♪⇒こちら