番組最新情報

2019年8月2日 4人のヴォーカリスト

2019年08月18日
ジョンシンさんが作詞・作曲を手がけた
初のデジタルSG「Blue Orion」のリリースで
メンバー4人の歌声♪が揃いました
当たり前ですがムードも声質も全く違う
4人の歌声 個人の世界観もしっかりあって
でもそんな1人1人が集まったからこそ作り上げる事が出来る、出来てきた
4人のCNBLUEなのだと改めて思いました

今夜は、4人のアーティスト
4人のヴォーカリストCNBLUEをお楽しみください

イ・ジョンヒョン
Lee Jong Hyun
♪ Starry Places
なんて嬉しそうにギターを弾くのだろう
Liveの度に思いました そんな彼が
初めてギター無しでこの曲を歌ったのは
2018年の夏、釜山のファンミーティング
ちょっと手持ち無沙汰で でも変わらぬ笑顔で
彼自身この曲がお気に入りなのでしょうね
だからセトリの1番最後にこのナンバーを
入れてくれたのかもしれません

カン・ミンヒョク
Kang Min Hyuk
♪ Moontalk
♪ On The Cheek
ドラマー ミニョクとは、一味も二味も
違う魅力で魅了してしまうミニョク
ファンミーティングで聴かせてくれた
ピアノの弾き語り
そしてスクリーンに映し出された
作詞・作曲 カン ミンヒョクの文字に
会場中が歓喜?悲鳴?(笑)
彼もまた日本語にこだわって届けてくれた
新譜でした それも!!
会話をしているような胸キュンソング

イ・ジョンシン
Lee Jung Shin
♪ Blue Orion
待っていました やっと彼の声で
シングルが出ました
壮大なバラードと紹介された楽曲
気負いのないいつも通りの優しい歌声
宇宙・星々にからめた歌詞だから壮大な…
そんなイメージと言うのでしょうか
彼の優しく力強い包容力が
壮大なバラード…と
感じているのですが

ジョン・ヨンファ
Jung Yong Hwa
♪ BROTHERS
♪ Jelly fish
メンバーを思い書き上げられた
BROTHERS 骨っぽい歌詞に
男性では、なく男 !!ヨンファを感じた方も
多かったでしょうね
そしてまさに今日リリースされた
Jelly fish
いよいよFEEL THE FIVE “Y”も第4弾に
なりました
新しい一歩を踏み出す前の
怖さ・葛藤を描いていると紹介が
ありましたね
新しい一歩 それは
これまで経験してきた一歩
そしてこれから経験する一歩
その両方なのかもしれませんね











同じカテゴリー(CN:BLUE)の記事画像
2023年2月10日ミニョクさんいつまでも待っています の気持ちを込めて
2023年1月13日 韓国デビュー記念日に寄せて
2023年1月4日 CN:BLUE 2023新春スペシャル
2022年12月30日放送納めは時間にこだわって
2022年12月23日 Y′s City de Christmas 前夜祭
2022年12月9日再会 再開のKINGDOM
同じカテゴリー(CN:BLUE)の記事
 2025年3月28日 ありがとうFMHiでのCNBLUE2024 (2025-03-30 01:22)
 2025年3月14日 今月はありがとうの気持ちをCNBLUEにのせて (2025-03-19 11:22)
 2025年2月28日 7枚の日本リリースアルバム そのラストに選ばれた曲は (2025-03-19 11:07)
 2025年2月14日 CNBLUE de バレンタイン (2025-03-19 10:30)
 2025年1月31日ヨンファさんソロデビュー10周年 (2025-02-09 23:09)
 2025年1月24日CNBLUE韓国デビュー15周年AWESOME CONCERT振り返り (2025-02-09 19:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019年8月2日 4人のヴォーカリスト
    コメント(0)