2021年12月3日 LIVEライブLiveな30分 KINGDOM編
2021年12月31日

秋のツアーが終わって12月、残るは
KINGDON
CNBLUE と過ごす1年の締めくくり、それが
KINGDOM
2013年の春からスタート
2014年の冬からは、毎年12月
ツアーのエキシビション!?の様な立ち位置で
FNC ファミリーが勢ぞろいする
音楽の祭典として
メンバーも楽しみながら参加していた
そんなコンサート
それは BOICE にとっても同じ
2日間に渡りそれぞれに4時間を超える
賑やかで華やかなステージを堪能し
KINGDOM が終わると
「どうぞ良いお年を。。また来年!!ね」
そんな挨拶を交わし帰っていきました
コンサートどころか普通の生活すらままならない
状況になって間もなく2年
今年もこのまま静かに年の瀬を迎えていきますが
楽しいステージを夢見ることは、自由だし
その感覚は、忘れたくないと思います
韓国国内では、ありましたが
11月25日には
ヨンファさんとオーケストラによるコンサート
♪ WONDERFUL SINGER
も無事に開催されましたものね
そこで今夜は
KINGDAM のライブ音源を使って
ハードでロックな CNBLUE
ハードなんだけどコミカルなバンド
もちもち!!
聴き入るソロバラード
この3つのカテゴリーでCN サウンドを
楽しんでいきましょう
スタートは、やっぱり
ハードでロックな CNBLUE
ライブでも毎回熱いナンバーの1つですが
この時は、特に
ドラムソロ・ギターソロ・ベースソロ
が入りましたので
まさに 推ししか勝たん!!状態でした
♪ Coffee shop
KINGDOM が唯一幕張と大阪で
1日づつ開かれた2014年
スペシャルな2つのバンドが誕生しました
FTISLAND のホンギさんをメインボーカルとする
「さすらいバンド」
ベースにジョンシンさん
ギターにジョンヒョンさん
が参加しました
一方
CNBLUE のヨンファさんがメインボーカル
となったのが「もちもちバンド」
ドラムのミニョクさんは、こちら
メンバー紹介しますと・・・
ギター フニもち・スンもち( FTISLAND )
ベース グァンもち( N.Flying )
ドラム ヒョクもち( CNBLUE )
女性ボーカル ジもち・ユもち( AOA )
リーダー・ヨンもちさん曰く
「このバンドは
全世界で1番ハードロックなバンド!!」
半端ないメンバーによる
半端ないコラボ曲
さぁ何曲で出来上がっているか
お分かりになりますか?!
♪ もちもちバンドコラボ
Mix されていたのは
CNBLUE
Can′t stop Radio ウェットリヤ LOVE GIRL
FTISLAND
チョッケッソ サランサランサラン バレ
AOA ミニスカート 以上8曲でした
ソロステージも KINGDOM の魅力の1つ
何を歌うのか!!
誰がフォローにはいるのか!!
スクリーンに映し出される顔写真と
聞こえてくるイントロに
どれだけドキドキしたことでしょう
今夜は、方や王子様のようないでたちで
方やラフなシャツにジーンズと
らしいと言えばらしいスタイルで
でも最初の1音 ♪~ で会場の目を釘付けにした
こちらの2曲を
♪ I LOVE YOU
♪ 君を好きになってよかった
CNBLUE は、今年デビュー10周年
もし今年 KINGDOM が開催されていたら
このナンバーは
きっとセットリストに入ったことでしょう
では、どんなスタイルで演奏を?
初心に戻って骨太にせめてきたのか
それとも
2021年バージョンとして
新たなアレンジで聴かせてくれたのか
皆さんだったらどちらをお望みですか?
今夜選んだのは、シンセサイザーを入れて
インストゥルメンタルの部分を厚めにした
ライブ仕様感たっぷりの
2015年バージョンです
♪ In My Head
2025年3月28日 ありがとうFMHiでのCNBLUE2024
2025年3月14日 今月はありがとうの気持ちをCNBLUEにのせて
2025年2月28日 7枚の日本リリースアルバム そのラストに選ばれた曲は
2025年2月14日 CNBLUE de バレンタイン
2025年1月31日ヨンファさんソロデビュー10周年
2025年1月24日CNBLUE韓国デビュー15周年AWESOME CONCERT振り返り
2025年3月14日 今月はありがとうの気持ちをCNBLUEにのせて
2025年2月28日 7枚の日本リリースアルバム そのラストに選ばれた曲は
2025年2月14日 CNBLUE de バレンタイン
2025年1月31日ヨンファさんソロデビュー10周年
2025年1月24日CNBLUE韓国デビュー15周年AWESOME CONCERT振り返り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。